名古屋城
- エリア
-
-
愛知
-
名古屋
-
名古屋市中区
-
本丸
-
- ジャンル
-
-
ミュージアム・ギャラリー
-
博物館
-
こげぱんごろうさんのクチコミ
-
桜がとてもキレイです。
お城の天守閣自体は、鉄筋コンクリートでエレベーターがあるものなので、
情緒はありませんが、資料など充実しています。
本丸御殿など、これからどんどんオープンしていくので、
初めて名古屋に来たらやはり一度は見ておきたいスポットです。
意外と循環バスめーぐるで行くと時間のロスになるので、
地下鉄駅からも徒歩で行けるでのこちらがおすすめ。
桜の時期が一番個人的には好きで、
桜がさきみだれる時期は一見の価値あり- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年11月9日
こげぱんごろうさんの他のクチコミ
-
武雄の大楠
佐賀県武雄市/動物園・植物園
神社の中を進んで行くと現れます。 とても神秘的で岐阜県第二位の楠。 本当に何か神秘的なもの...
-
淡墨公園 (根尾谷淡墨桜)
岐阜県本巣市/公園・庭園
日本三大桜の一つ。 やはり一度は見ておきたい桜です。 樹齢1500年以上でかなりの老木ですが、...
-
世界遺産白川郷合掌造り集落
岐阜県白川村(大野郡)/町並み
情緒あふれる街並みがさすが世界遺産。街並みを歩くなら冬じゃない方がゆっくり見ることができる...
-
道の駅 奥熊野古道ほんぐう
和歌山県田辺市/道の駅・サービスエリア
新しめの道の駅です。 奥熊野古道なので、熊野古道の本宮からは意外と距離があるので、 車で...
名古屋城の新着クチコミ
-
興味は持てたが 暑かった
ゆっくり見たかったが、とても暑い時期に行ったので、暑さにつかれてしまった。エアコンのきいてるところは お土産屋さんしかないので、夏ではなく気候の良いときがお勧め。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月4日
-
名古屋観光
駅から近い観光地であったので訪問しましたが、お城は耐震性がないため館内は見られず残念でした。また機会があれば訪れたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月20日
-
敷地もとても広く、資料もたくさん展示してあって、為になります。
城の公園も敷地が広く、綺麗に手入れされていて、散歩するのに最適です。城の中は、資料がたくさん展示してあって、全部見ようとすると、時間がかかります。公園のとなりのホテルの最上階で食事をすれば、城と公園が一望出来て、綺麗ですよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年7月15日
-
初めての名古屋城
初めて名古屋城に来ました
本丸御殿の中の部屋かは豪華絢爛でびっくりしました
天気はやや薄曇りであるき回れました詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年7月14日
ひろっちさん
-
天守閣に入りたかった
家族と念願の鯱を観に行きました。 金ピカに輝く鯱は家康が徳川の力を誇示する為に付けたと知り更に興味が湧きました。
耐震性の問題で天守閣に入れず悔やまれます。
代わりの本丸御殿の再現?の間は入れますが、やはり早く耐震工事が済んで天守閣から名古屋の街を見下ろせたらなと願ってます。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月13日