名古屋市美術館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
名古屋市美術館
所在地を確認する

常設展の入り口です。

名古屋市美術館

美術館は科学館と同じ敷地内にある。ドームが潰れたフジTVみたい。

名古屋市美術館

スッキリとした外観

良かった

企画展『モネ展』開催中

モダンな建物です。


-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
名古屋市美術館について
【2022年11年28日から2023年4年14日まで改修工事のため休館】
モディリアーニの「おさげ髪の少女」をはじめ、ユトリロ、ローランサン、荻須高徳、北川民次らの作品を多数収蔵。常設展と年5〜6回の企画展を開催。
料金: 高校生 200円
団体割引は30人以上150円
料金: 大人 300円
団体割引は30人以上250円
料金: 大学生 200円
団体割引は30人以上150円
料金:
小中学生無料。特別展はその都度定める料金。
料金:
市内在住の65才以上の方100円。(団体割引は30人以上80円)
休館 2022年11月28日〜2023年4月14日 改修工事のため休館
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:休館 2022年11月28日〜2023年4月14日 改修工事のため休館 |
---|---|
所在地 |
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄2-17-25
地図
052-212-0001 |
交通アクセス | (1)地下鉄「伏見」/徒歩/8分 |
名古屋市美術館のクチコミ
-
FORON見てきました
作品数が多くて、見応えがありました。写真撮影がOKの作品も多く、とるのに夢中になってしまいました。2時間くらい絵画の世界に浸れて、よい時間を過ごすことができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年3月10日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
名古屋市美術館のビュールレ展
東京会場の混雑ぶりもすごかったが、名古屋でもやはりたいへんな混雑ぶりだ。それでも名古屋の方がいくぶん見やすかったように思う。重ねて芳醇なときを過ごした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月13日
- 投稿日:2019年9月8日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
名画が300円でみられてしまいます!
モディリアーニ、シャガール、岡本太郎、他にも新旧の有名どころのアーティストの作品が300円でみられてしまうなんて感動です。ミュージアムショップの名古屋市美術館限定のスタンプが可愛くておススメです。
フリーダカーロの作品が貸出中でみられなかったので、次回を楽しみにまた見に来たいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月30日
lilywillowさん
このクチコミは参考になりましたか? 11
名古屋市美術館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 名古屋市美術館(ナゴヤシビジュツカン) |
---|---|
所在地 |
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄2-17-25
|
交通アクセス | (1)地下鉄「伏見」/徒歩/8分 |
営業期間 | その他:休館 2022年11月28日〜2023年4月14日 改修工事のため休館 |
バリアフリー設備 | EV○
車椅子対応EV○
車椅子貸出○
車椅子対応スロープ○
車椅子対応トイレ○
盲導犬の受け入れ○
オムツ交換台○
割引○ 障がい者手帳提示無料、高齢者割引は無し |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 052-212-0001 |
ホームページ | http://www.art-museum.city.nagoya.jp/ |
最近の編集者 |
|
名古屋市美術館に関するよくある質問
-
- 名古屋市美術館の営業時間/期間は?
-
- その他:休館 2022年11月28日〜2023年4月14日 改修工事のため休館
-
- 名古屋市美術館の交通アクセスは?
-
- (1)地下鉄「伏見」/徒歩/8分
-
- 名古屋市美術館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 名古屋東急ホテル - 約1.3km (徒歩約16分)
- cafe/R - 約350m (徒歩約5分)
- 名古屋市科学館 - 約190m (徒歩約3分)
- ゆう工房 名古屋栄教室 ☆陶芸・銀アクセ・ガラス工芸 - 約710m (徒歩約9分)
-
- 名古屋市美術館の年齢層は?
-
- 名古屋市美術館の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 名古屋市美術館の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 名古屋市美術館の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
名古屋市美術館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 18%
- 1〜2時間 52%
- 2〜3時間 26%
- 3時間以上 4%
- 混雑状況
-
- 空いている 17%
- やや空き 24%
- 普通 37%
- やや混雑 19%
- 混雑 3%
- 年齢層
-
- 10代 3%
- 20代 22%
- 30代 39%
- 40代 25%
- 50代以上 11%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 37%
- 2人 47%
- 3〜5人 15%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 11%
- 2〜3歳 15%
- 4〜6歳 25%
- 7〜12歳 26%
- 13歳以上 23%