名古屋市美術館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
白川公園 - 名古屋市美術館のクチコミ
愛知ツウ れいこおばちゃんさん 女性/70代
- 家族
名古屋市美術館は白川公園にあります。孫達が科学館、私は美術館に行きました。都会のオアシス的存在で心が晴れやかになります。
- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年8月11日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
れいこおばちゃんさんの他のクチコミ
-
飛騨の匠文化館
岐阜県飛騨市/博物館
今に受け継がれる匠の技と心意気、匠の技を集結した会館です。匠の技に挑戦できる体験コーナーも...
-
五平餅村(ごへいむら)
岐阜県高山市/居酒屋
囲炉裏端で焼いた手作り五平餅は人気で1本200円です。小腹がすいたので頂きました。飛騨の味です...
-
レストランあるぷす
岐阜県高山市/居酒屋
レストランあるぷすは新穂高ロープウェイのしらかば平駅内にあるお店です。飛騨牛カレー1980...
-
アルプスのパン屋さん
岐阜県高山市/その他軽食・グルメ
アルプスのパン屋さんがある場所は新穂高ロープウエィのしらかば平駅にあります。価格は高めです...
名古屋市美術館の新着クチコミ
-
FORON見てきました
作品数が多くて、見応えがありました。写真撮影がOKの作品も多く、とるのに夢中になってしまいました。2時間くらい絵画の世界に浸れて、よい時間を過ごすことができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年3月10日
-
企画展が面白い
「芸術と科学の杜」と銘打った白川公園内にあります。
名古屋市科学館と並ぶ施設で、芸術作品を多く有しています。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年11月27日
-
見応えあります
2024.7/23に行きましたが、北上民治展が開催されとおりとてもよかったです。常設展でもモリディアーニな絵画がありコレクションが豊富とのことでした。ボランティアのツアーが毎日2回あるそうで、参加したのですがとてもよかったです。おすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年7月26日
-
絵画が良い
招待券をいただいたので、久しぶりに足を運びました。
郷土の美術品や、貴重な絵画等を所有、展示することで有名な美術館です。
ただし、絵画を自分のペースでゆっくり見たいのに、学芸員さんがいちいち口を挟んでくるのにはどうかと思いましたけど…詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年5月3日
-
名古屋市美術館
昭和63年(1988年)開館の瀟洒な美術館は、愛知県出身の建築家・黒川記章氏による設計。建物自体が芸術作品といった印象。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月20日
- 投稿日:2022年3月31日