白鳥庭園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ゆっくり落ち着ける場所 - 白鳥庭園のクチコミ
神社ツウ ぽせいとんさん 男性/20代
- 友達同士
-
紅葉の季節は園内の木々が赤く染まります。
by ぽせいとんさん(2016年11月撮影)
いいね 16
名古屋市の中心街付近にありながら、緑をゆっくり楽しめる場所です。
紅葉の季節に訪れましたが、赤く色づいた木々が美しかったです。
そこまで広くはないので、園内一周で一時間もかかりませんが、近くには熱田神宮もあるので、どこかとセットで行くのがオススメです。
- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年2月23日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ぽせいとんさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
OHCUS石垣島
沖縄県石垣市/その他レジャー・体験
マングローブカヤックツアーに参加しました。ほぼ初めてのカヤックでしたが、優しいガイドさんが...
-
滋賀県立琵琶湖博物館
滋賀県草津市/博物館
琵琶湖の生態系について学べる博物館で、半分水族館とも言えます。 子供にとっては、魚が見れた...
-
琵琶湖
滋賀県守山市/湖沼
湖自体は、大きな湖です。対岸が見えないので海のようにも見えます。 湖自体はなんの変哲もない...
-
海津大崎
滋賀県高島市/海岸景観
桜の咲く季節に訪れました。 琵琶湖沿いに咲き誇る桜は、見とれてしまうほど美しかったです。 ...
白鳥庭園の新着クチコミ
-
美しい庭園!
都会にこんなに広く綺麗な庭園があることに驚きました。
12月でしたが、紅葉を見ることもでき、とても天気の良い日でゆっくり散策を楽しみました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年1月13日
-
熱田神宮からも徒歩圏内
絶好の秋晴れの日に、白鳥庭園に行きました。
元々、名古屋国際会議場センチュリーホールや白鳥庭園があった辺りの貯木場を活用し、昭和から平成に変わった1989年に、世界デザイン博の日本庭園パビリオンとして整備・開園したのち、今に至ります。
庭園は、中部地方の地形をイメージして造られているそうで、築山の滝から水が流れ、池に行き着くのを御嶽山→木曽川→伊勢湾に見立てているそうです。園内マップを見ながら周遊すると分かりやすいかも。
秋は、紅葉のライトアップや雪吊りが楽しめますが、秋だけに問わず年中楽しめるのもポイントです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年11月2日
他4枚の写真をみる
-
名古屋デザイン博覧会の遺産
開園後に初めて行きました。普段は熱田神方面へ行く時に通過するのみでしたが、なかなか時間が合わず行けない場所でした。中は程よい広さの周回式の日本庭園で尾張地方を題材とした造りになっています。ただ北西の方角に高層マンションがあり庭園の良さを台無しにしているか良きにしているかは人それぞれの判断になるのではないかと思います。時間によっては近隣の大学生が利用されているので利用者が多いです。私が行った時も宮の渡しエリアで20人ほどの大学生が集まって長時間その場で雑談をされていました。ちょっと場を弁えて移動して欲しかったなと感じました。隣は名古屋国際会議場(センチュリーホール)眼下の白鳥公園、堀川を挟んで白鳥古墳や断夫山古墳がある熱田公園もありますので散歩には便利な場所です。地下鉄は名港線日比野駅か名城線熱田神宮西駅が最寄りです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年4月28日
他1枚の写真をみる
-
美しい回遊式庭園
世界デザイン博終了後に整備された美しい回遊式庭園である。庭園の傍らを流れる堀川を渡り少し歩くと、熱田神宮の鬱蒼とした森が見えてくる。この付近は都会の喧騒からほど遠い静かで緑豊かな一画となっている。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年1月3日
-
オーソドックス日本庭園
熱田神宮の西に隣接している.
平成の初めに開園した新しい日本庭園ということだが,作りは極めてオーソドックスな池泉回遊式庭園.ただし広さが半端なく大きい.高低差を設けて川の流れを作ったりして通常の庭園より変化もある.
大都会にあるため背景に高層マンションがそびえているところもあるが比較的背景は開けている.角度によってはうまく隠せて撮影できる.
都会にありながらのんびりできるいい庭園だった.すぐ東にある歴史ある熱田神宮と合わせて回れば面白いと思われる.詳細情報をみる
- 行った時期:2020年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年10月29日