遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

桑名には七里の渡し - 七里の渡し常夜灯のクチコミ

あきさん

あきさん 男性/50代

4.0
  • その他

桑名には七里の渡しの一の鳥居があり、昔はお伊勢さん参りに行く時は、名古屋から船で来てここから歩いて行ったそうです。昔ながらの街並みもあり、是非こちらにも来てください。

  • 行った時期:2015年12月9日
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 人数:2人
  • 投稿日:2015年12月12日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

あきさんの他のクチコミ

  • ネット予約OK

    足立美術館の写真1

    足立美術館

    島根県安来市/日本文化

    5.0

    「庭園もまた一幅の絵画である」と言われるほどの美術館で、2001年以降日本一です。これまで...

  • 長町武家屋敷跡界隈の写真1

    長町武家屋敷跡界隈

    石川県金沢市/町並み

    4.0

    土塀に囲まれた世界。時代を感じさせてくれます。昔ながらの薬屋さんがあったり、金箔つくりのお...

  • 兼六園の写真1

    兼六園

    石川県金沢市/公園・庭園

    4.0

    3名園の一つとあって、平日でも多くの人でした。外国の方も多い素敵な公園です。冬の雪吊りを見...

  • 第7ギョーザの店の写真1

    第7ギョーザの店

    石川県金沢市/飲茶・点心・餃子

    5.0

    兼六園に行った帰りに2時ごろなら、空いているかなと寄りました。ホワイトギョーザ10個で45...

七里の渡し常夜灯の新着クチコミ

  • 宮の渡し公園

    4.0

    一人

    宮から桑名へ渡る渡船場の址が公園になっている。その距離が七里(27.5km)であったことから「七里の渡し」と呼ばれた。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年3月19日
    • 投稿日:2022年3月31日

    Shotaさん

    Shotaさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/70代
  • 七里の渡し

    3.0

    一人

    「宮 七里の渡し 熱田鳥居 寝覚の里」(隷書版)「俯瞰的な図は静かさで充たされ、おだやかだ。広重はこの揃物で、空間の構築に強いこだわりを示している。」『歌川広重 東海道五十三次 五種競演』

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年3月19日
    • 投稿日:2022年3月31日

    Shotaさん

    Shotaさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/70代
  • 旧東海道五三次四一番目の最大の宿場跡

    3.0

    カップル・夫婦

    旧東海道五三次四一番目の最大の宿場で、随一の三重県桑名までの海上路のあった船着き場七里の渡しのあった跡地で、趣のある常夜灯や鐘塔が当時を思わせる様に再現されているが、当時は海が荒れ一週間以上も足止めされることもしばしばあったとか、海上移動距離が七里あったことから【七里の渡し】と呼ばれその所要時間は四時間と言われているとある、

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年1月12日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年1月15日

    鶴亀松竹梅扇さん

    鶴亀松竹梅扇さん

    • 愛知ツウ
    • 男性/70代
  • 昔はここまでが海でした。

    4.0

    一人

    常夜灯がある公園は当時の雰囲気を再現してあってなかなか見ごたえがありました。ここから渡しの船が今でも出ているような感じさへします。
    公園には駐車場がないので車の人は注意が必要です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年1月
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年1月16日

    かっちさん

    かっちさん

    • 愛知ツウ
    • 男性/40代
  • 七里の渡し

    3.0

    一人

    「七里の渡し」というバス停で降りてすぐです。
    夜中に通りかかったところ、きらびやかな装飾の船が停まっていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年11月24日

    kimさん

    kimさん

    • 大阪ツウ
    • 女性/30代

七里の渡し常夜灯周辺でおすすめのグルメ

  • りぼんさんのあつた蓬莱軒 本店(蓬莱陣屋)への投稿写真1

    七里の渡し常夜灯からの目安距離
    約230m (徒歩約3分)

    あつた蓬莱軒 本店(蓬莱陣屋)

    名古屋市熱田区神戸町/居酒屋

    • ご当地
    4.4 23件

    熱田神宮から少し足を伸ばしたところにあるひつまぶしの名店です。もともと料亭だったということ...by ZUNDAMさん

  • たかちゃんさんの餅文総本店 餅屋文蔵の店への投稿写真1

    七里の渡し常夜灯からの目安距離
    約2.3km (徒歩約30分)

    餅文総本店 餅屋文蔵の店

    名古屋市熱田区池内町/居酒屋

    4.4 5件

    餅文さんの「花しぼり」を買い求めました。名古屋名物のういろのお菓子ですが、現代風に艶やかに...by たかちゃんさん

  • まちこさんのあつた蓬莱軒 神宮店への投稿写真1

    七里の渡し常夜灯からの目安距離
    約490m (徒歩約7分)

    あつた蓬莱軒 神宮店

    名古屋市熱田区神宮/居酒屋

    • ご当地
    4.3 1,380件

    金曜日夜にお邪魔しました。雨模様のせいだったのか、とてもラッキーですぐにお店に入れました。...by うぃーさん

  • ひろみさんの桂新堂・本店への投稿写真1

    七里の渡し常夜灯からの目安距離
    約2.6km (徒歩約33分)

    桂新堂・本店

    名古屋市熱田区金山町/その他軽食・グルメ

    3.8 5件

    全国の百貨店で海老せんべいを販売する桂新堂の本店です。 2Fの活創庵では秋冬は海老せんべいや...by ひろみさん

七里の渡し常夜灯周辺で開催されるイベント

  • 熱田神宮 豊年祭の写真1

    七里の渡し常夜灯からの目安距離
    約990m (徒歩約13分)

    熱田神宮 豊年祭

    名古屋市熱田区神宮

    2025年05月08日

    0.0 0件

    熱田神宮の豊年祭は、1月7日の世様神事(よだめししんじ)とともに、その年の農業を占う重要な行...

  • 御衣祭の写真1

    七里の渡し常夜灯からの目安距離
    約990m (徒歩約13分)

    御衣祭

    名古屋市熱田区神宮

    2025年05月13日

    0.0 0件

    年に一度の例祭に先立ち、熱田大神のお召物である神御衣(かんみそ)を神前に奉献する祭りです。...

  • 名古屋城春まつりの写真1

    七里の渡し常夜灯からの目安距離
    約7.4km

    名古屋城春まつり

    名古屋市中区本丸

    2025年03月20日〜2025年05月06日

    0.0 0件

    名古屋城内では、ソメイヨシノやシダレザクラ、ヤエザクラなど約900本の桜が、例年3月下旬から次...

  • 若宮まつりの写真1

    七里の渡し常夜灯からの目安距離
    約4.9km

    若宮まつり

    名古屋市中区栄

    2025年05月15日〜16日

    0.0 0件

    名古屋三大まつりの一つと称される若宮八幡社の例祭「若宮まつり」が開催されます。初日は夜まつ...

七里の渡し常夜灯周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.