亀城公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
桜がきれい - 亀城公園のクチコミ
愛知ツウ だーりんさん 男性/40代
- 家族
江戸時代は刈谷城があったところですね。
行くなら断然桜の季節でしょう。
夜はライトアップされてとてもきれいです。
- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年8月15日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ガウさんの他のクチコミ
-
蔵王温泉
山形県山形市/健康ランド・スーパー銭湯
スキー好きにはたまらないです!雪質、コース、そして設備と何をとっても文句のつけようがないで...
-
佐野プレミアム・アウトレット
栃木県佐野市/アウトレットモール
女性にはとても楽しい場所ですね。子供たちには向き不向きがありそう。ですが飲食店など食べ物関...
-
那須ハイランドパーク
栃木県那須塩原市/その他エンタメ・アミューズメント
やはり一押しはジェットコースター!子供も一緒に絶叫しつつとても楽しく過ごせました。かなり混...
-
ネット予約OK
江戸ワンダーランド日光江戸村
栃木県日光市/その他エンタメ・アミューズメント
子供たちが行きたがるので行きましたが、いやいや、大人も、というより大人の方が楽しめるかもし...
亀城公園の新着クチコミ
-
亀城公園、歴史を知ると面白い
天文2年(1533年)水野忠政によって築かれた。桶狭間合戦では、今川義元が討死すると尾張国鳴海城にいた岡部長教が刈谷城へ攻め寄せ落城。しかし、すぐさま水野氏は刈谷城を攻め、取り戻したという。徳川幕府で良く聞く姓の方たちで幕末まで引き継がれてきたて事は重要な城であることの証明ですね。復元計画もある様なので今後が楽しみです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年9月3日
-
公園を散歩
亀城公園は昔の刈谷城があったところ。
花見が有名です。
城跡には説明板もあってわかりやすかったです。
近くに歴史民族資料館もあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月15日
-
桜で有名
桜で有名な公園です、シーズン時は、多くの花見客で賑わっています。公園には、刈谷城跡地、球場、体育館などの施設もあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2018年6月11日
-
お散歩
第一印象は、緑が多い公園で、遊歩道も緑に覆われており、昼間でも少し暗さを感じました。遊具も少しありますが、お散歩向きの公園のように感じます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月29日
-
桜がきれい
ちょうど桜の季節だったので、公園の至るところに桜が咲いていてとてもきれいでした。芝生もあるのでピクニックもできます。お散歩にもぴったり!
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 投稿日:2018年4月4日