竹島水族館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
とても小さな水族館です - 竹島水族館のクチコミ
東京ツウ miyosikoさん 男性/50代
- カップル・夫婦
竹島水族館のチックにあるホテルに宿泊したので、この竹島水族館に行ってみました。その昔来たことがあるのですが、昔と比べてとてもきれいになっていました。
- 行った時期:2013年8月
- 投稿日:2018年7月13日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
miyosikoさんの他のクチコミ
-
OPAM(大分県立美術館)
大分県大分市/その他ミュージアム・ギャラリー
駐車場が比較的狭くて、ちょっと混みあっていました。地下駐車場の方に入ることが出来ました。建...
-
虹澗橋
大分県豊後大野市/歴史的建造物
この虹澗橋は、何の変哲もない石橋に見えたのですが、200年以上も前の江戸時代に作られた石橋で...
-
五峰山光明寺
兵庫県加東市/その他神社・神宮・寺院
こちらの五峰山光明寺は、結構高い山の上にありますので、下から上って行くとかなり時間がかかり...
-
黒谷若宮八幡宮
兵庫県加東市/その他神社・神宮・寺院
東条湖の周辺の神社仏閣めぐりをした時に立ち寄ったのですが、重要文化財になっている本殿のは、...
竹島水族館の新着クチコミ
-
リニューアル後をたのしみに。
リニューアル後を楽しみに行きましたが、規模は大きくなっても、内容はあまり変わらず、コツメカワウソの夫婦が新しく参入しただけでした。少し広々しましたが、その分新しい趣向を期待しています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月15日
-
大人でも面白! 一度行くことをお勧めします。
従業員の工夫で観光客を呼び戻したという内容のテレビ番組を見て、興味を持ちました。丁度蒲郡で仕事があったので、行ってきました。
手作りのポップがおもしろくて、すべてのお魚の説明をじっくりと読んでしまいました。平日だったのでそれほど混んではいませんでしたが、近くに行ったら是非見学することをお勧めします!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年3月11日
-
新装開店
新しくなったので、ドライブにきました
駐車場は無料(砂利)
入園料忘れたけれど、よくある割引は探しましたが無いです
「人気の蛸」は、残念ながらいませんでした。
歩いていると、外に続く案内があります
カピバラとオットセイに会えます
館内、腰かける場所は少ないが、それなりの広さなため出口までは早いと思う
最後は、タカアシガニに触れます、これは以前から同じ詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年3月6日
蒼い月さん
-
おさわり体験ができます
テレビなどで紹介されてたこともあり一度行ってみたいと思っていてようやく行けました。今の時期空いていることもあったのか混雑もせず自分の見たいようにゆっくり見ることができました。水槽の位置が近いのか魚のウロコや模様などじっくり見えてとても良かったです。水族館自体は小さいですがゆっくり見れて十分満足できました。最後におさわり体験できるところがありダイオウグソクムシやタカアシガニなどに触れる事ができこれまた楽しめました。お土産の人気1位のダイオウグソクムシのお菓子はパッケージかリアルすぎたので家に置いておくのは怖すぎ?だったのでカピバラのお菓子にしました。また機会があれば人の少ない時期を狙って行きたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月27日
-
コメントが素晴らしい水族館
規模はあまり大きくないが、各展示生物に対するコメントが大変面白くまた参考になり一つ一つを読みながらいくと時間がいくらあっても足らないと感じた。
また直接ふれることのできるコーナ−もあり楽しかった詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月6日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年2月16日