博物館 明治村
- ここに行く計画を立てよう
 - クチコミを投稿する
 - 写真を投稿する
 - 行った
 - 行きたい
 - クリップ
 - 
							
- シェアする
 - メールする
 
 
博物館 明治村のクチコミ一覧
1 - 10件 (全1,065件中)
- 
							
						
							
- 友達同士
 
広ーい敷地に見事な建物がたくさんあり時間が足りなかった
案内バスをもっと上手に使ってまわれば良かったと反省しました
園内のカフェなども充実していて良かったです- 行った時期:2025年5月
 - 投稿日:2025年6月4日
 
このクチコミは参考になりましたか?1はい - 
							
						
							
- カップル・夫婦
 
広い敷地内を見学するのには半日では足りません。
バリアフリーにはなっていないのでベビーカーや車椅子は難ですね。
食事もとりましたが・・・。
個人的には一度行ったらいいかなって感想です。
効率的に見学するのであれば巡回バスの利用をお勧めします。
建築物が好きな人には最高の所だと思います。- 行った時期:2025年6月2日
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:3時間以上
 - 投稿日:2025年6月4日
 
このクチコミは参考になりましたか?1はい - 
							
						
						
							
- 一人
 
明治〜昭和の頃を題材にした朝ドラや『坂の上の雲』のロケ地として使われていたり、明治時代の北海道が主な舞台になっている漫画『ゴールデンカムイ』の背景のモデルにこちらの建物がたくさん使用されているので、ファンにとっては聖地的施設です!1日ではまわりきれない程広大な敷地に加え、山道のようなルートや建物内の急な階段など足腰が不自由な方には見学するのが難しい箇所もありますが、500円で1日乗り放題の巡回バスもあるので是非訪れてみてほしいです^^- 行った時期:2024年12月
 - 混雑具合:やや空いていた
 - 滞在時間:3時間以上
 - 投稿日:2025年5月24日
 
												このクチコミは参考になりましたか?3はい - 
							
						
							
- 友達同士
 
約100万平方メートルの広い丘陵地に、1丁目から5丁目まで区切られ、重要文化財11件、その他にも60以上の明治の建造物が移築復元されています。
明治の文化に触れられ、体験もでき、美味しいグルメも食べられます。
宇治山田郵便局舎で10年後に配達してくれる《はあとふるレター》をお願いしてきました。…10年後が楽しみです。って忘れちゃうだろうなぁ。
他にも《ハイカラ衣装館》で明治の女学生か書生の格好をレンタルできます。衣装のまま明治村散策もできますし、記念撮影だけでもOK。
1日めいっぱい楽しめます。- 行った時期:2025年5月
 - 投稿日:2025年5月10日
 
このクチコミは参考になりましたか?2はい - 
							
						
							
- カップル・夫婦
 
朝から行きましたが、ゆっくり回っていたら時間が足りないぐらいになってしまいました。
GWということもあり、かなりの車の数に園内も人混みで凄いのかと想いましたが、園内が広大なので、そこまで人混みで大変ということもなく、充実した一日を過ごすことが出来ました。
また、行きたいところの一つとなりました。- 行った時期:2025年5月
 - 投稿日:2025年5月6日
 
このクチコミは参考になりましたか?0はい - 
							
						
							
- 家族
 
建物と敷地が膨大で、ゆっくり観ていたら1日では回らないレベルでした。夏だともっとたいへんだったかもです。ところどころ茶会が開かれており、中には入れない建物もありましたがそれでも十分でした。レストランはどこも待ち時間が発生していたので、目当ての食事があれば早めに行かれることをお勧めします。
また、入り口付近の1番大きなショップ(SL東京駅売店)のレジの女スタッフ1人が不快でした。感じが悪い。私の雰囲気があんまり好みじゃなかったのか知らんが(普通の女性です)、目が合った瞬間横にあからさまに視線を横に晒して愛想が悪かったです。せっかく気分よく来たのにがっかり。バイトでも接客の人は研修をちゃんとしてほしい。入り口のおじさんがとっても感じよかっただけに本当にがっかりです。
他は兼ね満足です。- 行った時期:2025年4月26日
 - 混雑具合:普通
 - 滞在時間:2〜3時間
 - 家族の内訳:親・祖父母
 - 人数:3人〜5人
 - 投稿日:2025年4月26日
 
このクチコミは参考になりましたか?4はい - 
							
						
							
- 家族
 
とにかく広くアップダウンの道が多く、足の悪い高齢者は最初に乗り放題のバスのチケットを入園時に買うのをおすすめします。
明治時代の貴重な文化施設が保存されており、近くに行ったら是非見に行って欲しいと思います。- 行った時期:2025年1月
 - 投稿日:2025年1月5日
 
このクチコミは参考になりましたか?11はい - 
							
						
						
							
- カップル・夫婦
 
大変面白い場所で満足しました。
旧帝国ホテルの建物で飲んだコーヒーとケーキはとても美味しかったです。- 行った時期:2024年11月9日
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:2〜3時間
 - 投稿日:2024年11月16日
 
												このクチコミは参考になりましたか?2はい - 
							
						
							
- 一人
 
開催中のコラボイベント目当てで訪れました。
謎解きをしつつ村内の施設を見て回って、1日歩き通しでしたけどとても楽しかったですし、コラボメニューも凝っていて美味しかったです!
当日楽しめたけど、急な施策の変更で結局グッズ買えなかったのは残念なので星はマイナス1とします- 行った時期:2024年9月
 - 混雑具合:非常に混んでいた
 - 滞在時間:3時間以上
 - 投稿日:2024年9月21日
 
このクチコミは参考になりましたか?2はい - 
							
						
							
- 友達同士
 
某マンガに登場する建物があるそうなので、友人達と聖地巡礼ツアーをしました。明治の貴重な建物や調度品を間近で見られる事はもちろん、推しの実家として描かれた建物など感無量でした…!
とても広いので2日で全てを回ることはできなかったので、また遊びに行きたいです。- 行った時期:2024年5月
 - 投稿日:2024年6月11日
 
このクチコミは参考になりましたか?0はい 
