鮎滝
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
笠網漁 - 鮎滝のクチコミ
グルメツウ みれどさん 女性/40代
- カップル・夫婦
鮎滝では、この地区の人が笠網漁という漁法で鮎を獲ります。滝を超えようと飛ぶ鮎を「笠網」という竹に網が付いた道具ですくいます。新城市の無形文化財に指定されています。
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2017年1月21日
- このクチコミは参考になりましたか?3はい
みれどさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
伊勢志摩みやげセンター王将 道の駅店
三重県志摩市/その他レジャー・体験
道の駅伊勢志摩に休憩で立ち寄り、お土産を探しました。海産物がたくさん並んでいて試食もできる...
-
下呂温泉合掌村
岐阜県下呂市/博物館
平日に訪れたので観光客が少なく、静かな時間を過ごすことができました。足湯は熱めでしたがのん...
-
ネット予約OK
下呂温泉合掌村 飛騨工房
岐阜県下呂市/陶芸教室・陶芸体験
下呂への温泉旅で下呂温泉合掌村に立ち寄りました。情緒ある雰囲気の中で絵付け体験ができます。...
-
ネット予約OK
湯多利の里 伊那華
長野県阿智村(下伊那郡)/その他風呂・スパ・サロン
川沿いの大きなホテルです。花桃を見に行き、日帰り入浴とバイキングを楽しんできました。お湯も...
鮎滝の新着クチコミ
-
地元で有名
よく地元の新聞で載ってるスポットです。鮎が遡上してくるところを漁師が網ですくってます。時期はずれで水量も少なく残念でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月31日
-
名物鮎
新城のあたりは鮎が取れます。多くの鮎がこの滝を遡上することからこの名前がつけられたそうです。この周辺では笠網漁が行われています。三河のあたりを旅すると美味しい鮎がいただけます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年11月13日
-
天竜・奥三河国定公園
鮎滝は豊川の支流である寒狭川にあり、天竜・奥三河国定公園に含まれている場所で水が冷たく美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年4月
- 投稿日:2016年8月7日
-
jra-dsk-kosaku.9post12nin@docomo.ne.jpさんの鮎滝のクチコミ
字の如く鮎が滝を上るのが見える場所です。
私たちが行ったときは、三度笠を被ったおじさんが居て上る鮎をすくっていました。
おじさんによるととても伝統のある鮎の漁法だそうです。詳細情報をみる
- 行った時期:2009年7月
- 投稿日:2010年1月6日