蔵王山展望台
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
朝日も夕日も夜景もキレイです。 - 蔵王山展望台の口コミ
愛知ツウ かっちさん 男性/40代
- 友達同士
-
山頂に展望台があります。
by かっちさん(2019年1月撮影)
いいね 0
気軽に山頂まで車で行けます。
山頂の展望台も立派でガラス張りになってるので冬でも寒くありません。
朝日から夕日、夜景までキレイに見えます。
天気良ければ富士山も見えますよ。
- 行った時期:2019年1月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年1月16日
この口コミは参考になりましたか?4はい
かっちさんの他の口コミ
蔵王山展望台の新着口コミ
-
- カップル・夫婦
行ってみたら、なかなか景色の良いところだった。遠くにはなんと、富士山も見えた!展望台は入り口に軽食を売ってるお店があり、2階はちょっとした展示室になっていて、四階まで登れます。外には、よくある、鐘がありました。冬は寒いのが辛いけれど、空気が澄んでいる分、遠くまで見えるのかな。- 行った時期:2020年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年12月20日
-
- カップル・夫婦
家や店舗が少ないせいか、パチンコ屋の照明が目立つほどで特に何も感じませんでした。が、夕刻の紅く染まる空は美しかったです。あと、館内にある飲食できる施設やお土産屋さんが信じられないほど早く締まるので残念でした。自動車でいかれる方は道幅が狭いので注意が必要です。- 行った時期:2020年10月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年10月15日
-
- カップル・夫婦
山道を登って行くと風車が見えます。標高250mほどの山ですが、三河湾も遠州灘も望める展望台でした。生憎の天候でしたが、それなりにいい景観でした。エレベーターもあるので、楽ですよ。- 行った時期:2019年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年11月28日
他1枚の写真
-
- 一人
いつものように車でワインディングを少し登ると頂上に。台風が来る前なのに快晴で遠くの三重県まで見えましたが、あいにく富士山の方向は雲がかかって見えませんでした。観光客のために路線バスは無理かなあ。道が狭いのでマイクロでもいいです。帰りに駐車場にあるトイレに寄って眺めの素晴らしい小の方でなく、個室を利用しました。温水洗浄便座付きなのですが、便座は冷たく、洗浄水も冷水でした。管理用のボタンで操作できなくなっているようで、残念でした。あんなに風力発電で電気があるのに変な節約しなくてもいいのでは。- 行った時期:2019年10月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年10月10日
-
- カップル・夫婦
訪れた日の天気が曇りだったため、遠くの景色はみえませんでしたが、海に伸びる半島がなんとか見えました。 施設のすぐそばに風力発電があり、近くで回る風車が迫力ありました。- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月9日