お陽様農園
- エリア
- 
							- 
										愛知
- 
										三河
- 
										田原市
- 
										中山町
 
- 
										
- ジャンル
- 
								
								
								
								
								
									- 
										果物・野菜狩り
- 
										いちご狩り
 
- 
										
お陽様農園のクチコミ一覧(11ページ目)
101 - 110件
(全484件中)
- 
							
								紅ほっぺ食べ放題! じゃらんnetで遊び体験済み 金曜の昼過ぎにお邪魔しました。 
 駐車場は広く、店員さんの対応や愛想も良く、イチゴも大きくて甘く、練乳もたっぷりくれて大満足です!
 利用される際の注意点として、たぶんどこも同じだと思いますが冬場はハウス内の気温が外と変わらなく、とても寒いので防寒はしっかりと。
 また、1人1レーン貸切で案内してくれたので人とすれ違ったりはありませんが、レーン自体がとても狭く厚着してたり身体の大きい方は非常に動きづらいと思います。
 また、イチゴが大きくて一口で食べれるサイズではない為、囓ると果汁が垂れます笑
 紙エプロンとかを用意しておいた方が服を汚さず済むかもしれません。- 行った時期:2023年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年1月28日
 
- 
							
								いちごが大きい! じゃらんnetで遊び体験済み 田原市に宿泊、チェックアウト後にこちらのいちご狩りに参加。口コミにもあるように、トイレも綺麗で良かった。旅行支援の券も使えるので良かった。練乳もたっぷり使えて美味しいイチゴを更に美味しくいただけました♪いちごが大きいので本当に贅沢ないちご狩りが出来ました♪また機会があれば是非行きたいところです! - 行った時期:2023年1月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年1月24日
 
- 
							
								大きないちご じゃらんnetで遊び体験済み 子供のにぎりこぶしくらいの大きないちご!甘酸っぱくて美味しかったです。前半は練乳をつけて、後半はさっぱり何もなしで食べました。時間はたっぷりあり、写真を撮る時間もありました。食べても食べてもいい状態のいちごがまだ残っていました。スタッフは忙しそうだけど、親切で分かりやすい案内でした。水分をたくさん摂るのでトイレが近くなるので注意です。 
 近くで菜の花祭りかやっていてその後も楽しみました。- 行った時期:2023年1月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年1月23日
 
- 
							
								たっぷりのあきひめ、紅ほっぺ最高! あきひめ、紅ほっぺがたっぷり食べられます。新鮮、ぷりぷり、おいしいです! 
 場所は2列の長いいちごの棚を指定されるので、他の人とかぶることはないです。
 普通のビニールに入るだけでカフェとかないですが
 いちごの棚の近くにテーブルと椅子があるのでゆっくりくつろげます。
 コンデンスミルクは持参するか200円でチューブ入りの市販されているのを買うことができます。
 少しですが、事務所の入り口で販売もしています。いちご狩りしない人も買っているよう。- 行った時期:2023年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年1月20日
 
- 
							
								3回目の いちご狩り じゃらんnetで遊び体験済み 毎年伺っています。今年で3回目~いつも大きな いちごで大満足です!! 
 毎年同じハウスに案内されてるのですが…
 今回の通路の所がいつもより狭くなっていて…
 前の2回は広かった事もありちょっと残念でした…
 でもトイレも綺麗だしイチゴも美味しいのでまた来年いきます!!- 行った時期:2023年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年1月18日
 
- 
							
								想像通り甘くて美味しい じゃらんnetで遊び体験済み 名古屋からの為 距離的に遠いが、今回2回目の参加でした。事務所も新しくなり親切丁寧で美味しくお腹いっぱい頂きました。ただ、案内された通路が他の通路に比べて狭く(服が汚れる)そこがマイナス1点です。 - 行った時期:2023年1月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2023年1月7日
 
- 
							
								ちょっと残念 じゃらんnetで遊び体験済み 他のクチコミを見て行きました。クチコミにあったように広いビニールハウスに我が家だけで言われた場所も広くここまではいいけど、他のクチコミにあったような大きいいちごはなく、小さないちごだけでした。あと蜂がものすごくたくさんいて今までいろいろないちご狩りに行きましたが蜂の数は一番です。売店では大きいいちごが売っていましたがハウスになかったので普通です。 - 行った時期:2023年1月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年1月7日
 
- 
							
								「紅ほっぺ」満腹 じゃらんnetで遊び体験済み 多くの企業の冬休み前(12/28)であったため空いていた。 
 受付や商品購入時のスタッフの対応は大変好感が持てた。
 社屋も新しく、トイレを含め清潔感が高い。
 ハウスで指定された場所には、熟れた大小のイチゴがたくさんあり、夫婦と孫であったが30分で満腹となった。指定時間は45分、練乳も十分であり満足度は高い。
 ウェットティッシュも自由に使えるなど、様々な箇所で心遣いが行き届いている。
 翌日、再度立ち寄り、お土産にイチゴと大変安価な野菜を購入して帰路に着いた。
 孫とは「また、来ようね」で意見が一致。次回はイチゴ狩りと併設している「野菜採り」も体験したい。- 行った時期:2022年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年1月4日
 
- 
							
								いちごが大きくて甘いです じゃらんnetで遊び体験済み この1列でお願いします、が広くてビックリでした。イチゴは大きくて甘いし練乳つけ放題、要らないぐらい甘いですが!トイレもキレイで言う事なし、遠いから毎回は行けないけどまた必ず行きたいです。 - 行った時期:2022年12月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2023年1月3日
 
- 
							
								メロンを食べました じゃらんnetで遊び体験済み カフェスペースは綺麗で、野菜を無料で頂けたのは嬉しいサービスでした。 
 しかし、メロンを食べに来ましたが、メロンに甘味がなく、硬くて、まるでキュウリを食べているようでした。
 とても残念でした。
 100円寿司のデザートのメロンのほうが断然おいしいです。
 お店の方は味見せずに客に提供しているのかな?と思いました。ショックでした。- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2022年8月15日
 

 
									
									
								 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	