阿漕塚
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
面白いです - 阿漕塚のクチコミ
東京ツウ きよしさん 男性/20代
- 友達同士
阿漕塚を見ることができました。「あこぎ」と言う言葉の発祥地です。現在の使われ方と本当の意味合いとは全く違います。面白いです。
- 行った時期:2018年6月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年6月4日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
きよしさんの他のクチコミ
-
斑尾高原スキー場
新潟県妙高市/スキー・スノーボード
初心者コースを半日練習したあと、体を温めてから中級用にそろそろとチャレンジしました。いろん...
-
ぽんしゅ館 新潟驛店
新潟県新潟市中央区/産業観光施設
美味しいお酒がたくさんあります。試飲のし過ぎで顔が赤くなりました。美味しいので酔っ払いすぎ...
-
白山神社
宮城県蔵王町(刈田郡)/その他神社・神宮・寺院
杉の巨木が沢山あり、パワーと迫力があって良かったです。ゆっくりお詣りして、体にパワーを注入...
-
愛宕神社
宮城県蔵王町(刈田郡)/その他神社・神宮・寺院
斜めに登る坂道に最初の鳥居があり、そこから石段を登りました。遠くでは車の走る音が聞こえてき...
阿漕塚の新着クチコミ
-
ダメなものはダメです
「あこぎ」の語源になったのがこの地に伝わる伝説だそうです。孝行息子が、お母さんの為にご禁制の浜で漁をして、処刑されたとの話です。「あこぎ」とは金に汚いことを表す言葉だと思っていたのですが、他にもいくつかの意味合いがあるそうです。いずれにしても良いことを表す言葉ではありません。何にしても、この孝行息子を偲ぶ見方が主流のようです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年12月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年6月10日
-
静か
近くに用事があったので帰りに初めて寄ってみました。とても静かな場所で、芭蕉の句が刻み込まれた句碑が印象的でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月4日
-
阿漕平治の霊を祀る
平治の霊を祀っています。かなり細い道を通って住宅街の中にありました。駐車場もないので歩いて行くことをお勧めします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月3日
-
ひっそり
近くまで行ったので寄らせてもらいました。かなり細い道を入りました。小さな公園の一角にある感じですかね。ひっそりしてました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月2日