ナガシマスパーランド
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ナガシマスパーランドのクチコミ一覧
1 - 10件 (全2,175件中)
-
- 家族
フロントの対応も良かったです。
お食事は、食べ放題でしたがアレルギー表示もしっかりしてました。お食事の時にスタッフさんの対応良かったです。
アレルギーあるのですがスタッフさんの対応で楽しい旅行になりました。
また、是非行きたいです。- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
14日のお盆休みに、プールと遊園地の利用をしました。
その日は花火もあり、21時前に駐車場から車で帰ろうとしましたが、22時過ぎまで駐車場から出れずでした。
Eエリアに駐車したのですが、出口に近いエリアから優先的に車を出す対応をしていたらしく、1時間以上身動きできずでした。
スタッフからアナウンスや説明もなく、あまりにも動かないので誘導スタッフの方に聞いたところ1時間以上動かない事を知りました。
苛立っている方が多く、危ない運転を見かけたので改善をしてほしいです。
誘導スタッフが連携して各エリア何台かずつ車を出していくとか、スムーズに帰路につけると楽しい気持ちで終われるなと思いました。- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- その他
オフィシャルホテルに泊まると開園前入園出来るので、平日とあらば午前中に運良く4大コースター制覇出来た。
絶叫系以外は子供向けが多く、大人は長くいなくてもと言った感じですが、子供には良いかと思います。- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年7月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ナガシマは朝から遊園地で遊び、お昼ご飯は遅めの14時頃にジャズドリームで食べ(その時間なら空いてくる)、それから買物を楽しみ、18時頃から湯あみの島へ送迎バスで行き、温泉を楽しみ、大広間でゆっくり夕飯をいただくというスケジュールで一日中楽しめます。- 行った時期:2025年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2025年6月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
風が少しでも強いとジェットコースター系は止まってしまい乗れません。小学生以上じゃないと身長がクリアしていても乗れない乗り物もあります。色々と注意です。- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月25日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
じいじばあばが孫を連れて行くと、入園料、パスポート等がお得になるプランがあり通常料金より安い。、3歳以上ならいろいろなアトラクションが楽しめる。まぁ3歳以下ならアンパンマンミュージアムで遊ばせれば良いし。休憩用のテーブルや椅子も多くて助かります。- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年5月14日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
千葉から伊勢神宮参拝にやってきては必ず翌日長島スパーランドに立ち寄ります。絶叫好きの私と娘は伊勢参拝と遊園地のどちらが真の目的かわからない程、何度来ても心から楽しめます。タイパ考え待たずに乗れるチケット買って大正解。乗り物にもよりますが、3時間並ぶなら絶対1,500円払って2度3度乗りたいと思う位の満足度でした。多少途中トラブル発生して停止中になったりもありましたが、そこはやっぱり安全第一ですからね。また行きます。- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年4月23日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
待ち時間が少なく、沢山の乗り物に乗れました。
前売り券を購入し入ったので、スタートダッシュで乗り物が乗れて非常に良かったです。- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
絶叫マシーン中心の乗り物になりますが、それが好みの方にはやはりお勧めです。水をいっぱい浴びられるマシーンがお休みなのは残念でした。- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
