1. 観光ガイド
  2. 関西の観光
  3. 滋賀の観光
  4. 甲賀・信楽の観光
  5. 湖南市の観光
  6. 近江下田焼陶房
  7. 近江下田焼陶房のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

近江下田焼陶房のクチコミ一覧

1 - 4件

(全4件中)

  • 滋賀県の伝統工芸品

    3.0

    カップル・夫婦

    江戸時代に始められたという下田焼を展示販売している施設ですが、展示されている作品も少なくてちょっと。小さな窯元の直販所みたいなところでした。

    • 行った時期:2019年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年7月11日
    ねこちゃんさんの近江下田焼陶房への投稿写真1
    • ねこちゃんさんの近江下田焼陶房への投稿写真2
    • ねこちゃんさんの近江下田焼陶房への投稿写真3
    • ねこちゃんさんの近江下田焼陶房への投稿写真4

    他1枚の写真をみる

    ねこちゃんさん

    ねこちゃんさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代
  • 下田焼に親しむ

    4.0

    友達同士

    湖南市の伝統工芸である下田焼を再興させ、作陶、展示、販売をされている。濃いブルーの色彩が鮮やかな食器を中心に工房で作陶されている。かわいい猫の置物もなごむ。

    • 行った時期:2017年3月23日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2017年3月26日

    kazuさん

    kazuさん

    • 男性/60代
  • 絵付け体験

    4.0

    カップル・夫婦

    藍染めが好きなのでたくさんの藍染め陶器が見られて満足しましま!販売されています。入場無料ですが、空いていたから、ゆっくり見て選べました。現代的なセンスの、器も多く、楽しめます。

    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2017年2月2日

    usakarinさん

    usakarinさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代
  • 近江下田焼手に入れるならここ

    3.0

    カップル・夫婦

    県の伝統工芸紹介している施設で、近江下田焼の各種器購入できるのはもちろん、要予約で絵付け体験もできます。
    江戸時代中期より始まる近江下田焼・・・「呉須(ごす)」と呼ばれる藍色をした鮮やかな色合いが特徴で、素朴でシンプル、電子レンジやオーブントースターでも使用できます。
    リーズナブルなお値段でデイリーユースなアイテムそろっていて、お料理するのが楽しくなりそうです。
    手作業で丁寧におろし金がたくさんつけられたおろし皿と、卵ごはんの卵入れるための器購入・・・大根おろしの味が一味違うようで、今から使うのが楽しみです。

    • 行った時期:2015年5月3日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年6月22日

    てつきちさん

    てつきちさん

    • 滋賀ツウ
    • 女性/50代

近江下田焼陶房のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.