遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

歴史のある老舗土井志ば漬本舗 - 土井志ば漬本舗 本店の口コミ

鶴亀松竹梅扇さん

愛知ツウ 鶴亀松竹梅扇さん 男性/60代

3.0
  • カップル・夫婦

漬け物と言えば京都が真っ先に浮かぶが、創業115年京都漬物の老舗で、道を挟み工場?と売店がある、キュウリ、ナス、瓜、多くの種類の漬物が並んでいた、

  • 行った時期:2017年9月23日
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2017年9月26日
  • この口コミは参考になりましたか?0はい

鶴亀松竹梅扇さんの他のクチコミ

  • 今庄宿の写真1

    今庄宿

    福井県南越前町(南条郡)/町並み

    3.0

    宿場町の両出口、入り口は、左右の先が見通せないようにわざと屈折している、これを矩折(かなお...

  • 御穂神社の写真1

    御穂神社

    静岡県静岡市清水区/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    静岡県清水区にある羽衣伝説ゆかりの【三保大明神】として知られ、参道500mありその先海岸松...

  • 御穂神社の写真1

    御穂神社

    静岡県静岡市清水区/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    平安時代の書物にも記録が残る古社。日本武尊が東征のおりに立ち寄ったと伝わり、古くは朝廷を始...

  • 三保松原の写真1

    三保松原

    静岡県静岡市清水区/海岸景観

    5.0

    世界文化遺産、三保の松原と富士山  例年初詣を済ました参拝客が三保の松原からの初日の出を見...

土井志ば漬本舗 本店の新着クチコミ

  • ここのお漬物は最高ですよ〜(当たりまえですね!)

    5.0

    カップル・夫婦

    大原観光の帰りに立ち寄りました。旬の料理と漬物バイキングで。ご飯は筍ご飯か、竈焚き飯です。高価な漬物をパクパク食べました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月
    • 投稿日:2024年4月19日

    よさみっこさん

    よさみっこさん

    • 男性/60代
  • とても品物が沢山あり美味しい

    4.0

    カップル・夫婦

    三千院へ向かう途中にあります。美味しい漬け物が沢山あります。また機会が有れば寄ってみたいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年11月14日

    イワさん

    イワさん

    • 男性/60代
  • 柴漬けソフト!

    4.0

    家族

    地元なので、お土産を買いに行くことはあっても、あえてソフトを食べようとはならず、食べたことがありませんでした。柴漬けのソフトって…という思いもあったのですが、せっかく地元なのに食べてないのもなぁと家族みんなで、食べに行くことに。
    食べてみると意外や意外美味しい。甘すぎず適度な酸味でさっぱり食べれます。
    土井の柴漬けを買いに行ったら、食べる価値はありです!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年9月13日

    たまさん

    たまさん

    • 女性/50代
  • おいしい

    5.0

    家族

    漬物の天ぷらが素材に味があり何もつけずに頂きましたがそれぞれの味が今まで食べたことのないてんぷらを堪能させていただきました。ご飯もかまど炊きでふっくらで甘みもありとても天ぷら、ビュッフェの漬物にあっていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年5月
    • 投稿日:2022年5月30日

    tonchunさん

    tonchunさん

    • 男性/50代
  • べんべさんのクチコミ

    1.0

    カップル・夫婦

    竈炊き立てごはん土井
    かまど炊き・・・炊きたてごはんが食べたくて
    朝ごはんは こちらを選びましたが
    冷めきったごはん
    はぁ?炊きたてじゃない
    おばんざいも
    超まずいし種類も少ないし
    なくなっても補充しない
    主人は 別料金で 卵をオーダー
    ウチの冷蔵庫にある卵と同じだと・・・
    1個¥150の価値なし
    またスタッフの方の接客が雑すぎる
    もう行かない

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年2月27日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年2月27日

    べんべさん

    べんべさん

    • 女性/30代

土井志ば漬本舗 本店周辺でおすすめのグルメ

  • 竈炊き立てごはん土井 大原本店の写真1

    土井志ば漬本舗 本店からの目安距離
    約40m (徒歩約1分)

    竈炊き立てごはん土井 大原本店

    京都市左京区八瀬花尻町/居酒屋

    -.- (0件)
  • 土井志ば漬本舗 本店からの目安距離
    約450m (徒歩約6分)

    大原楽園

    京都市左京区八瀬花尻町/日本料理・懐石

    -.- (0件)
  • 土井志ば漬本舗 本店からの目安距離
    約50m (徒歩約1分)

    花ぢり

    京都市左京区八瀬花尻町/居酒屋

    -.- (0件)
  • ポン助さんの貴船きらくへの投稿写真1

    土井志ば漬本舗 本店からの目安距離
    約6.0km

    貴船きらく

    京都市左京区鞍馬貴船町/日本料理・懐石

    • ご当地
    3.9 35件

    10月だったので、川床は終わってましたが、窓から見える川と緑がとてもきれいで、癒されました。...by たえさん

土井志ば漬本舗 本店周辺で開催されるイベント

  • 献酒祭の写真1

    土井志ば漬本舗 本店からの目安距離
    約10.3km

    献酒祭

    京都市左京区岡崎西天王町

    2024年06月15日

    0.0 0件

    京都近郊の酒造家が参列し、神酒を神前にお供えして、一年の醸造安全と斯界の平安を祈願する祭儀...

  • 鹿ケ谷カボチャ供養の写真1

    土井志ば漬本舗 本店からの目安距離
    約9.2km

    鹿ケ谷カボチャ供養

    京都市左京区鹿ケ谷御所ノ段町

    2024年07月25日

    0.0 0件

    「夏の土用に鹿ケ谷カボチャを食すれば中風にかからぬ」との言い伝えから、安楽寺では、煮炊きし...

  • 蛍火の茶会の写真1

    土井志ば漬本舗 本店からの目安距離
    約8.4km

    蛍火の茶会

    京都市左京区下鴨泉川町

    2024年06月08日

    0.0 0件

    初夏の夕暮れに雅な「蛍火の茶会」が、下鴨神社で行われます。楼門前には午後1時より「糺の森納...

  • ウチョウラン展の写真1

    土井志ば漬本舗 本店からの目安距離
    約8.3km

    ウチョウラン展

    京都市左京区下鴨半木町

    2024年06月07日〜09日

    0.0 0件

    京都府立植物園の植物園会館にて、ウチョウラン約200点が展示されます。販売コーナーが設けられ...

土井志ば漬本舗 本店周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.