遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

江山文庫

江山文庫
  • 評価分布

    満足
    0%
    やや満足
    50%
    普通
    50%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

江山文庫について

豊中市の故・里見恭一郎(俳号玉兎)先生から寄贈を受けた高浜虚子や山口誓子など著名人の作品等を展示。また、与謝蕪村・与謝野礼巌・鉄幹・晶子のゆかりの地でもあり、その作品をはじめとする短歌と俳句の里づくりの中心施設で、年間通していろんなジャンルの所蔵品展・特別展を開催。与謝蕪村顕彰与謝野町俳句大会も行っている。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/29〜1/3)
営業:9時〜17時
所在地 〒629-2421  京都府与謝郡与謝野町金屋1682 MAP
交通アクセス (1)◆京都丹後鉄道宮豊線「与謝野」駅からタクシーで約20分◆山陰近畿自動車道宮津与謝道路「与謝天橋立」ICから20分

江山文庫周辺のおすすめ観光スポット

  • 江山文庫からの目安距離
    約1.6km (徒歩約20分)

    あじさい公園(上司谷公園)

    与謝野町(与謝郡)金屋/公園・庭園

    4.0 4件

    上司谷公園のあじさい公園には。アジサイの小路だけでなく、古墳あり、川の流れる親水エリアあり...by すけーんさん

  • 与謝野町文化・工芸の里の写真1

    江山文庫からの目安距離
    約50m (徒歩約1分)

    与謝野町文化・工芸の里

    与謝野町(与謝郡)金屋/その他クラフト・工芸

    4.2 4件

    いろいろな手加工職人が集う文化・工芸を見ることができました。 与謝野町文化・工芸の里はオス...by すけーんさん

  • カフェ工房風夢

    与謝野町(与謝郡)金屋/産業観光施設

    -.- (0件)
  • あじさい

    与謝野町(与謝郡)金屋/動物園・植物園

    -.- (0件)

江山文庫のクチコミ

  • 案内の方も優しくて落ち着けます

    4.0

    一人

    江山文庫に行きました。こじんまりとしているけどもさすが俳句の故郷の施設です。案内の方も優しくて落ち着けます。オススメです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年6月
    • 投稿日:2018年6月15日

    すけーんさん

    すけーんさん

    • グルメツウ
    • 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

江山文庫の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 江山文庫(コウザンブンコ)
所在地 〒629-2421 京都府与謝郡与謝野町金屋1682
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)◆京都丹後鉄道宮豊線「与謝野」駅からタクシーで約20分◆山陰近畿自動車道宮津与謝道路「与謝天橋立」ICから20分
営業期間 営業:月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/29〜1/3)
営業:9時〜17時
その他 駐車場((7台、無料))
バリアフリー設備 その他(車椅子可)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0772-43-2180
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

江山文庫に関するよくある質問

  • 江山文庫の営業時間/期間は?
    • 営業:月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/29〜1/3)
    • 営業:9時〜17時
  • 江山文庫の交通アクセスは?
    • (1)◆京都丹後鉄道宮豊線「与謝野」駅からタクシーで約20分◆山陰近畿自動車道宮津与謝道路「与謝天橋立」ICから20分
  • 江山文庫周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 江山文庫の年齢層は?
    • 江山文庫の年齢層は20代, 50代以上が最も多いです。

江山文庫の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 50%
  • 30代 0%
  • 40代 0%
  • 50代以上 50%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 100%
  • 2人 0%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • ひでちゃんさんの赤れんが博物館への投稿写真1

    赤れんが博物館

    • 王道
    3.8 128件

    狭い空間に多くの資料があり、とても勉強になり、ためになった。所要時間30分ほど。駐車場は近く...by テンツーさん

  • ひでちゃんさんの舞鶴引揚記念館への投稿写真1

    舞鶴引揚記念館

    • 王道
    4.1 62件

    きれいな建物、よくできた展示、観光の必須場所です。駐車道の台数は十分、バスも停められます。...by テンツーさん

  • まりもさんの海上自衛隊海軍記念館への投稿写真1

    海上自衛隊海軍記念館

    4.0 1件

    ここは見学可能日が土日が主で、ちょうど日程が合ったので行くことができました。赤れんがパーク...by まりもさん

  • bobさんの丹後ちりめん歴史館への投稿写真1

    丹後ちりめん歴史館

    4.0 7件

    子どものころ、織物工場の側で育った身にはとても懐かしい音を聞くことができました。丹後ちりめ...by Yanwenliさん

江山文庫周辺でおすすめのグルメ

  • kaorunnさんのリフレかやの里への投稿写真1

    江山文庫からの目安距離
    約300m (徒歩約4分)

    リフレかやの里

    与謝野町(与謝郡)金屋/洋食全般

    4.5 2件

    名物のばら寿司を始め、地場の食材を使った手のかかった料理が豊富に並んでいました。ドリンクバ...by kaorunnさん

  • たかっちゃんさんのフィーヌズ エルブ 橋立ベイホテル レストランへの投稿写真1

    江山文庫からの目安距離
    約11.2km

    フィーヌズ エルブ 橋立ベイホテル レストラン

    与謝野町(与謝郡)男山/フレンチ・フランス料理

    4.0 2件

    平日に宿泊。 夕食なしプランの為、ホテルの当レストランにて予約なしで食事する。 ビストロセ...by たかっちゃんさん

  • 山味の写真1

    江山文庫からの目安距離
    約5.2km

    山味

    与謝野町(与謝郡)幾地/日本料理・懐石

    4.5 2件

    食事をしたnh=*^b^*a暑い日の昼に訪問しました。j(^○^)h店内の雰囲気がとっっても良くまろや...by tomoyaさん

  • 江山文庫からの目安距離
    約3.4km

    パティスリー ヴァニ〜ユ

    与謝野町(与謝郡)温江/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    ケーキ、焼き菓子共にそこそこお値段は張りますがその分の価値はあると思える味です。ちょっとし...by ゆらり☆さん

江山文庫周辺で開催されるイベント

  • 舞鶴自然文化園 アジサイ園の写真1

    江山文庫からの目安距離
    約27.3km

    舞鶴自然文化園 アジサイ園

    舞鶴市多祢寺

    2024年06月10日〜30日

    0.0 0件

    自然の風景が楽しめる舞鶴自然文化園で、アジサイ園が開園されます。例年6月中旬から下旬にかけ...

  • 大森神社まつりの写真1

    江山文庫からの目安距離
    約26.4km

    大森神社まつり

    舞鶴市森

    2024年07月14日

    0.0 0件

    鍛冶の神である天御影命(あめのみかげのみこと)を祀る大森神社(彌加宜神社)で、例大祭が行わ...

  • みなと舞鶴ちゃった花火大会2024の写真1

    江山文庫からの目安距離
    約26.2km

    みなと舞鶴ちゃった花火大会2024

    舞鶴市浜

    2024年07月28日

    0.0 0件

    舞鶴地方の方言「ちゃった」から名付けられた京都府舞鶴市の夏を盛り上げる花火大会が、舞鶴港東...

  • 宮津燈籠流し花火大会の写真1

    江山文庫からの目安距離
    約10.6km

    宮津燈籠流し花火大会

    宮津市島崎

    2024年08月16日

    0.0 0件

    島崎公園沖の宮津湾を舞台に、燈籠流しと花火大会が行われます。燈籠流しは、400年もの伝統を誇...

江山文庫周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.