1. 観光ガイド
  2. 関西の観光
  3. 大阪の観光
  4. 大阪ベイエリアの観光
  5. 大阪市此花区の観光
  6. 落語家と行く なにわ探検クルーズ 川のゆめ咲線コース
  7. 落語家と行く なにわ探検クルーズ 川のゆめ咲線コースのクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

落語家と行く なにわ探検クルーズ 川のゆめ咲線コースのクチコミ一覧

同行者
行った時期

1 - 10件

(全10件中)

[並び順]

  • よかった。満足。ありがとうです。

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    前日のユニバーサルスタジオからの帰りの日
    お孫ちゃん(5歳女児)と朝10:00からのクルーズに参加させて頂きました。
    朝9:45頃、桟橋に着いた時に周囲に誰もいない感じから
    もしかしたら私たちのみ?予感通り3人の貸切で出航。
    ちょっと気まずい雰囲気が私達にも漂っていましたが案の定
    笑福亭喬若(しょうふくていきょうじゃく)が登場してこられた時には
    お孫ちゃんは、緊張か照れ臭いのか喬若さんとは目を合わせられず
    受け答えも出来ませんでしたが、喬若さんがクイズを出してくれて
    正解で飴ちゃんをもらったりしてるうちにお孫ちゃんはスッカリ打ち解け
    逆にクイズをもっともっとと困らせてしまいました。
    もちろん落語と小話もあり(お孫ちゃんにはちょっと理解できなかったかな)や
    笛でタイタニックの曲やお孫ちゃんのリクエストのトトロなど拭いて頂きました。
    船長やクルーの女性の方にもすごく気を遣って頂きあっという間の時間でした。
    貸切状態は特殊だと思いますが、人生で初めて口コミを書きたくなったくらい
    思い出に残る良い大阪のクルーズでした。
    オススメです。

    • 行った時期:2024年9月10日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年9月11日

    ぽっぽさん

    ぽっぽさん

    • 男性/40代
  • よかった

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    小学生の子どもを連れて行ったので、わかりやすい噺をして下さいました。凄く印象に残ったようで、お蕎麦を食べるマネを帰ってからもよくしていました。

    • 行った時期:2022年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年10月12日

    まきちゃんさん

    まきちゃんさん

    • 女性/40代
  • 普段とは違う景色

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    地元の人間ですが、じゃらん限定ポイントがあったので参加してみました。
    公式サイトの空席状況を見てある程度の参加者は予想していましたが、
    月曜の朝にもかかわらずツアーの団体客がいて結構混んでいました。
    乗船直後は暑いくらいでしたが、天井やサイドの窓が開くと寒かったです。
    飲食物が持ち込み禁止のため100円のお茶を船内で購入しましたが、
    寒い季節であれば飲み物が無くても困らないかもしれません。
    天気が良かったり、混んでいても合い席にはならずに済んだり、
    落語家さんも名前を知っている人(桂きん太郎さん)だったりと、
    運にも恵まれて普段とは違う景色を楽しむことができました。

    • 行った時期:2018年3月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年3月13日
    cz-822cbさんの落語家と行く なにわ探検クルーズ 川のゆめ咲線コースへの投稿写真1

    cz-822cbさん

    cz-822cbさん

    • 男性/40代
  • クルーズ

    4.0

    家族

    大阪府大阪市の此花区にあります、ユニバーサルシティポートの、探検クルーズは、大阪市のまちを、散策できます。

    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2018年3月4日

    aaaさん

    aaaさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代
  • おすすめ!

    5.0

    友達同士

    落語家さんと大阪の街をクルーズ!
    参加した時はお客さんが5人と少人数。
    クイズや、ちょっとした落語が楽しくて、
    本当におすすめです!
    道頓堀からグリコを見た時は感動をしました!

    • 行った時期:2017年8月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年10月2日

    かなぴょこさん

    かなぴょこさん

    • 女性/20代
  • 桜の時期がおすすめ

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    良かった点
    ・電車やバスでは見る事の出来ない大阪の街をたっぷりと堪能出来る。
    ・落語家さんの話が面白いし、中々お話する機会がなく貴重な体験。
    ・グリコの看板を下から間近に見れ、写真も撮れる。
    良くない点
    ・せっかく落語家さんが乗っているのに噺が少ないし、喋らない時間が多いと思う。桜クルーズ利用でしたが、桜
    が咲いていれば皆さんゆっくり見て下さいとの意味でトークなしでもいいと思うが、咲いてない時期は無言で寂し
    い時間でした。
    ・船内販売するならば、せめてお団子やお饅頭があってもいいかなと思います。たこ焼きもあれば尚嬉しいです。
    貴重な体験だったし、楽しかったです。次回は桜が咲いている時期に利用したいです。

    • 行った時期:2017年3月30日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年4月8日

    りょんさん

    りょんさん

    • 女性/40代
  • 楽しかったです!

    4.0

    一人

    初めてなにわ探検クルーズに参加しました。
    集合場所であるユニバーサルシティポートに行くと、参加者が自分一人だけと聞いて驚き、かなり緊張してしまいました。
    けれどスタッフの方がとても気遣ってくれ、笑顔で話しかけてくださったので、リラックスし、クルーズを楽しむことが出来ました。
    大阪の風景を川から見るという体験もさることながら、落語家さん(この日は桂きん太郎さんでした)の楽しくてわかりやすい解説があるので、大阪を再発見するにはもってこいでした。
    あいにく道頓堀が通れなかったのは残念でしたが、そのかわり川から造幣局や大阪城を見ることが出来たので大満足でした。
    特に、高さが低い橋の下をくぐる時、船がすっと入っていってからトンネルにたくさんついた傷を見て、振り返ると「あんなに低いのに進んでいたんだ!」とびっくりしました。
    大阪の街の歴史やマメ知識、落語など、家族に素敵な土産話が出来ました。
    今度は家族と参加したいと思ってます。

    • 行った時期:2017年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年2月17日

    あけさん

    あけさん

    • 女性/40代
  • クルージング

    4.0

    家族

    落語家さんの案内でゆっくりたっぷり道頓堀をはじめとした観光地をクルージングするのはとても楽しかったです。船の中は空調が効いていて快適でした。

    • 行った時期:2016年4月
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年9月5日

    クロノア2013さん

    クロノア2013さん

    • 大阪ツウ
    • 男性/30代
  • 大阪観光に最高です

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    暑い日でしたが、涼しい船内で楽しいおしゃべりで盛り上げて頂ける落語家さん一緒にクルーズできます。
    川から見上げる大阪の街は一味ちがう感じです。
    メインの道頓堀は工事期間中のため行く事が出来なかったのが少し残念でした。

    • 行った時期:2016年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年8月10日

    たきちゃんさん

    たきちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代
  • 道頓堀川

    4.0

    一人

    大阪に住んでいて道頓堀川から有名な船乗って見ったかったので初めて船に乗って見ました。天気がよかったので雨が降ってなかったので良かったです。

    • 行った時期:2015年12月4日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年1月28日

    ねこちやんさん

    ねこちやんさん

    • 大阪ツウ
    • 男性/40代

落語家と行く なにわ探検クルーズ 川のゆめ咲線コースのクチコミ・写真を投稿する

落語家と行く なにわ探検クルーズ 川のゆめ咲線コース周辺でおすすめのグルメ

  • じんちゃんさんのメルズ・ドライブインへの投稿写真1

    落語家と行く なにわ探検クルーズ 川のゆめ咲線コースからの目安距離
    約320m (徒歩約5分)

    メルズ・ドライブイン

    大阪市此花区桜島/その他軽食・グルメ

    4.0 21件

    USJに行った際、アトラクションの合間に小腹が空いたので寄りました。 このお店の利用は初めて...by 綾さん

  • Kほんさんのビバリーヒルズ・ブランジェリーへの投稿写真1

    落語家と行く なにわ探検クルーズ 川のゆめ咲線コースからの目安距離
    約320m (徒歩約5分)

    ビバリーヒルズ・ブランジェリー

    大阪市此花区桜島/その他軽食・グルメ

    4.2 13件

    7月上旬、久々にパークに行った際に初めて入りしました。 USJのパーク内で唯一、閉園時間まで...by 綾さん

  • とこさんのスヌーピーバックロットカフェへの投稿写真1

    落語家と行く なにわ探検クルーズ 川のゆめ咲線コースからの目安距離
    約320m (徒歩約5分)

    スヌーピーバックロットカフェ

    大阪市此花区桜島/その他軽食・グルメ

    4.1 13件

    USJの中にあるハンバーガー屋さん。 スヌーピーが可愛いです。USJ価格なので、セットが1300円く...by faranさん

  • 落語家と行く なにわ探検クルーズ 川のゆめ咲線コースからの目安距離
    約840m (徒歩約11分)

    上松食堂

    大阪市此花区桜島/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    大阪府大阪市の此花区の、桜島にあります、上松食堂さんは、から揚げ定食が、おいしくて、おすす...by aaaさん

落語家と行く なにわ探検クルーズ 川のゆめ咲線コース周辺で開催されるイベント

  • 2025年日本国際博覧会の写真1

    落語家と行く なにわ探検クルーズ 川のゆめ咲線コースからの目安距離
    約5.3km

    2025年日本国際博覧会

    大阪市此花区夢洲東

    2025年04月13日〜2025年10月13日

    4.2 4件

    「2025年日本国際博覧会(略称「大阪・関西万博」)」は、1970年の「大阪万博(EXPO’70)」から...

  • レプタイルズフィーバー2025〜小さな恐竜たちの世界〜の写真1

    落語家と行く なにわ探検クルーズ 川のゆめ咲線コースからの目安距離
    約3.9km

    レプタイルズフィーバー2025〜小さな恐竜たちの世界〜

    大阪市住之江区南港北

    2025年07月05日〜06日

    0.0 0件

    タイトルの“レプタイル”とは、ヘビやトカゲ、カメなど、いわゆる爬虫類のことです。爬虫類特有...

  • 和酒フェス@大阪ベイタワーの写真1

    落語家と行く なにわ探検クルーズ 川のゆめ咲線コースからの目安距離
    約2.1km (徒歩約27分)

    和酒フェス@大阪ベイタワー

    大阪市港区弁天

    2025年07月12日〜13日

    0.0 0件

    「和酒」を味わう利き酒イベント「和酒フェス」が、大阪ベイタワー2F・アトリウム広場で開催され...

  • Study:大阪関西国際芸術祭 2025の写真1

    落語家と行く なにわ探検クルーズ 川のゆめ咲線コースからの目安距離
    約1.5km (徒歩約19分)

    Study:大阪関西国際芸術祭 2025

    大阪市港区海岸通

    2025年04月11日〜2025年10月13日

    0.0 0件

    「大阪・関西万博」の開催にあわせて、万博会場と大阪を繋げる役割として「Study:大阪関西国際...

落語家と行く なにわ探検クルーズ 川のゆめ咲線コース周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.