遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

綿業会館

建物の中_綿業会館

建物の中

綿業会館_綿業会館

綿業会館

立派といえば立派です_綿業会館

立派といえば立派です

ヨーロッパ風の建物_綿業会館

ヨーロッパ風の建物

レトロな建物_綿業会館

レトロな建物

綿業会館_綿業会館

綿業会館

綿業会館_綿業会館

綿業会館

綿業会館
  • 建物の中_綿業会館
  • 綿業会館_綿業会館
  • 立派といえば立派です_綿業会館
  • ヨーロッパ風の建物_綿業会館
  • レトロな建物_綿業会館
  • 綿業会館_綿業会館
  • 綿業会館_綿業会館
  • 綿業会館
  • 評価分布

    満足
    15%
    やや満足
    65%
    普通
    15%
    やや不満
    5%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.8

    友達

    -.-

    シニア

    4.0

    一人旅

    3.8

綿業会館について

重厚な石作りの外観、贅を尽くしたモダンな内装は、大阪屈指のレトロビル。重要文化財。
昭和初期のこと、大阪は"東洋のマンチェスター"とうたわれた。日本が紡績業でイギリスを抑え、綿製品輸出世界一となった。その賞賛の記念碑的な象徴として、故 岡常夫東洋紡専務の遺言(日本綿業の進歩と発展を図るため)として寄付された100万円と業界からの50万円の寄付により、会員制倶楽部の会館が着工された。大阪の代表的建築家・渡辺 節氏が設計、1931年(昭和6年)竣工された。同時期行われた大阪城再建費用は48万円。この綿業会館がいかに贅を尽くした建築物かが、うかがえる。戦前・戦後にわたって、リットン調査団、ルーズベルト大統領夫人、ヘレンケラー、その他歴代の首相など、歴史上に残る人達が来館。世界各国の様式を取り入れた会館は、優雅かつ荘重な各室の意匠とともに国の重要文化財として、この地で今なお美しい風格を放っている。激動の昭和、戦禍、大震災、すべてをくぐり抜けて、多くの深い遺志を貫きつづける逞しい存在にただただ、脱帽。会員制施設のため、見学は月1回のみ(第4土曜日,有料)。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:10:00〜20:00
定休日:日・祝・第3土曜日
所在地 〒541-0051  大阪府大阪市中央区備後町2-5-8 MAP
06-6231-4881
交通アクセス (1)Osaka Metro御堂筋線「本町」駅1・3号出口 徒歩5分、Osaka Metro堺筋線「堺筋本町」駅17・12号出口 徒歩5分

綿業会館周辺のおすすめ観光スポット

  • CUBIC GALLERYの写真1

    綿業会館からの目安距離
    約60m (徒歩約1分)

    CUBIC GALLERY

    大阪市中央区備後町/その他名所

    5.0 1件

    ここでお食事をしましたnaヾ(=^b^=)ノw予約の電話をしてから訪れることができました。b(*゚▽゚)a...by ともやさん

  • 児玉画廊の写真1

    綿業会館からの目安距離
    約450m (徒歩約6分)

    児玉画廊

    大阪市中央区備後町/その他名所

    5.0 1件

    お食事をしましたnjo(b^o^)oy暑い日の夜にお邪魔することができました。e=*^-^*w味のほうはと...by ともやさん

  • ネット予約OK
    アカネス心斎橋の写真1

    綿業会館からの目安距離
    約1.2km (徒歩約15分)

    アカネス心斎橋

    大阪市中央区南船場/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    4.8 807件

    店員さんがとても優しくて親切でした。とても良いお店だと思います。お店自体はそこまで大きいわ...by のぞみさん

  • ネット予約OK
    garden心斎橋の写真1

    綿業会館からの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    garden心斎橋

    大阪市中央区西心斎橋/アクセサリー作り

    • 王道
    4.8 520件

    旅の思い出にアクセサリー作り体験をしたいなと考えていたところ、こちらを見つけました。 他に...by akky0315さん

綿業会館のクチコミ

  • 重厚な外観、中も凝っています

    5.0

    その他

    会員制で通常は入ることのできない施設ですが、近代建築のイベントで見学しました。重厚な外観、贅を尽くした内装など、見飽きない建物。機会があれば、また行ってみたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年12月11日

    ゆきなさん

    ゆきなさん

    • 兵庫ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 社団法日本綿業倶楽部

    5.0

    一人

    地下鉄本町駅から北東へ少し行ったところに建つ綿業会館、国の重要文化財された歴史的建造物で、うす茶のレンガ色のタイルで覆われ重厚な雰囲気を漂わせます。館内はもっと荘厳でルネッサンス調の内装やインテリアがあるそうで、毎月第4土曜日のみ見学できるようです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年5月
    • 投稿日:2016年10月7日

    へくたりあさん

    へくたりあさん

    • 東京ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • クラシックな建築の結婚式場

    4.0

    カップル・夫婦

    ルネサンス様式の古い建築物で、昔は国際会議や社交場として使われていたようですが、今は結婚式に利用できるようになってます。中は本格的な洋館建築で、日本とは思えない雰囲気です。特別な結婚式がしたい人にはいいかもしれません。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年9月15日

    ぽにーちゃんさん

    ぽにーちゃんさん

    • 大阪ツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

綿業会館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 綿業会館(メンギョウカイカン)
所在地 〒541-0051 大阪府大阪市中央区備後町2-5-8
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)Osaka Metro御堂筋線「本町」駅1・3号出口 徒歩5分、Osaka Metro堺筋線「堺筋本町」駅17・12号出口 徒歩5分
営業期間 営業:10:00〜20:00
定休日:日・祝・第3土曜日
料金 備考:第1部(11:00)見学・昼食付3,000円、第2部(14:30)、見学のみ500円 ※要予約(第4土曜開催)
ホームページ http://mengyo-club.jp/
最近の編集者
じゃらん
2015年10月19日
日本観光振興協会
新規作成

綿業会館に関するよくある質問

  • 綿業会館の営業時間/期間は?
    • 営業:10:00〜20:00
    • 定休日:日・祝・第3土曜日
  • 綿業会館の交通アクセスは?
    • (1)Osaka Metro御堂筋線「本町」駅1・3号出口 徒歩5分、Osaka Metro堺筋線「堺筋本町」駅17・12号出口 徒歩5分
  • 綿業会館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 綿業会館の年齢層は?
    • 綿業会館の年齢層は50代以上が最も多いです。

綿業会館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 58%
  • 1〜2時間 17%
  • 2〜3時間 17%
  • 3時間以上 8%
混雑状況
  • 空いている 27%
  • やや空き 0%
  • 普通 64%
  • やや混雑 9%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 10%
  • 30代 30%
  • 40代 25%
  • 50代以上 35%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 58%
  • 2人 42%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • topologyさんのオールスター大阪ウォークへの投稿写真1

    オールスター大阪ウォーク

    • 王道
    4.1 264件

    海外からの観光客と触れ合うこともできるし、大阪について改めて色々と知ることができます。 大...by えみちゃんさん

  • まっぴーさんの新井ビルへの投稿写真1

    新井ビル

    • 王道
    4.0 71件

    1922年に建てられたとても重厚感のある建物です。 レトロな雰囲気のビルで今も人々に愛され...by ひーさんさん

  • まるーんさんの日本銀行大阪支店旧館への投稿写真1

    日本銀行大阪支店旧館

    • 王道
    4.0 118件

    11月27日に行きました 昨年は 自粛で 行けなかったので 今年は 楽しみにしていました 11月...by みきさん

  • ノリさんの中之島公園(大阪府大阪市)への投稿写真1

    中之島公園(大阪府大阪市)

    • 王道
    4.2 776件

    街中からもアクセスしやすい中洲の公園。薔薇のシーズンに伺いましたが、とってもきれい。かなり...by エミさん

綿業会館周辺でおすすめのグルメ

  • ここさんの吉寅への投稿写真1

    綿業会館からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    吉寅

    大阪市中央区備後町/居酒屋

    4.0 1件

    堺筋本町から近くの美味しいと評判の鰻屋さん。小さいお庭を通って中に入るのですが、趣があって...by ここさん

  • おうじんさんのゆかい家 本町店への投稿写真1

    綿業会館からの目安距離
    約130m (徒歩約2分)

    ゆかい家 本町店

    大阪市中央区備後町/居酒屋

    5.0 1件

    居酒屋ではありますが、やはりビジネスオフィス街にあるからでしょうか、ランチ営業もされていま...by おうじんさん

  • 綿業会館からの目安距離
    約220m (徒歩約3分)

    カフェ・ベローチェ 備後町三丁目店

    大阪市中央区備後町/カフェ

    4.0 2件

    梅田⇔難波を散策する際に何度か立ち寄りました。ここは本町のオフィス街にあるので、土日は静か...by まるーんさん

  • まるーんさんのドトールコーヒーショップ備後町1丁目店への投稿写真1

    綿業会館からの目安距離
    約250m (徒歩約4分)

    ドトールコーヒーショップ備後町1丁目店

    大阪市中央区備後町/カフェ

    4.2 17件

    コーヒーがとっても美味しかったのでおすすめです。軽食メニューが豊富でした。お店の雰囲気もお...by あやさん

綿業会館周辺で開催されるイベント

  • 坐摩神社の紫陽花の写真1

    綿業会館からの目安距離
    約710m (徒歩約9分)

    坐摩神社の紫陽花

    大阪市中央区久太郎町

    2024年05月25日〜2024年06月16日

    0.0 0件

    坐摩神社(いかすりじんじゃ)では、約20年前から神職の手による紫陽花が地植えと鉢植えで育成さ...

  • 玉造稲荷神社 夏祭りの写真1

    綿業会館からの目安距離
    約2.5km (徒歩約32分)

    玉造稲荷神社 夏祭り

    大阪市中央区玉造

    2024年07月15日〜16日

    0.0 0件

    豊臣家ゆかりの由緒ある玉造稲荷神社の夏祭りは、毎年7月15日と16日に開催されます。浪花名産の...

  • 高津宮 夏祭の写真1

    綿業会館からの目安距離
    約2.1km (徒歩約26分)

    高津宮 夏祭

    大阪市中央区高津

    2024年07月17日〜18日

    0.0 0件

    荘厳かつ賑わいがあり、浪速の夏の風物詩となっている夏祭が高津宮で斎行されます。古伝に基づき...

  • 坐摩神社 夏祭り/末社陶器神社 大阪せともの祭の写真1

    綿業会館からの目安距離
    約710m (徒歩約9分)

    坐摩神社 夏祭り/末社陶器神社 大阪せともの祭

    大阪市中央区久太郎町

    2024年07月21日〜23日

    0.0 0件

    坐摩大神(いかすりのおおかみ)を祀る通称「ざま神社」では、例年7月下旬、3日間にわたり「夏祭...

綿業会館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.