大仙公園
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
風流でした - 大仙公園のクチコミ
美桜ちゃんさん 女性/60代
- カップル・夫婦
池あり、滝あり、せせらぎ有り。
紅葉には、少し外れてしまいましたが、それでも、綺麗でした。
池の鯉が、半端なく よってきます
- 行った時期:2020年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年2月15日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
美桜ちゃんさんの他のクチコミ
-
ホテル関西
大阪府梅田・中之島・福島・天満
お部屋もお風呂も、思った以上にコンパクトでした。その分、お湯が早く溜められました。 直ぐ近...
-
酬恩庵(一休寺)
京都府京田辺市/その他神社・神宮・寺院
旅行の前日、テレビの中継を見て 訪れました 苔むす石仏、「この橋渡るべからず」の橋、屏風の...
-
道の駅 みつ
兵庫県たつの市/道の駅・サービスエリア
色々、お野菜等が、安いです。 海に向かって 二人乗りのブランコ有ります。 新婚時代に戻って...
-
ネット予約OK
五老スカイタワー
京都府舞鶴市/その他レジャー・体験
そんなに期待せず来てみたのですが、舞鶴の素敵な景色を見ることが出来て 良かったです 位置関...
大仙公園の新着クチコミ
-
期待以上
天皇陵や倍塚を見学するために訪れました。
ちょうど、11月の紅葉のシーズンで日本庭園が賑わっていたので入りましたが
思った以上に広い庭園で紅葉も今を盛りとしていて期待以上に楽しめました。
また、公園内の堺市博物館もボランティアガイドの方が滞在していて
疑問に思ったことに答えてくださり、とても勉強になりました。
ホテルで自転車を借りて廻ったので広大な公園でしたが
じっくりと楽しめました。
お土産は大仙公園観光案内所の売店には古墳グッズがあり、
他では買えないような物ばかりだったのでお土産に喜ばれました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月23日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年1月14日
-
桜満開
ちょうど桜が満開で賑わっていました。ピカピカのランドセルを背負って、写真を撮ってる姿も見かけました。広い芝生もありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月
- 投稿日:2023年4月10日
-
巨大古墳、仁徳天皇陵を擁する都市公園
巨大古墳、仁徳天皇陵の正面にある都市公園です。百舌鳥古墳群のニサンザイ古墳、履中天皇陵なども近隣にあります。堺市博物館や図書館もあります。JR阪和線百舌鳥駅が最寄り駅です。世界遺産巡りに、ちょっと一服ですね
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年12月1日
-
仁徳天皇陵前の大公園、堺市博物館や図書館も近郊にあります
緑豊かな都市公園で仁徳天皇陵なぢ百舌鳥古墳群の墳丘が近隣に多く現存しています。反正天皇陵、仁徳天皇陵、ニサンザイ古墳、履中天皇陵など歩いて回れますよ
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月
- 投稿日:2022年12月1日
-
文化を学べる公園
小学校の社会見学などで行った覚えがあります。
それ以外にも、農業祭や犬の散歩などで最近でもよく利用する行きやすくて広い公園です。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2022年9月1日