白鳥陵古墳(日本武尊白鳥陵)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
白鳥陵といえば羽曳野と御所 - 白鳥陵古墳(日本武尊白鳥陵)のクチコミ
神社ツウ zindenさん 男性/60代
- 一人
白鳥の陵とは死後白鳥になったヤマトタケルが降りたったちということです。住宅街の中ですが、航空写真で見ると綺麗な前方後円墳です。古墳の埋葬者はなかなか本当のことはわかりませんが、かなりの規模です。
- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月25日
- このクチコミは参考になりましたか?3はい
zindenさんの他のクチコミ
白鳥陵古墳(日本武尊白鳥陵)の新着クチコミ
-
白鳥陵古墳
白鳥陵古墳
古墳群南部にある墳丘長200mある前方後円墳で 、前方部の幅が後円部の直径を上回り噴丘の高さも前方部が3m高い特徴がある。日本武尊が伊勢で亡くなり白鳥となって古市に飛来,羽を曳くように天に飛び去ったという白鳥伝説から羽曳野市の名前の由来とある。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月22日
- 投稿日:2023年12月12日
-
近鉄古市駅から徒歩圏内です
近鉄土師ノ里駅から世界遺産登録された古墳をハシゴしながら周り、最後の締めくくりとして白鳥陵古墳を訪れました。近鉄古市駅から徒歩でわりと近い場所にありますが、拝所へのアクセス方法がわからず、うろうろしました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年8月14日
他1枚の写真をみる
-
白鳥陵古墳(日本武尊白鳥陵)の2021年04月の口コミ
5世紀後葉頃・古墳時代中期の大型前方後円墳でヤマトタケルの陵。記紀に記された白鳥伝説から、白鳥神社など白鳥=ヤマトタケルと言ってよいかと思う。
ちなみにヤマトタケルは、一人の英雄をいうのではなくて、5世紀頃から数百年にわたって大和朝廷の武将たちが度重なる遠征をしたが、そのときの出来事や印象が凝縮されて出来上がったものとも言われる。従って“ヤマトタケル”とは、「ヤマトにおける猛々しく荒々しい武勇優れた者」という意味であって、一般名詞に近いニュアンスを持っている。似た話としては、300年間天皇につかえた「タケノウチスクネ」も今で言うと内閣官房大臣というところか。歌舞伎なども第何代とか名前を踏襲していることから不思議ではない。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年4月18日
- 投稿日:2021年4月20日
-
日本武尊の陵墓とされている古墳
古代の英雄である日本武尊の陵墓とされている古墳です。
住宅街の中の古墳ではありますが、周辺には道や路地があるので、全体的に見ることができます。
1周はできないし、路地もありますが、かなりの部分は古墳沿いに歩くことができます。
濠には水が満たされ、水に浮かぶ古墳は美しい姿をしていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年8月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年8月23日
-
ひっそりと・・・
近鉄南大阪線古市駅から西へ15分くらい歩いたところにあります。
周辺は住宅街ですが、日本最古の官道である竹内街道の一部が通っています。
駐車場のような場所があるのですが杭があって車は入れません。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月1日