生駒山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
スカイライン - 生駒山のクチコミ
兵庫ツウ yuchunさん 男性/40代
- 友達同士
有人が車を買うとよくスカイラインに連れて行かれます。お勧めは信貴山側から生駒に入って展望台経由で阪奈をゆっくり下って帰阪です。生駒山を日中に走るのはとても気持ちいいです。
- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年10月24日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
yuchunさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
梅田スカイビル・空中庭園展望台
大阪府大阪市北区/その他レジャー・体験
子供と一緒にヨドバシで買い物を済ました後、久しぶりに地下食堂街で食事しようとスカイビルまで...
-
東光園
鳥取県米子市/その他風呂・スパ・サロン
そんなに食べれないのに食べ放題に行きたがる子供のために、旅程に入れ込み夜のバイキングを利用...
-
ネット予約OK
神戸 ホテル フルーツ・フラワー
兵庫県神戸市北区/BBQ/バーベキュー
バーベキューを野外でたまにするのですが、初めて屋根付きのお手軽バーベキューを体験してきまし...
-
かごの屋 塚口店 和食 しゃぶしゃぶ
兵庫県尼崎市/居酒屋
三世代で夕食に行きました。いつものしゃぶしゃぶ食べ放題を注文し、肉はそこそこにタイの天ぷら...
生駒山の新着クチコミ
-
次また。
上からの視界はゼロの日にたまたま!夜は夜景がきれいだということで、又、夜にリベンジすることにします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月15日
じじーさん
-
近鉄石切駅から生駒山
近鉄石切駅から生駒山上遊園地へいきましたが、夜はほとんど人がいなくて静かです。大阪の景色が一望できます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月6日
-
ゆっくり降りよう
生駒山への登りは生駒駅からケーブルで行くのが最も楽である。山頂から市街の景色を眺めた後は、帰りはゆっくりと平岡神社あたりに降りてくるのがお勧めである。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年3月
- 投稿日:2018年5月3日
-
デートにおすすめ
夜に行くとほとんど人がいなくて静かです。
景色も一望できてよかったです。道がうねってるので酔わないようにしたほうがいいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2013年6月
- 投稿日:2018年4月28日
ゆうきさん
-
しんどかった...
近鉄石切駅から生駒山上遊園地へ。地元で生まれ育った友達が、遊び慣れた道に連れていってくれました。
旧トンネルの脇を通っていくコースですが、登り初めがかなりキツかった!東西分岐点の道標にいたずらしてるのが度を超えてて腹立たしい。休憩しながら二時間弱で到着。生駒山上遊園地からの眺望は素晴らしかった。
下りは辻子谷の水車を通るコース。現在でも大きな水車が水の流れで動いています。(利用はされていません。)友達によると、ニッキを粉にするのに使用され、かっては一帯がその香りに覆われてたそうです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年2月26日