金剛山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
手ごろだと思います - 金剛山のクチコミ
なべさん 男性/30代
- 家族
ハイキング又は登山初心者にはピッタリの手ごろな感じです。
子供もある程度大きければなんとか大丈夫だと思います。
- 行った時期:2015年3月
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月24日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
なべさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
とれとれパーク
和歌山県白浜町(西牟婁郡)/その他観光施設
いつもめちゃくちゃ混んでます。。 お土産を買うには適しており、種類も豊富なので選び放題です...
-
アドベンチャーワールド
和歌山県白浜町(西牟婁郡)/動物園・植物園
白浜に旅行に来たら、是非訪れるべきスポットの1つだと思います。 園内はかなり広く、1日中遊べ...
-
伊丹スカイパーク
兵庫県伊丹市/公園・庭園
飛行機を間近で見れて、遊び勝手の良い遊具もあり、家族で訪れるのにピッタリです。 飛行機の離...
-
ネット予約OK
京都水族館
京都府京都市下京区/水族館
京都駅からほど近く、アクセスが良いので行きやすいです。 都市型の水族館なので、鳥羽や須磨の...
金剛山の新着クチコミ
-
毎日登山
頂上で登山する度スタンプ押してくれます。朝6時から受付ok17,000回超えの方もおられます。ライブカメラに映るとネット上にアップされ記念になります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月
- 投稿日:2024年3月29日
-
手軽に行ける大阪府最高峰金剛山、ロープウェイは休止
手軽に行ける大阪府最高峰ですが、ロープウェイは休止中です。一般的には南海河内長野、近鉄富田林からバスで、登山口とロープウェイ前から登ります。その他、富田林から土日はバスで水越峠から登るダイトレやもみじ谷(沢遡行を含む上級者向け)もあります。山頂には10分毎記録の山頂カメラがあります。葛城修験道の地てもあり、葛城神社、転法輪寺、岩屋の文殊さんなどがあります。お花畑もこれから咲いてきますよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年4月16日
他1枚の写真をみる
-
冬時期には大阪で唯一霧氷見れる金剛山
河内長野駅前から登山口まではバスで30分ほど、登山口から山頂までは登山道を歩いて90分から120分ほどと手軽に登れます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月
- 投稿日:2023年3月26日
-
何度も登山するときにハンコを押してもらいます
何度も登山するときに、登るごとにハンコを押してもらう場所です。
1回目は、ここでハンコを押してもらえず、右側に登った売店で購入します。
「また来てくださいね」と言われました。また機会があったら登ります。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月13日
- 投稿日:2023年3月20日
-
今日は雨が降っていたので、午後から登山
今日は午前中、雨が降っていたので、午後から登山という珍しい行動をしました。
駐車場の近くにお手洗いがありました。
お手洗いがあるほうの登山口が千早城跡を通るルートになります。
山の豆腐屋があるほうは、千早城を通らないルートになります。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月13日
- 投稿日:2023年3月20日