遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

もっしーさんのクチコミ

  • 二度目の体験でした。

    4.0

    友達同士

    お目当てのバームクーヘン作り体験は開館早々、受付終了でがっかりしました。今回は第一部でしたが、すでに第二部の人達の列があり、相当待つ覚悟をしていかなければいけないなと実感しました。またリベンジします。

    • 行った時期:2016年11月23日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2016年11月23日

    もっしーさん

    もっしーさん

    • 男性/30代

もっしーさんの他のクチコミ

キッザニア甲子園の新着クチコミ

  • 迷ってる方は早めに行くべきです!

    5.0

    家族

    幼稚園の頃はまだ早いかな?お友達と一緒じゃないと楽しめないかな?と迷っていたので、上の子が小3になって初キッザニアでした!
    結果‥‥もっと早く行けば良かったー!と思いました。1人でも十分楽しめるし、むしろお友達と一緒だと体験したいお仕事が違うかもしれないので、頻繁に行ける距離でないなら兄弟姉妹だけで体験されるのがおすすめです。
    行く前は、室内テーマパークで6時間と考えるとお値段もお高めだなと思っていましたが、体験してみるとこの値段でこれだけの体験ができるなんてお得じゃない?ってなりました。笑
    事前にリサーチされると良いかと思います!
    マイナス面は、
    1.親はめっちゃ疲れます。
    2.混みます。お金をかけるか、早朝並ぶかの二択です。
    3.別プラン(ツアーと通常プランなど)は一緒に予約できないので、それぞれ別の大人が予約する必要があります。
    →我が家はこれで重複予約してしまい、大人4人のはずが7人分の料金を支払いました。。。泣 皆さんお気をつけください。
    4.英語のツアーを担当して下さったスタッフの方の話し方がキツイ&早口
    →他の外国人スタッフ方は感じが良さそうだったので、当たりが悪かったのかなぁ‥と思います。
    マイナス面もたくさん書きましたが、総じてキッザニア良かったー!という印象です。
    子供達もとても喜んでいて、次の日も行きたい!と話していました。次回は別のキッザニアにも行ってみたいなと思っています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、その他
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2025年7月25日

    ぷりんさん

    ぷりんさん

    • 女性/40代
  • 5回行きました

    5.0

    家族

    キッザニアは正直テーマパークなどに行くよりもうちの家族には満足度が高いです。あらゆる職業体験ができることと、一回の時間も30から40分ほどかけてじっくり体験できますし、子供たちも大喜びです!夏場は暑いですが、キッザニアは室内で涼しいですし最高の夏休みのお出かけスポットです!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年7月24日

    ひとみさん

    ひとみさん

    • 女性/30代
  • 甲子園の新生児室のスタッフ

    1.0

    家族

    先日、3歳の娘が新生児室のアクティビティに参加したのですが、担当のスタッフさんの対応があまりに冷たく、正直ショックを受けました。
    娘はふざけてもいないのに、「そんなふうに私は教えていません」と強い口調で注意され、「赤ちゃん、苦しそうですね」と責めるような言い方をされました。手つきもきつく、3歳の子にはとても怖かったと思います。
    そもそも、3キロもある赤ちゃん人形を小さな子どもに持たせるのはかなり負担が大きいはずです。それをうまくできなかっただけで、まるで失敗したかのような態度をとられるのは、本当に残念でした。
    その場には7歳の従兄弟も一緒にいて、娘は彼に助けられてなんとか作業を続けることができました。本来、スタッフが優しくフォローしてくれるべき場面で、助けになったのは年上の子どもでした。
    帰り道、娘は「なんで怒られたの?」と泣きそうな声でつぶやいていて、あんなに楽しみにしていた体験が台無しになってしまいました。
    目の前で子どもが理不尽に責められるのを見て、親としても非常につらく、心からがっかりしました。
    キッザニアはこれまで大好きな場所でしたが、今回のような対応を見てしまうと、今後また行こうと思えるか正直悩んでいます。小さな子どもに接する現場だからこそ、優しさと配慮のある対応をお願いしたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月11日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、その他
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2025年7月13日

    akrさん

    akrさん

    • 女性/30代
  • 一人娘の普段見ない成長に感激

    5.0

    家族

    プチリアルな社会体験ができる施設で、3歳の娘でしたが、何かと積極的にプチお仕事してくれ、親としては涙モノでした。じじばばと行ったら、きっと大喜び&大泣きになるんではないでしょうか?また来年も娘の成長を確かめに、行きたいと思います。ただ、やはり3歳では、周りの年上の子供に体格も理解度も負けてしまい、本人が楽しめていたのか、若干の疑問も残りますが、親としては最高に楽しい思い出となりました。あと、各ショップのスケジューリングで全てが決まる感じがあります。ベテランの親御さんは慣れた感じで、人気のショップの予約を取っているようでしたが、初心者は少し戸惑うと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月
    • 投稿日:2025年6月25日

    シュートさん

    シュートさん

    • 男性/50代
  • フードのサービスがもっと欲しい

    3.0

    家族

    食べ物持ち込み禁止なのに、館内のフードがまずいし高いしで、健康に良いものを販売して欲しいです。
    お仕事体験自体は良いサービスと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月11日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年5月14日

    montaさん

    montaさん

    • 女性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.