- ネット予約OK
キッザニア甲子園
- エリア
- ジャンル
-
キッザニア甲子園の口コミ一覧
1 - 10件 (全1,439件中)
-
- 友達同士
じゃらんnetで遊び体験済み中学3年生で最後と思い行きました。
さすがに中学生は少ないですが、この日は修学旅行生らしき制服の中学生も来ていて良かったです。
ただ、コロナ禍のせいもあり、以前のような体験の数にはならなかった。
昔は効率良く行けていたが、基本走りまくりで7つ程体験が出来ていましたが、今回初めて4つしか行けなくて残念でした。
雰囲気だけ味わうのなら良いですが、金額を考えるともう少したくさん体験出来ると良いなです。
体験で飲食店はすぐ予約終了です。
2つ予約をしてしまうと、その間何も体験出来ないようにもなってしまうので、注意ですが、
その間に夜食を食べたり、高島屋でお買い物などをしたら良いかなです。
誕生日月には、キッゾを払う体験では無料になるので、キッゾ内インフォメーションで誕生日カードをもらうのがオススメです。
あと夜の部は終わりが21時なので、親も子供も体力的には大変です。- 行った時期:2022年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年6月13日
-
- 家族
初めてのキッザニア(年中)だったので、優先入場パスを用意して行きました。長時間並んだり、朝早く行くのが難しかしいときは、とても便利だと思いました。
大人も子どももマスク必須。
お仕事体験のときは、ユニフォームを着ているのが、小さい本物みたいでとても可愛かったです。だいたいのユニフォームで帽子もかぶるのですが、制服の帽子をかぶる前に、黒いもじゃもじゃしたインナーの帽子を被る必要がありました。- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月13日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済みめっちゃ混んでました!平日の月曜日なので、そこまでかなぁ…という淡い期待は…。チケットも売り切れていたので、入場可能な人数のマックスということだったと思うのですが、聞いていた通りお寿司屋さん、ピザ屋さんは瞬時で予約受付終了になってました。行く前までに親子でどこを回るか、プランニングしておくと、当日動きやすいと思います。- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年6月3日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み将来のなりたいものを探すという堅苦しい考えでなくても、子供が楽しんでいればその体験はきっと生かされるはずと肩の力を抜いて親も楽しんだほうがいい時間を過ごせると思います。
コロナ禍になる前は年に3-4回行ってたのにパッタリ行かなくなったキッザニア。久しぶりに行ってホントに楽しかったです。
ラジオ局でOfficial髭男dismのメンバーのインタビューが聞けるというのも大きな目的の一つでした。自分の子供がDJとして出演し、大好きなアーティストのインタビューも録音されたCDをお土産として持ち帰ることができ、本当に貴重な体験になりました。- 行った時期:2022年4月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2022年6月2日
-
- 友達同士
以前より待ち時間のシステムが改善され、時間が有効に使えた。アルバイトやプログラミングなど、隙間時間にも楽しめる工夫が増えていた。- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月31日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済みとても良い体験をしていました。自分で考えて行動出来るような大人になって欲しいです。また、働いて報酬をもらう喜びも感じられる事も良い経験です。- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年5月29日
-
- 友達同士
今回二回目で友達と友達の子供と私と子供の5人でいきました。子供は年長、小2、小3の三人でGW後の平日にいきました。前回も平日にいったんですが前回の平日よりもかなり空いていてスムーズに回る事ができました。通常なら予約いるところ予約なしでご飯休憩や銀行開設も含めて9つの仕事を達成できました!本当に空いていたので、スタッフさんたちも驚いていました。通常混んでいる人気の飲食のお仕事も人数が足らず時間関係なく、集まってからのお仕事スタートって感じでした。こんな珍しく空いてる日は滅多にないといってましたからかなり珍しいんだと思います。今回初めて知ったJCBカードを作りました。このカードはチャージして、支払いがある体験の仕事の時にこのカードを出すだけで勝手にお金をひいてくれる便利なカードなんだそう。これひとつで細かいキッゾを持たずにスムーズに支払いができるということで作りました。専用の機械で1日一回ゲームのガチャが引けて当たりなら体験のキッゾ割引券がもらえたりといいことばかり!作ってよかったです。またキッザニア甲子園のスタッフさんたちがとても親切な人ばかりで、子育て中のママさんスタッフもいて話してても楽しい、子供が仕事中の合間の時についつい話して盛り上がっちゃいました。
今回本当にいい日に行けてよかったです!また今度いくならGW後かな、スタッフさんいわく長期休暇の後の平日が狙い目だそうです。私もまた平日にきたいと思います。- 行った時期:2022年5月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年5月23日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み複数回利用させていただいておりますが残念なことが2点。
今回、子供たちを含めとても不快な思いをしました。次の回のために座って待っていると強制的にアルバイトに行って来いと言わんばかりに強い言葉を浴びせられ、アルバイトは15分と言っているのに、自分たちの予約した時間まで15分はなく、椅子に座って待っていることを伝えても、「どこに行っても同じことを言われると思いますよ」と捨て台詞を吐かれ。朝早くから出発して、開園前から並んで遊びに来ているのに対応の悪い従業員が一人いるだけで楽しい旅行が台無しになりました。そして、そこのパビリオン以外、予約したパビリオンへ早めに行ってもアルバイトに行ってこい、という方は誰一人いらっしゃいませんでした。
2点目、理容店にはスタッフの方が1人しかいらっしゃらず、アプリ上は予約可能時間が表示されているのに、何度パビリオンへ行ってもパビリオン入り口には予約可能時間の表示はなく、対応してくれる人もおらず遊ぶことができず残念でした。
もう次はいかないかもしれません。- 行った時期:2022年4月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年5月7日
-
- 家族
子どもたちは、いつも自分で行きたい体験を選んで楽しんでいます。
1人で行ってもお友達と行っても毎回満足でき、お土産もたっぷり持って帰りますよ
駅から少し歩きますが、ららぽーと内で帰りにお買い物も出来ます- 行った時期:2022年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年4月30日
-
- 家族
時間がかかり過ぎ。体験の人数が4、5人で40分以上。
体験の予約から実施までの待ち時間が約30分。
体験が終わってからでないと次の予約ができない。
午前のみのチケットで2つしかできません。
親はすべて待ち時間です。
90分、5,000円かけて参加する内容とはとても思えません。- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月30日