遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

淡路文化史料館

資料館の正面_淡路文化史料館

資料館の正面

淡路文化史料館_淡路文化史料館

淡路文化史料館

外観_淡路文化史料館

外観

看板_淡路文化史料館

看板

たぬきがお出迎え_淡路文化史料館

たぬきがお出迎え

淡路文化史料館
淡路文化史料館
淡路文化史料館
  • 資料館の正面_淡路文化史料館
  • 淡路文化史料館_淡路文化史料館
  • 外観_淡路文化史料館
  • 看板_淡路文化史料館
  • たぬきがお出迎え_淡路文化史料館
  • 淡路文化史料館
  • 淡路文化史料館
  • 淡路文化史料館
  • 評価分布

    満足
    11%
    やや満足
    56%
    普通
    33%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.6

    友達

    -.-

    シニア

    3.6

    一人旅

    -.-

淡路文化史料館について

淡路島の歴史や文化を紹介する史料館。なかでも我が国南画界の最高峰であった直原玉青画伯の作品は見逃せない。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館:09:00〜17:00 入館は16:30まで
休館:月
休館:祝日の翌日
所在地 〒656-0024  兵庫県洲本市山手1丁目1-27 MAP
交通アクセス (1)洲本ICから車で15分

淡路文化史料館周辺のおすすめ観光スポット

  • 名勝 旧益習館庭園の写真1

    淡路文化史料館からの目安距離
    約700m (徒歩約9分)

    名勝 旧益習館庭園

    洲本市山手/公園・庭園

    -.- (0件)
  • ネット予約OK
    シルバー工房PENAの写真1

    淡路文化史料館からの目安距離
    約13.2km

    シルバー工房PENA

    洲本市五色町鳥飼中/彫金教室・彫金体験

    • 王道
    5.0 26件

    じゃらんの体験で、いろんな体験を行っています。 今回は、初めてのシルバーアクセサリー作り体...by たまちゃんさん

  • キヨさんの高田屋嘉兵衛公園への投稿写真1

    淡路文化史料館からの目安距離
    約13.2km

    高田屋嘉兵衛公園

    洲本市五色町都志/公園・庭園

    • 王道
    3.7 49件

    高田屋嘉兵衛の功績を記念して作られた総合公園です。芝生公園のわんぱく広場にはローラー滑り台...by ともちゃんさん

  • あやあやさんの洲本城跡への投稿写真1

    淡路文化史料館からの目安距離
    約350m (徒歩約5分)

    洲本城跡

    洲本市小路谷/文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.6 126件

    桜の時期だともっと綺麗なんだと思います。 駐車場は確か…2ヶ所ほど。上の駐車場からは急な坂...by シルっちさん

淡路文化史料館のクチコミ

  • 続・日本100名城洲本城のスタンプ

    5.0

    一人

    日本100名城、洲本城のスタンプが置いてあります。
    御城印も販売していました。
    入館すると料金が必要ですが、スタンプと御城印を買うだけなら無料でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年12月18日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年12月20日

    PESさん

    PESさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 淡路島通う千鳥のなく声に

    4.0

    カップル・夫婦

    時間がなく、急ぎ足の見学でした。人形浄瑠璃の復元舞台もあって、是非今度は実際に見たいと思ってしまいました。400円必要です。銅鐸もあり、温暖な島国だから、縄文の時代から人は暮らしていたのだと実感しました。ああ、神代の時代からか‥

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年9月16日
    • 投稿日:2018年9月24日

    arajibaさん

    arajibaさん

    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 直原玉青画伯の作品の展示

    4.0

    カップル・夫婦

    洲本城跡へ行った帰りに立ち寄った。古代や戦国時代の文化資料も良かったが、 岡山県赤磐市で生まれ、兵庫県の淡路島で育った直原玉青画伯の様品の一部をここで拝見することができた。直原玉青画伯の美術館は南あわじ市にあるようだが、この淡路文化史料館に来なければ、この画家の存在すら知らなかった。別の機会に美術館へも行きたいと思った。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年3月23日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年3月27日

    タケちゃんさん

    タケちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

淡路文化史料館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 淡路文化史料館(アワジブンカシリョウカン)
所在地 〒656-0024 兵庫県洲本市山手1丁目1-27
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)洲本ICから車で15分
営業期間 開館:09:00〜17:00 入館は16:30まで
休館:月
休館:祝日の翌日
料金 大人:大人:500円
大学生:大学生:300円
高校生:高校生:300円
中学生:中学生:150円
小学生:小学生:150円
その他:その他 幼児・障害者は入館無料
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0799-24-3331
ホームページ https://awajishimamuseum.com/
最近の編集者
じゃらん
2015年10月19日
日本観光振興協会
新規作成

淡路文化史料館に関するよくある質問

  • 淡路文化史料館の営業時間/期間は?
    • 開館:09:00〜17:00 入館は16:30まで
    • 休館:月
    • 休館:祝日の翌日
  • 淡路文化史料館の交通アクセスは?
    • (1)洲本ICから車で15分
  • 淡路文化史料館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 淡路文化史料館の年齢層は?
    • 淡路文化史料館の年齢層は50代以上が最も多いです。
  • 淡路文化史料館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 淡路文化史料館の子供の年齢は4〜6歳, 7〜12歳が最も多いです。

淡路文化史料館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 80%
  • 1〜2時間 20%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 60%
  • やや空き 20%
  • 普通 20%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 44%
  • 50代以上 56%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 14%
  • 2人 71%
  • 3〜5人 14%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 50%
  • 7〜12歳 50%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

淡路文化史料館周辺でおすすめのグルメ

  • 淡路文化史料館からの目安距離
    約670m (徒歩約9分)

    やしき町

    洲本市山手/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 淡路文化史料館からの目安距離
    約170m (徒歩約3分)

    磯辺亭

    洲本市山手/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 淡路文化史料館からの目安距離
    約370m (徒歩約5分)

    マルケイ食堂

    洲本市山手/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 淡路文化史料館からの目安距離
    約630m (徒歩約8分)

    串屋串の助

    洲本市山手/居酒屋

    -.- (0件)

淡路文化史料館周辺で開催されるイベント

  • 由良湊神社 夏越祭りの写真1

    淡路文化史料館からの目安距離
    約6.6km

    由良湊神社 夏越祭り

    洲本市由良

    2024年07月28日

    0.0 0件

    淡路の港町ならではの豪快な「夏越祭り」が由良湊神社で行われます。厄年の男衆が神輿を担ぎ、外...

  • 淡路島まつり花火大会の写真1

    淡路文化史料館からの目安距離
    約180m (徒歩約3分)

    淡路島まつり花火大会

    洲本市海岸通

    2024年08月04日

    0.0 0件

    淡路島の洲本の夏を彩る「淡路島まつり花火大会」が、2019年以来5年ぶりに開催されます。美しい...

  • イングランドの丘 ひまわり大作戦!の写真1

    淡路文化史料館からの目安距離
    約10.0km

    イングランドの丘 ひまわり大作戦!

    南あわじ市八木養宜上

    2024年07月13日〜2024年08月31日

    0.0 0件

    緑豊かな自然や動物との出会いが楽しめるイングランドの丘で、今年も「ひまわり大作戦」が開催さ...

  • 明石海峡大橋クルーズの写真1

    淡路文化史料館からの目安距離
    約29.8km

    明石海峡大橋クルーズ

    淡路市岩屋

    2024年03月22日〜2024年11月30日

    0.0 0件

    世界最大級の「明石海峡大橋」を満喫できるクルーズです。淡路島北部の岩屋港を出発する約75分間...

淡路文化史料館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.