兵庫県立コウノトリの郷公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
コウノトリの公園 - 兵庫県立コウノトリの郷公園のクチコミ
グルメツウ いちこさん 女性/20代
- 友達同士
城崎や豊岡の観光では、絶対に1度は見に行くのが、天然記念物のコウノトリですね!コウノトリの郷公園は外せないスポットです!
- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月28日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
いちこさんの他のクチコミ
-
けやき 本店
北海道札幌市中央区/ラーメン
けやきさんの本店は、すすきのにある味噌ラーメンの人気店です、縮れ麺の味噌ラーメンは、味噌の...
-
札幌市中央卸売市場場外市場
北海道札幌市中央区/その他軽食・グルメ
北海道の海の幸や海産物豊富と言えば、有名なのが札幌場外市場ですが、お食事するところもお土産...
-
成吉思汗 だるま支店
/焼肉
札幌すすきの近くには、成吉思汗だるまさんは3店舗ほどあるようですが、予約ができないので、い...
-
えびそば 一幻
北海道札幌市中央区/ラーメン
行列している人気のお店がえびそば一幻さんです! 海老の旨味が濃縮されたえびそばで、スープが...
兵庫県立コウノトリの郷公園の新着クチコミ
-
コウノトリの巣に入ったよ
玄武洞の係りの方に必ずコウノトリが見られるよと勧められて、訪れました。施設の外の繁殖地を飛び交う鳥達を眺めながら、協力金100円を払って施設に入り、触れるコウノトリの剥製や、直径1m位の入れる巣に、孫達は大喜び。
娘達は、孫達のかわいい写真がたくさん撮れて、大満足でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年4月26日
-
卵を暖めていました。
ガイドさんの説明がわかりやすく細かく説明していただきました。
ゴールデンウィーク頃に行くと雛が観れると言っていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月
- 投稿日:2024年3月12日
克ちゃんさん
-
コウノトリに出会えます
コウノトリの巣で写真を撮ったり、遠目ですが、まったり暮らしている姿を見ることができました。ヒナのいる時期に来てみたくなりました
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年11月4日
-
丁寧に説明してくれた
平日だったこともありその時間は私たち2人しかおらず30分ぐらいかけて丁寧に説明していただきありがとうございました。コウノトリのことについて楽しく学ぶことができました。望遠鏡を使ってコウノトリのアップの写真も撮らせていただきありがとうございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年10月23日
-
我が町にもコウノトリが来てくれました
3月に行かせて頂き、コウノトリを初めて見て、歴史もたくさん勉強出来ました。説明員の方に我が町にもコウノトリが巣営を初めているという情報を教えて頂き、早速、帰ってから気をつけて見ていると、もう3回程、元気な姿を見ることが出来ました。お陰で子供の夏休みの自由研究はコウノトリをテーマに調べて提出しました。とても美しい鳥であり、とても良い施設です。もっともっと増えて全国に生息する鳥になって欲しいと思います。そのためにも豊岡の農家の方々の努力も知って頂きコウノトリの住める環境を整えていかないと行けませんね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年9月23日