遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

日本海型照葉樹林を代表する樹林帯 - 絹巻神社の暖地性原生林のクチコミ

tosさん

自然ツウ tosさん 男性/40代

4.0
  • 友達同士

城崎温泉に宿泊した際に絹巻神社を参拝しました。周辺の原生林はスダジイを主体とした原生林で、天然記念物として県指定され、日本海型照葉樹林を代表する樹林帯のようです。

  • 行った時期:2018年4月
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 人数:3人〜5人
  • 投稿日:2018年5月6日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

tosさんの他のクチコミ

  • 根津神社の写真1

    根津神社

    東京都文京区/その他神社・神宮・寺院

    5.0

    東京10社の1つで、春にはツツジ祭りが催されることで有名な神社です。社殿や山門がとても立派で...

  • 一支国博物館の写真1

    一支国博物館

    長崎県壱岐市/博物館

    5.0

    原の辻遺跡を見学した後に、近くにあった一支国博物館にも立ち寄りました。入館すると先ず、ビデ...

  • 堂崎教会の写真1

    堂崎教会

    長崎県五島市/その他神社・神宮・寺院

    5.0

    五島列島の福江島を訪ねた際に立ち寄りました。赤煉瓦のゴシック様式の見事な天主堂の教会でした...

  • 大浜海浜公園の写真1

    大浜海浜公園

    鹿児島県南大隅町(肝属郡)/公園・庭園

    5.0

    大浜海浜公園は、霧島錦江湾国立公園の南大隅町の南西部に位置する公園です。その公園の一角に道...

絹巻神社の暖地性原生林の新着クチコミ

  • 城崎温泉から気比の浜に向かう途中にあった暖地性原生林

    4.0

    友達同士

    城崎温泉から気比の浜に向かう途中、円山川に架かる空色の橋、港大橋を渡りました。すると渡ったあたりに絹巻神社がありましたので参拝しました。創建は1700年以上前と言われる古社で、社殿は1800年初頭に建てられたようです。周囲はシイやクスノキ、ツバキなど、温帯・亜熱帯の樹木が覆い茂っていて、「絹巻神社の暖地性原生林」として兵庫県の指定文化財として保護されているようです。また、天然記念物にも指定されているようです。ただ、整備された散策路は見あたりませんでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年8月7日

    kazuさん

    kazuさん

    • 自然ツウ
    • 男性/50代
  • 古い

    3.0

    家族

    古い神社で、結構有名なスポットです。天然記念物に指定されているような素晴らしい原生林で結構迫力があります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年8月
    • 投稿日:2018年7月14日

    さかもっちゃんさん

    さかもっちゃんさん

    • 和歌山ツウ
    • 女性/60代
  • 絹巻神社の周囲は暖地性原生林で覆われているようです。

    4.0

    家族

    城崎温泉から数キロメートル離れたところにある、レイセニット城崎スイートに宿泊した際に、歩いて数分のところに絹巻神社がありましたので参拝しました。場所は円山川に架かる青色の港大橋の袂辺りにありました。この神社は何と創建から1700年以上も建っている古い神社のようで、兵庫県の文化財指定を受けているようです。周囲はよくわからなかったのですが、暖地性原生林で覆われていて、これまた兵庫県の天然記念物に指定されているようでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年7月9日

    mituさん

    mituさん

    • 自然ツウ
    • 女性/60代
  • 森林浴

    4.0

    一人

    絹巻神社の暖地性原生林に行きました。約2haのスダジイを主体とした原生林です。緑の中で森林浴が楽しめました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年6月
    • 投稿日:2018年6月26日

    のりみさん

    のりみさん

    • 千葉ツウ
    • 男性/50代
  • 生い茂っています☆

    3.0

    家族

    結構おおきな原生林で、木々が生い茂っていて迫力がありますよ☆自然が間近で感じられますのでいいと思います♪

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年7月
    • 投稿日:2018年6月21日

    あきとんさん

    あきとんさん

    • グルメツウ
    • 男性/10代

絹巻神社の暖地性原生林周辺でおすすめのグルメ

  • 絹巻神社の暖地性原生林からの目安距離
    約540m (徒歩約7分)

    けむりたなびく民宿 はし本

    豊岡市気比/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 絹巻神社の暖地性原生林からの目安距離
    約170m (徒歩約3分)

    まるやま館

    豊岡市気比/カフェ

    -.- (0件)
  • 絹巻神社の暖地性原生林からの目安距離
    約910m (徒歩約12分)

    お食事処みきすけ

    豊岡市気比/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 絹巻神社の暖地性原生林からの目安距離
    約350m (徒歩約5分)

    田島間守

    豊岡市気比/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

絹巻神社の暖地性原生林周辺で開催されるイベント

  • 1日乗車券500円観光バス「たじまわる」の写真1

    絹巻神社の暖地性原生林からの目安距離
    約2.3km (徒歩約29分)

    1日乗車券500円観光バス「たじまわる」

    豊岡市城崎町今津

    2024年04月01日〜2025年03月31日

    0.0 0件

    1日乗車券500円で、兵庫県北部(但馬地域)の観光地をお得に効率よく巡る観光バスが運行されます...

  • たんとうチューリップまつりの写真1

    絹巻神社の暖地性原生林からの目安距離
    約23.4km

    たんとうチューリップまつり

    豊岡市但東町畑山

    2025年04月07日〜17日

    0.0 0件

    豊岡市但東町畑山にあるチューリップ畑「たんとう花公園」(そばの郷近辺)では、例年4月中旬か...

  • 夜桜月間の写真1

    絹巻神社の暖地性原生林からの目安距離
    約2.4km (徒歩約30分)

    夜桜月間

    豊岡市城崎町湯島

    2025年03月20日〜2025年04月20日

    0.0 0件

    桜のシーズンを迎える城崎温泉では、「夜桜月間」として、木屋町通りから湯の元通りの桜並木が、...

  • 中嶋神社菓子祭の写真1

    絹巻神社の暖地性原生林からの目安距離
    約13.1km

    中嶋神社菓子祭

    豊岡市三宅

    2025年04月20日

    0.0 0件

    お菓子の神様、田道間守命(たじまもりのみこと)を祀る中嶋神社で、「中嶋神社菓子祭」が斎行さ...

絹巻神社の暖地性原生林周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.