赤穂温泉
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
赤穂温泉周辺宿からの現地情報(19ページ目)
赤穂温泉について、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。
181 - 190件(全205件中)
-
お正月の準備
投稿時期:2024年12月29日今年もあと三日で終わりですね。
吉では、お正月の準備が着々と進んでいます。
色々な館内の飾りつけや、調理場ではお正月に向けた仕込みが始まっています。
画像は、少し前に行った窯元で見つけた来年の干支、巳の置物です
可愛い感じが気に入っています。
来年も良い年であるようにと願いを込めながら、スタッフ達をお正月の雰囲気を作り上げていきます。
大きい写真をみる
投稿した宿
潮彩きらら 祥吉
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で1分
- 補足
- 瀬戸内国立公園にある温泉地。 夕陽100選にも選ばれた絶景がご覧いただけます。
-
牡蠣のどて鍋
投稿時期:2024年12月27日吉でこの時期にご準備している牡蠣の別注料理の一つが牡蠣のどて鍋です。
白味噌ベースの出汁に牡蠣と野菜を入れ、こっくりと炊き上げます。
牡蠣の旨味と白味噌の甘みが何とも言えない一品です。
牡蠣料理の追加の一品として如何でしょうか。
一人前が1,426円(税込)です。
皆様のご用命をお待ちしております。
大きい写真をみる
投稿した宿
潮彩きらら 祥吉
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で1分
- 補足
- 瀬戸内国立公園にある温泉地。 夕陽100選にも選ばれた絶景がご覧いただけます。
-
カキシュワ
投稿時期:2024年12月25日牡蠣に合うスパークリング「カキシュワ」
低めのアルコール度数で飲みやすく、発泡感があってさわやかな酸味が特徴で、牡蠣料理のお供にもってこいの一本です。
一本が870円(税込)です。
吉の牡蠣料理のお供に是非どうぞ。
大きい写真をみる
【冬の味覚】赤穂の牡蠣会席
-
【禁煙室】スタンダード和室10畳(バス無)
¥26,400(税込)~ /人(2名利用時)
-
【禁煙室】スタンダード和室10畳(バス付)
¥28,600(税込)~ /人(2名利用時)
-
【禁煙室】御当地部屋「潮風」 和風ツインベッドルーム
¥27,500(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
潮彩きらら 祥吉
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で1分
- 補足
- 瀬戸内国立公園にある温泉地。 夕陽100選にも選ばれた絶景がご覧いただけます。
-
-
吉のクリスマス
投稿時期:2024年12月22日12月14日に義士祭が終わった赤穂は、クリスマスを待っています。
吉のクリスマスは、いつもの通り目立たず、さりげなく、そしてちょっとしつこくがテーマでしょうか。
所々に飾られたクリスマスの飾りにホッと和んで頂けるとひと時があると幸せです。
ロビーラウンジには、この時期に必ずかけておくクリスマスの音楽を聴く事が私の個人的な楽しみでもあります。
吉で冬の一夜をお楽しみ下さいね。
大きい写真をみる
【冬の味覚】赤穂の牡蠣会席
-
【禁煙室】スタンダード和室10畳(バス無)
¥26,400(税込)~ /人(2名利用時)
-
【禁煙室】スタンダード和室10畳(バス付)
¥28,600(税込)~ /人(2名利用時)
-
【禁煙室】御当地部屋「潮風」 和風ツインベッドルーム
¥27,500(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
潮彩きらら 祥吉
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で1分
- 補足
- 瀬戸内国立公園にある温泉地。 夕陽100選にも選ばれた絶景がご覧いただけます。
-
-
牡蠣雑炊
投稿時期:2024年12月22日寒い毎日が続いていますね。
冬の赤穂湾に沈む牡蠣達は、水温の低下と共に活発に海水を吸い込みながら、その身を大きくしていきます。今年の旨味をたっぷりと蓄えた牡蠣達を楽しむ季節がやって来ています。。
吉のこの時期の別注料理の一つとしてご提供しているのが、牡蠣雑炊です。
牡蠣の旨味がたっぷり出た出汁で炊き上げる雑炊が美味しくないはずがありません。
お酒の〆にも最適の一品だと思います。
一人前が1,113円(税込)です。
牡蠣好きの皆様、是非お試し下さい。
大きい写真をみる
投稿した宿
潮彩きらら 祥吉
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で1分
- 補足
- 瀬戸内国立公園にある温泉地。 夕陽100選にも選ばれた絶景がご覧いただけます。
-
牡蠣和牛肉巻きすき焼き風
投稿時期:2024年12月16日今月限定の別注料理の牡蠣和牛肉巻きすき焼き風が好評です。
旬を迎える牡蠣を和牛で巻いて、すき焼き風に甘辛く焼き上げました。
葱や上に盛られたうにと一緒に召し上がって頂くと、味わいがさらに広がって美味です。
吉らしい牡蠣料理になりました。
一人前が3,163円です。
お酒のお供に、牡蠣料理のもう一品にご用命頂けると幸せです。
大きい写真をみる
投稿した宿
潮彩きらら 祥吉
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で1分
- 補足
- 瀬戸内国立公園にある温泉地。 夕陽100選にも選ばれた絶景がご覧いただけます。
-
冬の一夜も天ぷら会席をどうぞ
投稿時期:2024年12月15日今年の春から始まった吉の天ぷら会席プラン。
食事会場の一部を改装して、天ぷら専用のカウンターを新設し、職人が目の前でアツアツの揚げたて天ぷらをご提供しています。
発売以来、たくさんの皆様にご利用頂き、新たな吉のお料理プランとしてご好評を頂いております。
そして、冬の時期には赤穂の冬の味覚牡蠣をネタに加えて、ご提供が始まりました。
赤穂らしい素材を入れつつ、出来立ての天ぷらを存分にお楽しみ下さい。
冬の一夜の天ぷら会席もお薦めです。
皆様のご予約をお待ちしております。
ご予約はこちらから
大きい写真をみる
【1日5組限定】料理人の技が冴える揚げたてをお席へ!季節の天麩羅会席
-
【禁煙室】御当地部屋「潮風」 和風ツインベッドルーム
¥27,500(税込)~ /人(2名利用時)
-
【禁煙室】マッサージチェア付和室10畳(広縁付)
¥30,800(税込)~ /人(2名利用時)
-
【禁煙室】スタンダード和室10畳(バス無)
¥26,400(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
潮彩きらら 祥吉
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で1分
- 補足
- 瀬戸内国立公園にある温泉地。 夕陽100選にも選ばれた絶景がご覧いただけます。
-
-
明日は赤穂義士祭
投稿時期:2024年12月13日明日は12月14日、赤穂義士祭が開催される日です。
赤穂義士47人が吉良邸に討ち入りをした日が明日の14日。
本懐を遂げた日に、地元赤穂では義士行列が市内を練り歩き、赤穂全体が大いに盛り上がります。
そして、吉では義士祭開催記念として、いつもお世話になっている彩結び書のますもとにこさんに可愛いOnigishi47を描いて頂きました。ステッカーになっていますので、旅の記念にお持ち帰りいただけると幸せです。
明日は一日義士祭で楽しみましょう。
大きい写真をみる
【冬の味覚】赤穂の牡蠣会席
-
【禁煙室】スタンダード和室10畳(バス無)
¥26,400(税込)~ /人(2名利用時)
-
【禁煙室】スタンダード和室10畳(バス付)
¥28,600(税込)~ /人(2名利用時)
-
【禁煙室】御当地部屋「潮風」 和風ツインベッドルーム
¥27,500(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
潮彩きらら 祥吉
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で1分
- 補足
- 瀬戸内国立公園にある温泉地。 夕陽100選にも選ばれた絶景がご覧いただけます。
-
-
焼き牡蠣
投稿時期:2024年12月12日牡蠣の季節到来です。
この時期の人気ナンバーワンの別注料理は焼き牡蠣。
赤穂産の牡蠣をシンプルに焼いてお届けする一品です。
良質の牡蠣はシンプルな調理法で食すのがやっぱり美味しいですね。
お好みで薬味とポン酢を付けてお楽しみ下さい。
そして、ここにはお気に入りの地酒やワインを合わせて下さいね。
一人前が1,426円(税込)です。
牡蠣好きの皆様のご用命をお待ちしております。
大きい写真をみる
投稿した宿
潮彩きらら 祥吉
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で1分
- 補足
- 瀬戸内国立公園にある温泉地。 夕陽100選にも選ばれた絶景がご覧いただけます。
-
牡蠣の販売を始めました
投稿時期:2024年12月09日本格的な冬の訪れを感じる今日この頃です。
でもこの寒さは、赤穂の湾に沈む牡蠣にとっては好都合です。
水温が下がると、一気に呼吸を始めて海水の栄養をその身に蓄えていきます。
そんな旨味をたたえた赤穂の牡蠣をお土産に如何でしょうか。
吉では、毎年ご宿泊のお客様向けに殻付き牡蠣の販売を行っております。
ご滞在中の20時までにお申し込み頂ければ、後日宅配便にてご指定の場所まで配達致します。
殻付き牡蠣2kgで3,500円です。(送料は別途)
色々な食べ方でこの冬の牡蠣をお楽しみ下さいませ。
大きい写真をみる
【冬の味覚】赤穂の牡蠣会席
-
【禁煙室】スタンダード和室10畳(バス無)
¥26,400(税込)~ /人(2名利用時)
-
【禁煙室】スタンダード和室10畳(バス付)
¥28,600(税込)~ /人(2名利用時)
-
【禁煙室】御当地部屋「潮風」 和風ツインベッドルーム
¥27,500(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
潮彩きらら 祥吉
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で1分
- 補足
- 瀬戸内国立公園にある温泉地。 夕陽100選にも選ばれた絶景がご覧いただけます。
-
