城崎温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
城崎温泉周辺宿からの現地情報(12ページ目)
城崎温泉について、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。
111 - 120件(全269件中)
-
でっかいストーブ設置!!
投稿時期:2024年11月28日毎年、寒くなると、ロビーにストーブを出します!
今まで、家庭用の大きなものを設置していたのですが、
一段と寒くなってきたので…
業務用の、でっかいストーブを設置しました!!
やっぱり威力が、ちゃうな〜〜〜
館内が温かくなりました!大きい写真をみる
投稿した宿
城崎温泉 喜楽
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で0分
当館は、城崎温泉街の中央にございます。
- 補足
- 城崎温泉といえば外湯巡り!御用意しています外湯券で何カ所でも何回でも入って頂けます。 他にも、お土産屋さんやソフトクリーム屋さんなど商店が目白押し!!
-
城崎温泉お店紹介N 竹細工専門店中島物産さん
投稿時期:2024年11月26日こんばんは
城崎温泉お店紹介N 湯の里通り
創業80年余り、城崎伝統工芸を守り続ける
竹細工専門店「中島物産」さん
製品は全て職人が手仕事で作り、デザインまでオリジナル
花籠、飯籠、盛り籠といった昔ながらの日用品に加え、
籠バッグやバスケットなど現代風にアレンジされた製品も人気
決して安いものではありません。
1つ1つ職人サンが手作りした伝統工芸の世界をお楽しみくださいませ
豊岡市城崎町湯島507
0796-32-2246
営業時間8:30-12:00
14:00-22:00
定休日:不定休
大きい写真をみる
投稿した宿
花小路 彩月
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で0分
- 補足
- 約1300年前、コウノトリが傷を癒していた事により発見との伝説がある、歴史と文学の街。城崎温泉では、「共存共栄」の精神で栄えてまいりました。それぞれ趣きの違う7つの外湯めぐりと、風情をお楽しみ下さいませ。
-
安くてお得♪高速・特急バスのご案内★
投稿時期:2024年11月25日冬の時期になり、雪道が心配…
安くで城崎に行きたい…というお客様へ!
大阪・神戸からの高速バスをご紹介★
大阪から特急電車だと、往復12,000円程度かかりますが、
バスだと、5,740円!
ほぼ半額です!!
旅館でバスを予約→とことんお得★
城崎温泉旅館協同組合加盟の旅館で特急バスを予約すると、
最大30%OFFでご利用いただけます!
割引率は利用日ごとに3種類(30%OFF、20%OFF、10%OFF)
バスをお得に予約して城崎温泉へGO!!
例えば30%OFFの日に予約をすると…
大阪→城崎温泉(片道)通常4,100円が… 2,870円!
神戸→城崎温泉(片道)通常3,550円が… 2,485円!
割引率はカレンダーをご覧ください!
▼予約方法
1.まずは、旅館に宿泊予約をして下さい
2.乗車日(往路、復路)、乗車便(大阪発着or神戸発着、時間)、乗車区間(停留所名)を旅館に連絡してください
3.全但バスより、予約番号、座席番号、運賃などの連絡が来ます
これで、予約完了です★
乗車便、乗車区間は、こちらをご覧ください(画像)
全但バス 株式会社
http://www.zentanbus.co.jp/大きい写真をみる
投稿した宿
城崎温泉 喜楽
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で0分
当館は、城崎温泉街の中央にございます。
- 補足
- 城崎温泉といえば外湯巡り!御用意しています外湯券で何カ所でも何回でも入って頂けます。 他にも、お土産屋さんやソフトクリーム屋さんなど商店が目白押し!!
-
城崎温泉お店紹介M ふるや物産店さん
投稿時期:2024年11月24日こんにちは
城崎温泉お店紹介M 湯の里通り
ふるや物産店 さん
見ていて飽きない
麦わら細工のブローチ・まよけさん・
梨園染手ぬぐいで作ったがま口などの雑貨から
王道の城崎温泉土産まで、幅広いラインナップ
さらに
店頭では、創業100年の老舗「二方蒲鉾」さんの
美味しい練り物天ぷらを、揚げたてで販売されています
湯めぐり途中に小腹を満たす、ジャストサイズ
ぜひ、城崎温泉のお散歩にお立ち寄りしてみてください
住所:豊岡市城崎町湯島429
営業時間:9時30分-22時00分 途中休憩あり
定休日:不定休大きい写真をみる
投稿した宿
花小路 彩月
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で0分
- 補足
- 約1300年前、コウノトリが傷を癒していた事により発見との伝説がある、歴史と文学の街。城崎温泉では、「共存共栄」の精神で栄えてまいりました。それぞれ趣きの違う7つの外湯めぐりと、風情をお楽しみ下さいませ。
-
かに王国 絶叫大会に行ってきました♪
投稿時期:2024年11月23日本日、かに王国 絶叫大会に行ってきました★
絶叫大会には、多くのお客様が参加されました!
城崎温泉のマスコットキャラクター、
カニのジョーくん、サキちゃん、
そして、オンセンジャーも登場しました!!
こちらが絶叫大会の景品、松葉ガニです!
こんな大きいカニ、中々ないですよ〜
優勝者には、この立派な松葉ガニです!!
魚屋さんで買うと、3万円以上するとか…
2位、3位にも、松葉ガニ★
その他にも、国王賞、ユーモア賞、もてなし大臣賞には、
セコガニがもらえます!
かに王国、太っ腹〜♪
絶叫大会は、たくさんの人で大盛況でした!
このイベントは、来年もあると思いますので、
是非、ご参加下さい★大きい写真をみる
投稿した宿
城崎温泉 喜楽
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で0分
当館は、城崎温泉街の中央にございます。
- 補足
- 城崎温泉といえば外湯巡り!御用意しています外湯券で何カ所でも何回でも入って頂けます。 他にも、お土産屋さんやソフトクリーム屋さんなど商店が目白押し!!
-
城崎温泉お店紹介L 自家製手打ちそば ますやサン
投稿時期:2024年11月23日こんにちは
城崎温泉お店紹介L 北柳通り
ますや さん
厳選した兵庫県産のそば粉と城崎でつくる本格手打ち麺
店内は、昔懐かしいノスタルジックな雰囲気です
鴨ざるそばや、にしんそば、親子丼から
かにそば、かに雑炊、かに海老丼まで幅広く
旅館で、冬の味覚かに料理を食べるなら
ランチは、スルスルッと、お蕎麦がよきです
住所:豊岡市城崎町湯島654
営業時間:11時00分-14時30分
18時30分-19時30分
定休日:不定休大きい写真をみる
投稿した宿
花小路 彩月
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で0分
- 補足
- 約1300年前、コウノトリが傷を癒していた事により発見との伝説がある、歴史と文学の街。城崎温泉では、「共存共栄」の精神で栄えてまいりました。それぞれ趣きの違う7つの外湯めぐりと、風情をお楽しみ下さいませ。
-
スケートリンク オープン★11月23日〜3月2日
投稿時期:2024年11月21日今日は、城崎温泉から車で15分程度の場所にある、
屋外スケートリンクのご紹介★
北近畿唯一の屋外アイススケートリンクです!
幼児から大人まで安全に滑走できる整備された屋外リンクで、
冬期の運動不足解消に最適です♪
●期間/令和6年11月23日(祝)〜令和7年3月2日(日)
●時間/10:00〜19:00
●料金/大人500円、中学生以下・70歳以上250円、貸靴代500円
●休苑日/毎週月曜(祝日の場合は翌日)
冬休み期間は無休(ただし12月31日、1月1日は休苑)
詳しくは↓
兵庫県立円山川公苑
http://www.maruyamagawa.com/大きい写真をみる
投稿した宿
城崎温泉 喜楽
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で0分
当館は、城崎温泉街の中央にございます。
- 補足
- 城崎温泉といえば外湯巡り!御用意しています外湯券で何カ所でも何回でも入って頂けます。 他にも、お土産屋さんやソフトクリーム屋さんなど商店が目白押し!!
-
男性、女性とも色浴衣と柄半纏ご用意しています
投稿時期:2024年11月21日こんばんは
さて、城崎温泉も
朝夕はひときわ冷え込むようになりました
花小路彩月では
男性女性ともに、色浴衣、柄半纏、足袋をご用意しています
全てのお部屋に、最新式のエアコンと、
足元が冷えないように、こたつもご用意しています
寒さに負けないように
ぬくぬくで、城崎温泉街歩きをお楽しみ下さいませ
大きい写真をみる
投稿した宿
花小路 彩月
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で0分
- 補足
- 約1300年前、コウノトリが傷を癒していた事により発見との伝説がある、歴史と文学の街。城崎温泉では、「共存共栄」の精神で栄えてまいりました。それぞれ趣きの違う7つの外湯めぐりと、風情をお楽しみ下さいませ。
-
\ 湯上りアイス /
投稿時期:2024年11月19日湯上りアイスを始めました!
大浴場「みなもの湯」横に設置しております(^O^)
設置時間は15:00〜24:00となります。
湯上りのほてった状態で食べるアイスは格別でございます(o^^o)
全て無料でお召し上がりいただけますので、ぜひご自由にご利用くださいませ♪
皆様のお越しをお待ちしております。大きい写真をみる
投稿した宿
城崎円山川温泉 銀花(共立リゾート)
- 宿からのアクセス
-
・車で10分
当館より送迎可
- 補足
- 城崎の街は円山川を挟んで当館の向かい側。浴衣で街歩きを楽しんだあとは、こころ静かに銀花で夕涼み。文学に浸るのも粋なものです。
-
城崎温泉お店紹介K こうもと商店さん
投稿時期:2024年11月19日こんにちは
城崎温泉お店紹介K 城崎温泉駅通り
こうもと商店 さん
人気の丹後ジャージー牧場「ミルク工房そら」の濃厚ミルクアイスや
オリジナル地酒ケーキ、城崎名物のお土産も豊富です
搾りたてのおいしさを牧場から直送される
そらさんのアイスクリームは格別です
城崎温泉駅通りをまっすぐ進んで
左手にある路面店です。ぜひ街歩き、温泉上がりに
兵庫県豊岡市城崎町湯島235
営業時間 9時30分-18時00分
不定休大きい写真をみる
投稿した宿
花小路 彩月
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で0分
- 補足
- 約1300年前、コウノトリが傷を癒していた事により発見との伝説がある、歴史と文学の街。城崎温泉では、「共存共栄」の精神で栄えてまいりました。それぞれ趣きの違う7つの外湯めぐりと、風情をお楽しみ下さいませ。