城崎温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
城崎温泉の口コミ一覧
1 - 10件 (全2,573件中)
-
- 一人
今年は一人旅で城崎行きました。
温泉に回る時間やペース、1人で楽しみたくて。城崎に泊まって回れるともっと堪能できたと思いますが、朝7時から入れるし途中でモーニング食べて休憩して歩いて神社参拝して。
温泉入る。楽しかったです。定休日の温泉があるので全ては入れませんが 体力的には外湯は4ヶ所でじゅうぶんでした。
温度の違いもあり自分のあったところ探すのも良いですね。- 行った時期:2023年2月22日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年2月24日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
素敵な町並みでした。昔からのレトロな建物の良い所を残しつつ、おしゃれにリノベしていて、逆に今風。
鞄屋さんがところどころにあり、バッグ好きには楽しめる観光スポットでした。- 行った時期:2023年2月
- 投稿日:2023年2月24日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
年末年始に兵庫県を旅行した時、大みそかから元日にかけての一泊を、かの名湯、城崎温泉のお宿で過ごしました。
大晦日に名湯のお宿を押さえるのは、はっきり言って大変でしたが、毎日じゃらんで検索したお陰で、雰囲気良さげな温泉宿を何とか押さえることができました。
まず、お宿の晩ご飯は冬の城崎の大定番の「蟹三昧」。旬の蟹は足に実がしっかり詰まっていて食べ応え満点で、お腹パンパン状態になりました。ぼく的には、焼き蟹と蟹すきが美味かったですねえ。
さらに、お宿の貸切風呂も良かったですねえ。
一風変わった、「畳敷きの洗い場がある」お風呂でお湯をいただきましたが、床が冷たくなくて、超落ち着いて寛げて本当にいいもんでした。
最後に、「さてと」という感じで床に就くと、近くのお寺から除夜の鐘の音が聞こえてきて、心地よく眠りにつきました。
こんな素敵な雰囲気で年を越せて、「なんて贅沢な」と思いました。- 行った時期:2022年12月31日
- 投稿日:2023年1月12日
この口コミは参考になりましたか?4はい -
- カップル・夫婦
城崎の良い所はお店の散策を気軽にできることですが、雨とみぞれと雪解け水で道路は ベチャベチャで早めに切り上げて旅館へと帰りました。
次回は天気が良い事を望みたいです。- 行った時期:2023年1月
- 投稿日:2023年1月7日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
久しぶりに乗りました。天気も良く、景色サイコー!城崎に来たならば、ぜひ一度乗って景色を見て下さい。降りてからは、お店周りをしてさぁお土産タイム(笑)- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年11月30日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
宿に一泊して外湯めぐりパスで2日間の外湯めぐり。夕食後に2湯、朝食前に1湯。昼は温泉街をぶらぶら2湯。
休みの湯や午後3時からの湯もあるので聞いてから。同じ湯でも次の日は男湯と女湯が入れ代わり2度楽しめます。- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年11月26日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
昭和の感じでファミリーかんもあり、丁寧なうきこたえで温泉も良く、外湯も近くにあり環境が便利でとても良いと思いました。- 行った時期:2022年11月13日
- 投稿日:2022年11月15日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
夕暮れ時から灯る灯籠や柳の木など幻想的でした。建物もその景色を損なわないようにレトロな雰囲気を残していて日時を忘れさせてくれました。- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年11月13日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
夕方に散策しました。
16時30分ごろにお煎餅屋さんに入って、美味しいお煎餅を帰りに買おうとしたら、店員さんが17時でおしまいですよと声を掛けてくれて、帰りだと間に合わないので買って歩きながら食べました。そういう食べながらや浴衣で歩いても似合う、ゆったり落ち着いた気分になれる温泉街です。
温泉もお湯の量も豊富で保温も抜群で外湯も最高でした。日常の疲れをとりたい時や癒されたい時に向く素晴らしい城崎温泉です。
時間があれば何回も来たい場所です。- 行った時期:2022年10月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年10月19日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
休湯日がありますが、日が違うため2日間あれば全ての温泉に入れます
それぞれ温泉の雰囲気が違うので、いろんな温泉を楽しめました
浴衣で歩いていると心が洗われる気分です- 行った時期:2022年9月
- 投稿日:2022年9月27日
この口コミは参考になりましたか?1はい