遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

不入岡の石仏

不入岡の石仏_不入岡の石仏

不入岡の石仏

「不入岡の石仏」が残されている林_不入岡の石仏

「不入岡の石仏」が残されている林

石仏は横たわっていました_不入岡の石仏

石仏は横たわっていました

  • 不入岡の石仏_不入岡の石仏
  • 「不入岡の石仏」が残されている林_不入岡の石仏
  • 石仏は横たわっていました_不入岡の石仏
  • 評価分布

    満足
    75%
    やや満足
    25%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

不入岡の石仏について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒682-0915  鳥取県倉吉市不入岡 地図
交通アクセス (1)倉吉駅からバスで25分(国府停留所下車)
国府停留所から徒歩で10分

不入岡の石仏のクチコミ

  • 上は阿弥陀如来像、下には合掌した僧侶が刻まれている貴重な石仏

    5.0

    友達同士

    不入岡遺跡であろうという辺りに「不入岡の石仏」がありました。こじんまりとした林の中にあり、しかも石仏は寝転がっていて、見つけにくかったです。近くまで来ると、「不入岡の石仏」と書かれた写真付き解説板が設置されていて、これが目印となりました。写真では立っておられるようでしたが、今は寝転んでおられます。舟形の安山岩の石仏には2人の仏像が上下に並んで半肉彫りされていて、上は阿弥陀如来像、下には合掌した僧侶が刻まれていました。また、像の横辺りには南北朝時代の「永和」の年号が刻まれていて、この時代の石造物は稀少ということで、とても貴重なものだそうです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年8月26日

    tosさん

    tosさん

    • 自然ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 倉吉市国府・国分寺・不入岡周辺の遺跡巡りで

    5.0

    友達同士

    倉吉市国府・国分寺・不入岡周辺にある伯耆国府跡などの遺跡巡りをしてきました。不入岡遺跡、法華寺畑遺跡、伯耆国分寺跡、伯耆国庁跡、国庁裏神社、伯耆国分寺石仏の順に見学しました。不入岡遺跡ですが、すでに国の史跡として指定されていた国庁跡、法華寺畑遺跡に追加される形で、平成12年に「伯耆国府跡」と名称変更され、国の史跡に指定されているよです。ただし、実際行ってみると、現在は遺跡は埋め戻され畑となっていて、遺跡内の林に「不入岡の石仏」が残されているだけでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年8月24日

    TKSさん

    TKSさん

    • 自然ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 石仏は横たわっていました

    5.0

    友達同士

    倉吉市不入岡にある「不入岡の石仏」を見学してきました。 不入岡の石仏がある前の道はかなり狭くなっていましたので、手前の農道の広くなったところに車を停めさせていただきました。歩いている途中遭遇した農家の女性の方に、「石仏はあそこの林の中にあるんですね?」と尋ねると、「そうなんですけど、大きな地震で石仏は倒れてしまいそのままになっているんですよ」と、教えて頂きました。到着すると、確かに、大きな石仏さんは気持ちよさそうに横たわっておられました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年8月24日

    kenkenさん

    kenkenさん

    • 自然ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

不入岡の石仏の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 不入岡の石仏(フニオカノセキブツ)
所在地 〒682-0915 鳥取県倉吉市不入岡
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)倉吉駅からバスで25分(国府停留所下車)
国府停留所から徒歩で10分
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0858-22-4419
最近の編集者
じゃらん
2016年1月22日
日本観光振興協会
新規作成

不入岡の石仏に関するよくある質問

  • 不入岡の石仏の交通アクセスは?
    • (1)倉吉駅からバスで25分(国府停留所下車)
    • 国府停留所から徒歩で10分
  • 不入岡の石仏周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 不入岡の石仏の年齢層は?
    • 不入岡の石仏の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

不入岡の石仏の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 75%
  • 50代以上 25%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 25%
  • 2人 0%
  • 3〜5人 75%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.