遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

長瀬高浜遺跡

移転復元長瀬高浜1号墳_長瀬高浜遺跡

移転復元長瀬高浜1号墳

長瀬高浜遺跡_長瀬高浜遺跡

長瀬高浜遺跡

長瀬高浜遺跡_長瀬高浜遺跡

長瀬高浜遺跡

長瀬高浜遺跡_長瀬高浜遺跡

長瀬高浜遺跡

長瀬高浜1号墳_長瀬高浜遺跡

長瀬高浜1号墳

長瀬高浜1号墳_長瀬高浜遺跡

長瀬高浜1号墳

  • 移転復元長瀬高浜1号墳_長瀬高浜遺跡
  • 長瀬高浜遺跡_長瀬高浜遺跡
  • 長瀬高浜遺跡_長瀬高浜遺跡
  • 長瀬高浜遺跡_長瀬高浜遺跡
  • 長瀬高浜1号墳_長瀬高浜遺跡
  • 長瀬高浜1号墳_長瀬高浜遺跡
  • 評価分布

    満足
    0%
    やや満足
    67%
    普通
    33%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

長瀬高浜遺跡について

長瀬高浜遺跡は、国道9号線及び下水道終末処理場建設に伴う発掘調査で姿を現した弥生時代から中世にかけての巨大複合遺跡です。数々の貴重な発見が相次ぎましたが、最大の発見は昭和55年に大量の埴輪が古墳以外の場所から出土したことです。埴輪には色々な種類がありますが、長瀬高浜遺跡の埴輪は、動物や人物などの埴輪がなく、家形埴輪に代表される器材埴輪であり、初期の埴輪であると言われています。また、埴輪は通常古墳にたて並べられるもので、発見されるのも古墳からというのが常識ですが、古墳でない場所から一括して出土したものです。これは、古墳の築造が何らかの理由により中止されて、そのまま放置されたのではないかというのが有力な説となっています。昭和61年に国の重要文化財に指定されました。
時代 弥生時代〜中世


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒682-0722  鳥取県東伯郡湯梨浜町はわい長瀬 地図
交通アクセス (1)倉吉駅 バス 20分

長瀬高浜遺跡周辺のおすすめ観光スポット

  • kenkenさんのハワイアロハホールへの投稿写真1

    長瀬高浜遺跡からの目安距離
    約730m (徒歩約10分)

    ハワイアロハホール

    湯梨浜町(東伯郡)はわい長瀬/文化施設

    3.6 5件

    湯梨浜町を観光した際に、ハワイアロハホールに立ち寄りました。建物外観はとても近代的なもので...by TKSさん

  • ひでちゃんさんの中国庭園燕趙園への投稿写真1

    長瀬高浜遺跡からの目安距離
    約4.1km

    中国庭園燕趙園

    湯梨浜町(東伯郡)引地/公園・庭園

    • 王道
    3.8 376件

    中国をコンパクトに楽しめる。入場料もお土産も安い。ずっと前に来たことあるけど、今また楽しめ...by あねむさん

  • skinheadさんの東郷湖への投稿写真1

    東郷湖

    湯梨浜町(東伯郡)引地/その他名所

    • 王道
    4.1 206件

    湖畔を車で一周しましたが 本当に綺麗です!! 今回は三朝方面でしたが、立ち寄った   はわ...by Junyaさん

  • ネット予約OK
    鳥取県 小林農園の写真1

    長瀬高浜遺跡からの目安距離
    約6.2km

    鳥取県 小林農園

    湯梨浜町(東伯郡)原/いちご狩り

    4.0 13件

    三列かしきりにしていただいて、のんびり食べれました 孫がもぎ取るのが楽しみで食べる私たちは...by サチミさん

長瀬高浜遺跡のクチコミ

  • 移転復元長瀬高浜1号墳、あまりにも意外な姿に最初レプリカだと思ってしまいました

    4.0

    友達同士

    鳥取県東伯郡湯梨浜町と倉吉市周辺を観光した際に、長瀬高浜1号墳に立ち寄りました。実際は移転復元され保存されているもののようでした。場所は国道9号北条バイパスの南横で天神川流域下水道処理場に隣接していました。こじんまりとした公園となっていて、車も数台置けるスペースがありました。その目の前に直径は33メートル、高さ3メートルのコンクリート製円墳がありました。これはレプリカだろうと思い周囲を見渡すと柵の向こう側に芝地の墳丘のようなものも見えたのですが、やはり移転復元長瀬高浜1号墳は目の前のコンクリート製墳丘のようでした。あまりにも意外な姿でびっくりです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年8月28日

    TKSさん

    TKSさん

    • 自然ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • こんなの修復ではない!と思ってしまいました

    4.0

    友達同士

    湯梨浜町を観光した際に、長瀬高浜遺跡の中で代表的な長瀬高浜1号墳を見学してきました。発掘調査後、長瀬高浜遺跡は天神川流域下水道終末処理場と国道9号北条バイパスの建設で消滅する予定でしたが、東に約500mの位置のここ天神浄化センターの東南の片隅に直径18m、高さ3mに縮小して復元移築されたそうです。復元といっても、コンクリートで固められた墳丘になっていました。え、これが古墳といった雰囲気で、いかにも近代的な古墳と化していました。少し前にスペインの教会のキリスト壁画の修復劇が話題となりましたが、こんなの修復ではない!と思ってしまいました。でも、頑丈そうでした(笑)。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年8月26日

    tosさん

    tosさん

    • 自然ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 長瀬高浜1号墳

    4.0

    友達同士

    長瀬高浜遺跡の内長瀬高浜1号墳を見学してきました。長瀬高浜遺跡は東伯郡羽合町長瀬にあrり全国有数の遺跡として知られています。10m以上も堆積した白砂層の下にある黒砂層の中から、弥生時代から中世にわたる集落や古墳群が多数見つかっています。また、出土品も弥生時代から奈良時代の竪穴住居跡や掘立柱建物、井戸などの生活痕が200棟以上、古墳が300基以上あり、 その他,日本最古と言われる菅玉工房跡や大型高床建物跡、埴輪群も発掘されています。残念ながら天神川流域下水道終末処理場と国道9号北条バイパスの建設に伴い、広範囲を失い、その内1号墳は処理場内に移築され残されています。また、出土品類はすぐ近くの羽合町歴史民俗資料館に展示・保管されているようでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年8月27日

    kenkenさん

    kenkenさん

    • 自然ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

長瀬高浜遺跡の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 長瀬高浜遺跡(ナガセタカハマイセキ)
所在地 〒682-0722 鳥取県東伯郡湯梨浜町はわい長瀬
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)倉吉駅 バス 20分
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0858-35-5367
ホームページ http://www.yurihama.jp
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

長瀬高浜遺跡に関するよくある質問

  • 長瀬高浜遺跡の交通アクセスは?
    • (1)倉吉駅 バス 20分
  • 長瀬高浜遺跡周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 長瀬高浜遺跡の年齢層は?
    • 長瀬高浜遺跡の年齢層は40代, 50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

長瀬高浜遺跡の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 50%
  • 50代以上 50%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 33%
  • 2人 17%
  • 3〜5人 50%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • ひでちゃんさんの中国庭園燕趙園への投稿写真1

    中国庭園燕趙園

    • 王道
    3.8 376件

    中国をコンパクトに楽しめる。入場料もお土産も安い。ずっと前に来たことあるけど、今また楽しめ...by あねむさん

  • yosshyさんの白壁土蔵群への投稿写真1

    白壁土蔵群

    • 王道
    3.8 385件

    ゆっくりした時間を過ごせました。 年始でお休みの店が多かったのは残念でした。 街並みは懐か...by よーこさん

  • ウッキーさんの三佛寺投入堂への投稿写真1

    三佛寺投入堂

    • 王道
    4.3 471件

    近くで見るには険しい山を登っていく事が必要でしかも2人以上でないと登れない箇所があるようで...by ラッキーさん

  • マックさんの道の駅 大栄への投稿写真1

    道の駅 大栄

    • 王道
    4.3 57件

    コナングッズが沢山売ってありました。 食べ物や雑貨好きな人は沢山買ってしまうかもしれません...by だ〜まさん

長瀬高浜遺跡周辺でおすすめのグルメ

  • あやのさんのキッチン・カフェルアウへの投稿写真1

    長瀬高浜遺跡からの目安距離
    約840m (徒歩約11分)

    キッチン・カフェルアウ

    湯梨浜町(東伯郡)はわい長瀬/その他軽食・グルメ

    4.5 2件

    キッチン・カフェルアウは、鳥取県のはわい長瀬に位置しているお店です。ロコモコ丼がとても美味...by ななさん

  • 長瀬高浜遺跡からの目安距離
    約540m (徒歩約7分)

    焼肉又八

    湯梨浜町(東伯郡)はわい長瀬/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 長瀬高浜遺跡からの目安距離
    約1.5km (徒歩約20分)

    Adorer

    湯梨浜町(東伯郡)はわい長瀬/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 長瀬高浜遺跡からの目安距離
    約520m (徒歩約7分)

    松園

    湯梨浜町(東伯郡)はわい長瀬/その他中華料理

    -.- (0件)

長瀬高浜遺跡周辺で開催されるイベント

  • 東郷湖羽合臨海公園 あやめ池公園のフジの写真1

    長瀬高浜遺跡からの目安距離
    約4.1km

    東郷湖羽合臨海公園 あやめ池公園のフジ

    湯梨浜町(東伯郡)藤津

    2025年04月21日〜2025年05月07日

    0.0 0件

    東郷湖羽合臨海公園内のあやめ池公園では、例年5月になるとフジの花が見頃を迎えます。花房の長...

  • 東郷湖羽合臨海公園 あやめ池公園のハナショウブの写真1

    長瀬高浜遺跡からの目安距離
    約4.1km

    東郷湖羽合臨海公園 あやめ池公園のハナショウブ

    湯梨浜町(東伯郡)藤津

    2025年05月20日〜2025年06月19日

    0.0 0件

    東郷湖羽合臨海公園内のあやめ池公園では、例年6月になると、約100品種3万本ものハナショウブが...

  • 東郷湖羽合臨海公園 あやめ池公園のスイレンの写真1

    長瀬高浜遺跡からの目安距離
    約4.1km

    東郷湖羽合臨海公園 あやめ池公園のスイレン

    湯梨浜町(東伯郡)藤津

    2025年05月20日〜2025年08月31日

    0.0 0件

    東郷湖羽合臨海公園内のあやめ池公園では、例年6月になると、4品種400株のスイレンが咲き誇りま...

  • 花湯まつりの写真1

    長瀬高浜遺跡からの目安距離
    約9.6km

    花湯まつり

    三朝町(東伯郡)三朝

    2025年05月03日〜04日

    0.0 0件

    藤カズラで作られた巨大な綱「陣所」を、東西に分かれて引き合う三朝温泉の伝統行事「花湯まつり...

長瀬高浜遺跡周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.