日韓友好資料館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
韓国文化 - 日韓友好資料館のクチコミ
鳥取ツウ 九十九さん 男性/50代
- 友達同士
鳥取県東伯郡に日韓友好資料館が公園の横に建っていました。館内では韓国文化の説明や民族衣装を着てみるブースもありました。韓国食材も販売していました。
- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年12月7日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
九十九さんの他のクチコミ
日韓友好資料館の新着クチコミ
-
明らかに異国の建物だとわかる資料館です。
韓国の民族衣装や楽器に玩具など、韓国の数多くの文化の品を展示してありました。
また資料館入り口辺りには、韓国の食品や雑貨を販売していました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年11月24日
-
この場所にこのような施設があることが不思議です
道の駅ポート赤碕に隣接して造られた日韓友好公園内にある、無料で入館でき韓国の事を知ることができる資料館です。何故ここに?このような施設があるのかは疑問ですが、道の駅の隣接施設としてはかなり立派です。物産館や石碑、燈篭などかなりの規模です。残念ながらこの場所にある必然性がないのと、ここを目的には観光に来ないので、あくまで付帯設備で、人もほとんどいませんでした。東郷湖の「燕趙園」もそうですが、鳥取県は何故このような施設があるのか不思議です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月26日
-
楽しめます
日韓友好資料館に行きました。おもちゃや楽器などを手にとって遊べるコーナーや韓国の民俗衣装チマチョゴリの試着もできます。楽しめます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年7月13日
すあきさん
-
韓国風建築
よく韓国の時代劇で見かける様な建物が建っています。赤と緑のコントラストがとても美しい建物でした。オススメです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月5日
クロさん
-
道の駅 ポート赤碕に併設
国道9号線を走行中トイレ休憩で道の駅 ポート赤碕に寄りました。すると併設して日韓友好資料館があったので入館してみました。立派な建物なので、有料施設ポイ雰囲気でしたが、入館料は無料でした。日韓交流に関する資料や韓国の文化などについて紹介されていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月27日