半田山植物園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
散策しに - 半田山植物園のクチコミ
あおさん 女性/20代
- 一人
施設が広いので、いつも短いコースを見て回っていたのですが今回は散策してみました。
2・3時間位でしょうか...奥の方に行くと完全に山道のところもあって少し不安にはなりましたが、
軽い運動もかねて歩きたい時にはいいかもしれないなと思います。
- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年11月28日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
あおさんの他のクチコミ
-
倉敷市立美術館
岡山県倉敷市/美術館
ホールに入って少し歩いて右手に飾ってある、松本陽子さんの絵が好きで見に行きます。 1階では...
-
倉敷館 (倉敷観光案内所)
岡山県倉敷市/観光案内所
趣のある大正ロマンな建物です。 私は案内を受けていないのですが、受付の方が観光客の人に丁寧...
-
半田山植物園の桜・バラ
岡山県岡山市北区/動物園・植物園
普段は4時か5時くらいまでしか開いていませんが、毎年桜の季節になるとライトアップされて夜桜が...
-
元祖とりそば太田
岡山県岡山市北区/ラーメン
さっぱりとした旨味のあるスープがおいしいです。 カウンター席で、女性一人でも入りやすい雰囲...
半田山植物園の新着クチコミ
-
子どもが小さい頃にも、子どもが成人してからも、時々訪れています
コロナ禍で、旅行も外食も全くしなくなったので、投稿も久しぶりです。
半田山植物園には、子どもが小さい頃には、春、お花見に家族て行っていました。子どもが成人してからは、夫と2人で何度か訪れました。どの季節に行っても楽しめます。(でもやぱり春がいいかな)
春になると、半田山全体が桜の色に染まって、遠くから見てもきれいです。
春になったらまた行こう。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年1月3日
-
運動のために行っています
年間パスを持っていますので、自転車に20分乗り、園内を50-60分散策し、帰るということを週に1,2回行っています。運動のためですが、園内は結構坂も多く、非常に良い運動になります。
私はカメラが趣味なので、カメラが相棒です。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年8月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年8月20日
-
大好き
わたしは熱帯植物が好きなのですが、温室が小さくてイマイチ。山の植物園で、古墳があります。この古墳も正直ただの山ってかんじです。でもそれが落ち着く。ヘンに手入れをしすぎていないかんじ。蓮池にはおたまじゃくしがたくさんいて、ハーブ園の横の小さい池にはでかいカエルがいます。すぐ逃げちゃいますけど。トカゲが脱糞しているところをこの植物園で初めて見ました。フウセントウワタっていう木も初めて見ましたが、まつぼっくりが巨大で、どんぐりがコロッコロです。おすすめは蓮池近くにあるスイートブライヤーという木で、葉っぱがアップルティーみたいなにおい。永遠に嗅いでいられます。園の目の前には単線が走ってます。くすんだオレンジ色の電車で、これもいいかんじなんです。土日でもあまり人がいないので、年パス持って、一人でぷらぷら歩くのがすっごくたのしいです。大好きな場所です。バスの本数が少ないのがキツイですけど!
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年11月8日
-
桜が
桜が満開でとてもきれいです。子連れでオススメです。植物に興味がある人はとても楽しいと思いますお花がとてもきれいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2018年4月24日
-
桜が
桜がとてもきれいな場所です。散歩にお勧めです。岡山から少し車で行くと着きます。ツツジがたくさん咲いています。とてもきれいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2018年4月24日
