恵日山高顕寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
高台からの風景 - 恵日山高顕寺のクチコミ
グルメツウ こねこさん 女性/50代
- カップル・夫婦
-
田園風景
by こねこさん(2016年9月16日撮影)
いいね 1
お寺が高台にあるので、山門から眺めた田園風景は、のどかで心がほっとしました。近くには茅葺民家があり、ふるさと村になっています。
- 行った時期:2016年9月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月15日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
こねこさんの他のクチコミ
-
キリンビアパーク神戸工場
兵庫県神戸市北区/産業観光施設
ビールを缶に詰めるところを、上から見ました。器械が立派でした。映像での説明はわかりやすかっ...
-
カトレア
兵庫県神戸市北区/その他軽食・グルメ
フルーツフラワーパークの宮殿の様なホテルの1階にあります。バイキング形式で、少しずつ料理を...
-
海鮮村北長門本店
山口県長門市/名産品
バスツアーの昼食会場でした。海鮮は、期待していたより少なかったです。わかめふりかけがおいし...
-
キヨスク アイスタ新山口
山口県山口市/スイーツ・ケーキ
新山口駅の1階正面に細長く銘品がそろっていました。入り口の壁に店内図があり、わかりやすいで...
恵日山高顕寺の新着クチコミ
-
懐かしい
里山の懐かしい風景を見ることが出来て良かったです。お寺はもちろんのこと周辺の風景もとても良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月1日
春日山さん
-
茅葺屋根
合掌造りの茅葺屋根が残っている備前市加賀美は八塔寺ふるさと村と名前が付いています。日本の原風景を見通せる高台に高顕寺がありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年12月6日