道の駅 萩往還
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
お土産 - 道の駅 萩往還のクチコミ
お宿ツウ 赤亀仙人さん 男性/50代
- カップル・夫婦
宿から勧められ行きました。
市内よりそろっておりました。
見蘭牛の串焼きは塩胡椒で味付けしているのに大葉はいらないと思いました。
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月6日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
赤亀仙人さんの他のクチコミ
-
KKR湯沢ゆきぐに(国家公務員共済組合連合会湯沢保養所)
新潟県湯沢
昨年はできなかったスキーをするのに、見ていたら運良く部屋があったので予約。 二年前も利用し...
-
ホテル美やま 渓流の流れを感じる自然の中の温泉宿
埼玉県秩父
誕生日を迎えたこともあり、急に思いたって一人旅。 秩父の宿をいくつか見る中で、口コミを見て...
-
五稜郭タワー
北海道函館市/展望台・展望施設
三十年ぶりに行きました。 そして、あれ?!あの時は土方歳三の像はなかったよなあ、と思いまし...
-
函館競馬場
北海道函館市/その他レジャー・体験
パドックから馬場に通じる通路、そして馬場、全てにおいてお馬さんとの距離が近い競馬場です。 ...
道の駅 萩往還の新着クチコミ
-
瓦そば
秋芳洞帰り食事出来る所が少なく、立ち寄ったここで、名物の瓦そばをいただきました。人生初めての瓦そば。麺がパリパリしてくっつき、温かい汁に付けて食べます。食べ難い。料は多めです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年11月25日
-
見蘭牛レストラン玄
レアな和牛の肉料理が美味しくたべれる。
順番待ちもあったが、回転率が良く余り
待たずに食事できた。たださらに珍しい
見島牛は完売になっていた。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月15日
-
うーん
写真の瓦そばの本場の味に惹かれて食べに行きました。二人前2400円です。
価格の割には、う〜んでしたね。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月25日
-
吉田松陰についても学べます
道の駅として楽しめることはもちろんのこと、吉田松陰について学べることもできました。 明治維新の立役者の息吹も感じられ、お得感満載ですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年2月14日
-
隣接してるうどん屋さん美味しい!
お土産を買いに行きましたが
野菜や果物、などの産物が多いです
あとは調味料系。みかんのお菓子類がほとんどでした
松田松陰記念館(無料)もあります
グッズも売ってます詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月
- 投稿日:2024年1月5日