川棚温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
無色無臭だが、宿泊・食事処は充実 - 川棚温泉のクチコミ
nkmrさん 男性/50代
- カップル・夫婦
-
瓦蕎麦の「たかせ」
by nkmrさん(2013年9月撮影)
いいね 0 -
川棚グランドホテル
by nkmrさん(2013年9月撮影)
いいね 2
泉質は無色無臭で、肌がつるつるする温泉でもないのですが、下関界隈では最も有名な温泉郷です。ホテルも多く(写真は宿泊した時のもの)、食事処では瓦蕎麦で有名な「たかせ」もあります。宿泊しなくても、ドライブついでに食事と立ち寄り湯、という楽しみ方もありますね。
- 行った時期:2013年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年10月15日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
nkmrさんの他のクチコミ
-
港の見える丘公園
/公園・庭園
中華街、元町は何度も来ていますが、港の見える丘公園に来たのは初めてでした。地図を見ながら元...
-
カモンワーフ
山口県下関市/その他ショッピング
連休中でしたが唐戸市場が大人気で、こちらも大勢の客で賑わっていました。飲食店も多いですが、...
-
大河内温泉
山口県下関市/健康ランド・スーパー銭湯
もう何度も来ていますが、地元の方に人気があるようで混んでいることも多いです。道沿いの坂を下...
-
ネット予約OK
道の駅 蛍街道西ノ市
山口県下関市/日帰り温泉
西市の名所といっていいでしょう。道の駅の中に温泉があり、サウナも付いていて周囲の温泉より安...
川棚温泉の新着クチコミ
-
お多福で宿泊
川棚グランドホテル お多福で宿泊、そこの温泉をいただきました。
広々とした温泉で、大満足でした。露天風呂もあり、最高でした。
澄んだ温泉で、無臭で、水のような温泉でした。ノンビリ浸かり、水風呂も堪能。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月16日
- 投稿日:2023年6月12日
-
のんびりできる
源泉かけ流しが嬉しい。
角島から下関に移動する際に「ちょっと立ち寄り湯」と思ったら、程よい場所にあるのでお勧め。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年2月18日
-
温泉
とても懐かしい感じのする温泉です。お客さんが少なくてゆっくりと過ごすことができました。穴場だと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年2月4日
-
孤留島へ
ジェイアールの駅の横、観光案内所的な施設の受付にいた女性に、周辺地図を呉れ、と頼んだが、ない、と言下に。なんじゃそりゃ。観光客いねえのか。で川棚温泉駅から歩いて温泉地まで行った。2キロメートル。知らない土地の2キロは結構長く感じちゃうよね。途中にスーパーマーケットがあるけど入らなかった。夜は瓦そば食うからね。たかせ、で。逆にいうと其処しかねえんだよ。そんな特別うめえわけでもないけれど。温泉入り口にデイリーだったけか、コンビニあって助かった。此処は温泉地、つうか温泉旅館が何軒かあります、昔はもっとたくさんありましたよ、昔は、てな風情みたいで夜は完全なる闇、ただ数軒、スナックがあったような、和子、とか、のり子、なノリの屋号の、勿論、俺に入る度胸なんて無かったぜ。婆ちゃんがやってる饅頭屋があった。店の奥に向かって大声で呼んでやっと反応して貰える。バラ売りで買ったのに、サービスって余計に何個も追加して呉れた。優しい婆ちゃんだった。肝心の風呂。旅館で入ったはいいが、露天が冷てえ。冬だぜ。誰もいない浴場で、キャイン、と吠えたぜ。俺、戌年だしよ。相手に決して文句だと勘付かれないようかなり遠回しに女将さんに文句言ったら、うちは源泉ですから、だとよ。そおなんですねえ、と俺は返した。家に帰ってから、微熱。饅頭食って、養生。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年12月25日
-
のんびりした
のんびりした1日を過ごすことができる温泉となっています。心も体もしっかりと癒されてくることでしょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2018年8月5日