長門峡
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
夏がオススメ - 長門峡のクチコミ
おちむさん 男性/20代
- 家族
長門に行く途中に寄りました。
夏に行くと涼しく、また幻想的なので家族で行くのもオススメです。次は秋に行ってみたいですね
- 行った時期:2010年7月
- 投稿日:2015年5月26日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
おちむさんの他のクチコミ
-
片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場(コテージのみ)
山口県周防大島町(大島郡)/キャンプ・バンガロー・コテージ
子供の夏休みに合わせていきました。設備もしっかりしており、たいへん満足できました。また、次...
-
寂地山/かたくりの花
山口県岩国市/動物園・植物園
家族でいきました。秋は紅葉で綺麗だとも聞きますが、春に行きました。 かたくりの花は初めて見...
-
菅無田公園/つつじ
山口県長門市/動物園・植物園
萩旅行のついでに立ち寄りました。非常に綺麗に咲いており、見ているだけで心がリフレッシュされ...
-
俵山しゃくなげ園/しゃくなげ
山口県長門市/動物園・植物園
萩旅行のついでに立ち寄りました。あまり、しゃくなげというはなを知らずにいったのですが、ピン...
長門峡の新着クチコミ
-
遊歩道が完備
帰りはバス便を使うために休日に行ってきました。そのため道の駅長門峡の駐車場は満車状態。ハイキングコースとして整備されているので歩きやすかったでが、往復で歩かれる人は少ないみたいです。長門峡の美しさは竜宮茶屋(バス乗り場)から阿武川ダムまででも負けていません。ドライブなら阿武川ダムからのコースもお勧めです。竜宮茶屋の駐車場は空いていますので、ここを始点として道の駅長門峡まで歩くのもいいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年9月1日
他6枚の写真をみる
-
長門峡散策
秋以外も気持ちよく散策できます。川の色と奇岩と山林のコントラストが圧巻です。マイナスイオンに癒されます。
ただ片道二時間。携帯圏外。歩道はありますが、アップダウンもあり整備が悪いところもあります。歩きやすい靴をおすすめします。
最大の注意は長門峡駅側から出発したら、到着地点はかなり山の中で、お店はありますが、紅葉の一時期やイベント時しかバスはないみたいで、しかもタクシーは電話してから現地到着まで一時間かかるみたいです。
体力と時間が、あるときは踏破もよいですが、
歩道の景色ポイントごとの看板に親切に次のポイントへの徒歩時間が、細かく書いてあるので自分の体力で往復できるところで無理せずUターンをおすすめします。
私は今日中間地点の茶屋でUターンしました。それでも往復二時間です。
照明もないので遅い時間から無理して出発したら、真っ暗になる可能性があります。
とってもいいところなので、時間に余裕を持ってゆっくり楽しんで下さい。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年3月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年3月25日
-
紅葉
とても美しい紅葉を見ることができました。遊歩道も整備されていて、歩きやすかったです。おすすめのスポットです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年2月7日
-
小旅行には最適
紅葉のシーズンに訪れましたが、綺麗でした。高低差もあまりなくて、景色も進むごとに変化するので、飽きずに歩けます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年12月6日
-
紅葉の時期にも行ってみたい
川の水が綺麗な渓谷です。
観光遊歩道が整備されていて、大小の奇岩や深淵などの景観の変化を楽しむことができます。
紅葉の景勝地として有名だということのなので、その季節に再訪したいと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月14日