津田の松原のすぐそば - 道の駅 津田の松原 津田町観光物産センターのクチコミ
徳島ツウ iwtakaさん 男性/50代
- 一人
国道11号線の徳島方面行車線側にある道の駅ですが、国道が片側1車線なのでどちらからでも入りやすいです。
駐車場の奥に松原まで通じる道があり、すぐに歩いて行けます。
- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月13日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
iwtakaさんの他のクチコミ
-
ザ・ワンファイブ大阪堺筋
大阪府淀屋橋・北浜・本町
夫婦で大阪訪問時に宿泊しました。 繁華街まで徒歩圏でありながら繁華街のど真ん中ではないので...
-
レガロホテル岡山
岡山県岡山・玉野
前回の宿泊でとても満足しましたので二度目の利用です。 今回も出張での利用です。 前回は気に...
-
愛媛県立とべ動物園
愛媛県砥部町(伊予郡)/動物園・植物園
松山市内からは少し離れています。広くて気持ちがいい動物園でした。当たり前ですがキリンのあた...
-
丈六寺
徳島県徳島市/その他神社・神宮・寺院
紅葉の美しさには定評があります。写真家が撮影していたり、マスコミが紅葉のニュースのロケをす...
道の駅 津田の松原 津田町観光物産センターの新着クチコミ
-
小さな物産館ですが土産物は揃っていました
旅行の最終日だったので、どこかで讃岐うどんを購入しようと思っていたのですが、物産館を覗いたら沢山のお土産用の讃岐うどんが売っていました。どれも賞味期限はあまり違わないので、結構迷いました。ただ、家で食べてもあまり讃岐うどんの感じが出ないので、土産には向いていないと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月6日
-
入り口すぐ
十一号から駐車場に入ってすぐの東側にあります。小場所ながらも物産を取り揃えたお店でゆっくり買い物できます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月31日
-
道の駅 津田の松原 津田町観光物産センターの2015年09月の口コミ
道の駅津田の松原 津田町観光物産センターは国道11号線沿いにある「道の駅津田の松原」に併設された店舗ですよ。山海の自然の恵みがいっぱいのお土産や特産品を買うことができますよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年9月19日
- 投稿日:2017年1月23日
-
トイレ休憩にどうぞ。
ちょうどいいところにPAがあり、いつも寄らせていただいています。食堂でうどんを食べて、売店の天ぷらを買い、またドライブへ、が我が家の定番コースです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年11月14日
しのさん
-
津田町観光物産センターの2014年06月の口コミ
小さいですが、綺麗なトイレや地元の方と思われるおいしいうどん屋さんなどあります。昼食はここで食べるのをお奨めします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年6月21日
- 投稿日:2016年3月19日