皇子神社の社叢
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
皇子神社の社叢
所在地を確認する

-
評価分布
皇子神社の社叢について
神浦の海岸から北方に突出する標高60m,傾斜約25度の円錐形の丘陵,権現岬全体からなり昭和3年1月31日国の天然記念物に指定されています。
社叢の面積は約4,000坪で南部の1部を除けば全山ウバメガシで覆われ、その間にイブキ・ネズミモチ・ネズ・クロマツ・ヤマモモ等が混じり、中でもイブキは約400株をかぞえ、北側海岸近くでは枝葉入り乱れて林となり、わが国希有の自生地となっています。また、チョウジガマズミは朝鮮系の珍樹で本県では小豆島しかみられません。
岬の西側は、基盤の花崗岩を玄武岩が貫いて標式的円頂丘であることを物語り、地質学的にも重要なものです。
時期 通年
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒761-4308 香川県小豆郡小豆島町神浦甲860 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)土庄港 バス 45分 |
皇子神社の社叢のクチコミ
-
いい雰囲気
とっても厳かでいい雰囲気が漂っていますね。生い茂った木々がその雰囲気をさらに高めている感じがします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年4月18日
aeroさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
皇子神社の社叢の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 皇子神社の社叢(オオジジンジャノシャソウ) |
---|---|
所在地 |
〒761-4308 香川県小豆郡小豆島町神浦甲860
|
交通アクセス | (1)土庄港 バス 45分 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0879-82-7014 |
最近の編集者 |
|
皇子神社の社叢に関するよくある質問
-
- 皇子神社の社叢の交通アクセスは?
-
- (1)土庄港 バス 45分
-
- 皇子神社の社叢周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 地蔵崎 - 約1.8km (徒歩約22分)
- SUP RESORT CLUB AO(旧ペンションオリーブ) - 約5.6km
- 道の駅 小豆島オリーブ公園 - 約5.9km
- 二十四の瞳映画村 - 約5.0km
-
- 皇子神社の社叢の年齢層は?
-
- 皇子神社の社叢の年齢層は30代, 40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
皇子神社の社叢の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 50%
- 40代 50%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%