遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

土佐の高知のくだもの畑の概要

所在地を確認する

周囲一面360°こんな感じです_土佐の高知のくだもの畑

周囲一面360°こんな感じです

  • 評価分布

    満足
    83%
    やや満足
    17%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

土佐の高知のくだもの畑について

東京ドーム6個分の広大な敷地は、まるでカリフォルニアの農場気分!
みかんに“やさしい”土地で安心安全なこだわり栽培の、「みかん栽培」専門農場です!


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:10月上旬〜12月下旬 (年により変動有)
所在地 〒781-5453  高知県香南市香我美町山北字松ケ畝4120番地2 地図
交通アクセス (1)後免駅からバスで30分

土佐の高知のくだもの畑の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 50%
  • 1〜2時間 50%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 40%
  • やや空き 20%
  • 普通 40%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 17%
  • 30代 17%
  • 40代 17%
  • 50代以上 50%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 20%
  • 2人 60%
  • 3〜5人 20%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 33%
  • 13歳以上 67%

土佐の高知のくだもの畑のクチコミ

  • 看板に従っていくこと。

    5.0

    家族

    ナビ設定でいくと、違う道を案内します。
    その違う道にはいる入口に看板がたっていて、誘導されて、山道をいきます。
    途中建設工事現場のようなところを通り抜けるとこの「土佐高知のくだもの畑」につきます。
    高知龍馬空港から車で25分くらいです。
    受付を済ませて、説明を聞いてからみかんがり。11月下旬でも晴れていると日焼けをしたので、肌が弱い方や焼きたくない人は帽子をかぶったり日焼け止めを。
    お年寄りも何人か家族と来ていました。
    小ぶりなみかんから平均的Mサイズくらいのみかんが多く、とても甘かったです。
    それでも10こも食べるとお腹が一杯。
    小学生のグループの子供が15個食べた、と騒いでいたので、たくさんたべれる人もいるんだと思いました。
    もちかえりもできるので、取って食べきれなかった分を秤で測ってもらって会計しました。
    お弁当もちこみ、レジャーシートもちこみの人もいました。
    お手拭きやウェットティッシュ、レジャーシートはあると便利です。
    私はお腹一杯になったら帰ったのですが、それでも滞在時間は1時間くらいでした。
    高知のみかん、甘くておいしいですね。
    とても楽しい旅行になりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年11月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2020年11月29日

    レッドマンさん

    レッドマンさん

    • 女性/50代
  • 美味しいみかんでした

    4.0

    友達同士

    広大な平らな土地にみかんの木、ゴミや落ち葉、蜘蛛の巣もほとんどなく綺麗に整備されていた。狩りやすい高さ、木の配置も良く楽に楽しくみかん狩りができた。みかんはどれを取ってもほぼハズレなく甘い。また、行きたい。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2020年11月7日

    ぴぃたろさん

    ぴぃたろさん

    • 女性/50代
  • 広々としたスペースでのんびりできます

    5.0

    友達同士

    アクセスはカーナビだよりになりますが、施設の性格で山の中にあります。
    山道を走って広々とした所に出るのですが、そこは一帯にみかんの木が植えられている予想を上回る感じでした。
    斜面を利用したみかん狩りを利用した事がありますが、こちらは平地なので上がったり下がったりする事もなく、みかん狩り用に用意されたレーンの中で美味しいみかんを探しながら歩いても全く苦になりません。
    広いスペースに日よけも用意されていますので、みかんを集めてきてはそこに戻って食べてまた探しに行くと言うパターンでも良いかと思います。可能であればピクニックシートを持って行くと一層のんびりと楽しめます。
    10月中旬だったので、まだまだかと思ったのですが、早生の品種ですのでとっても甘いみかんを堪能できました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年10月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2020年10月21日

    コナンカフェさん

    コナンカフェさん

    • 女性/50代

土佐の高知のくだもの畑の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 土佐の高知のくだもの畑(トサノコウチノクダモノバタケ)
所在地 〒781-5453 高知県香南市香我美町山北字松ケ畝4120番地2

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)後免駅からバスで30分
営業期間 営業:10月上旬〜12月下旬 (年により変動有)
その他 面積 5ha
産物名 温州みかん
時期 10月上旬〜12月中旬
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ http://www.tosano-kochino-kudamonobatake.co.jp/
施設コード 39322cb3510079045

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

土佐の高知のくだもの畑に関するよくある質問

  • 土佐の高知のくだもの畑の営業時間/期間は?
    • 営業:10月上旬〜12月下旬 (年により変動有)
  • 土佐の高知のくだもの畑の交通アクセスは?
    • (1)後免駅からバスで30分
  • その他おすすめの果物・野菜狩りは?
  • 土佐の高知のくだもの畑周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 土佐の高知のくだもの畑の年齢層は?
    • 土佐の高知のくだもの畑の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 土佐の高知のくだもの畑の子供の年齢は何歳が多い?
    • 土佐の高知のくだもの畑の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
(C) Recruit Co., Ltd.