中央公園
- ここに行く計画を立てよう
 - クチコミを投稿する
 - 写真を投稿する
 - 行った
 - 行きたい
 - クリップ
 - 
							
- シェアする
 - メールする
 
 
中央公園のクチコミ一覧
1 - 10件 (全57件中)
- 
							
						
						
							
- 一人
 
筑後川沿いに大きな自然公園があり、沢山の施設が入っているので、一日中楽しめる場所です。夏場は日陰が少ないので、熱中症に注意です。- 行った時期:2022年8月5日
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2022年8月20日
 
												このクチコミは参考になりましたか?0はい - 
							
						
						
							
- 家族
 
広場では、子どもたちが走ったりバドミントンをしたり楽しそうに遊んでいました。とても広いので、たくさん人がいてもゆっくり出来ます。- 行った時期:2019年6月
 - 混雑具合:やや混んでいた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 人数:2人
 - 投稿日:2019年6月8日
 
												このクチコミは参考になりましたか?0はい - 
							
						
						
							
- 家族
 
真ん中には豊福知徳氏の大きなオブジェが目を引くとても広い公園です。同じ場所に青少年科学館や流水プール、鳥類センターもあります。- 行った時期:2019年6月
 - 混雑具合:やや混んでいた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 人数:2人
 - 投稿日:2019年6月6日
 
												このクチコミは参考になりましたか?0はい - 
							
						
						
							
- 家族
 
菖蒲の名所で菖蒲まつりも行われます。今年は少し開花が早いみたいで、終わりかけの花もありました。広場では子どもたちがたくさん遊んでいました。- 行った時期:2019年6月
 - 混雑具合:やや混んでいた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 人数:2人
 - 投稿日:2019年6月3日
 
												このクチコミは参考になりましたか?1はい - 
							
						
							このクチコミは参考になりましたか?0はい
 - 
							
						
							
- 家族
 
とても大きな公園で周りに施設もいろいろあります。目印は噴水です。ゲートボールをしている方もいらっしゃいました。- 行った時期:2018年5月
 - 家族の内訳:お子様、配偶者
 - 人数:3人〜5人
 - 投稿日:2018年5月29日
 
このクチコミは参考になりましたか?0はい - 
							
						
							
- カップル・夫婦
 
できたのが100年前という歴史をもつ総合公園です。
四季折々に自然、花を楽しめて
桜のシーズンは花見客も多いと伺いました。
広々した芝生広場を散策するのは気持ちよさそう- 行った時期:2018年5月
 - 投稿日:2018年5月10日
 
このクチコミは参考になりましたか?0はい - 
							
						
							このクチコミは参考になりましたか?0はい
 - 
							
						
						
							
- 一人
 
広大な敷地に、芝生だけでなく鳥類センター、陸上トラック、プールなども有する久留米市民の憩いの場所。こどもの遠足などでもよく訪れます。- 行った時期:2018年4月
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2018年4月24日
 
												このクチコミは参考になりましたか?0はい - 
							
						
						
							
- 一人
 
各種競技場や鳥類センター、青年科学館、噴水広場、親水エリア、流水プール、更には日本庭園風の庭園や久留米出身の偉い人っぽい胸像など盛りだくさんの公園です。広いうえに遊び場も多いのでかなり楽しめます。- 行った時期:2018年3月7日
 - 混雑具合:やや空いていた
 - 滞在時間:1〜2時間
 - 投稿日:2018年3月8日
 
												他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?0はい 
