遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

旧松崎旅籠油屋のクチコミ一覧

1 - 2件 (全2件中)

  • 江戸時代の旅籠

    3.0
    • 友達同士
    油屋は薩摩街道の宿場町である松崎に建てられた江戸時代の旅籠です。昭和初期まで旅籠として使用されましたが、その後は芝居小屋、食堂などに使われました。
    • 行った時期:2015年10月
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年9月6日

    peroさん

    自然ツウ peroさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 母屋跡は現在発掘作業中です

    1.0
    • 一人
    母屋跡を現在発掘作業によりその基石等から当時の様子を確認しようとしているようです。現在は母屋隣の宿を見る事ができます。当時の様子を再現しているようですが、丸々やり直しているようで、大変新しい建物になっています。エアコンの室外機まで設置されています。造りなどは再現しているのかも知れませんが、少なくとも私好みの史跡ではありませんでした。
    私はお願いしませんでしたが、希望者には隣の建物にNPCの案内の方がおられるそうで、詳しい案内をしてくださるそうです。
    • 行った時期:2016年5月18日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年5月18日
    花ちゃんさんの旧松崎旅籠油屋への投稿写真1
    • 花ちゃんさんの旧松崎旅籠油屋への投稿写真2

    花ちゃんさん

    福岡ツウ 花ちゃんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

旧松崎旅籠油屋のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.