赤レンガアーチ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
赤レンガアーチ
所在地を確認する

現在の跨線橋

遺構の赤レンガアーチ

赤レンガアーチ

赤レンガアーチ イギリス積工法

-
評価分布
赤レンガアーチについて
九州鉄道(JRの前々身)が1890年(明治23年)に建造。九州最古級の鉄道遺跡。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒811-4231 福岡県遠賀郡岡垣町大字海老津 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)海老津駅 タクシー 5分 海老津駅 徒歩 25分 |
赤レンガアーチのクチコミ
-
九州では最古の鉄道遺跡だそうです
現在は近くを鹿児島本線が通りますが、明治23年に当時の九州鉄道が岡垣から赤津間に造った赤レンガのアーチでドイツの技師によって設計されたもので、上を鉄道が通っていました。レンガ造りの物はレトロ感がありますが、百年以上経っても残っているのは素晴らしいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年4月11日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
現役ではないようです
現在の赤レンガアーチとは少し離れた場所の道路沿いにあります。そして現在も赤レンガアーチの跨線橋があります。現役と思っていたら違う場所にあったのでびっくりしました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年2月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月16日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
明治の遺構
現在のJR沿線から山手に少し入った所にある明治時代のレンガ橋です。
ちょっとした案内板があるだけで、地元の人でも知らない人が多いです?詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月10日
タツオさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
赤レンガアーチの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 赤レンガアーチ(アカレンガアーチ) |
---|---|
所在地 |
〒811-4231 福岡県遠賀郡岡垣町大字海老津
|
交通アクセス | (1)海老津駅 タクシー 5分
海老津駅 徒歩 25分 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 093-282-1211 |
ホームページ | http://www.town.okagaki.fukuoka.jp |
最近の編集者 |
|
赤レンガアーチに関するよくある質問
-
- 赤レンガアーチの交通アクセスは?
-
- (1)海老津駅 タクシー 5分 海老津駅 徒歩 25分
-
- 赤レンガアーチ周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 金刀毘羅山 - 約1.1km (徒歩約15分)
- 逍山窯 - 約3.4km
- 食育体験ファーム ほっこり農園 - 約5.5km
- 椿窯 - 約3.4km
-
- 赤レンガアーチの年齢層は?
-
- 赤レンガアーチの年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
赤レンガアーチの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 67%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 33%
- 2人 67%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%