嘉麻市ふるさと交流館なつきの湯
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
嘉麻市ふるさと交流館なつきの湯
所在地を確認する

外観

嘉麻市ふるさと交流館なつきの湯
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
嘉麻市ふるさと交流館なつきの湯について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:日月火水木金土 10:30〜23:30 休館日第2火曜日 |
---|---|
所在地 | 〒820-0206 福岡県嘉麻市鴨生24-10 地図 |
交通アクセス | (1)下鴨生駅から徒歩で (2)枝坂から徒歩で |
嘉麻市ふるさと交流館なつきの湯のクチコミ
-
嘉麻市ふるさと交流館なつきの湯
福岡県嘉麻市大字鴨生にある、嘉麻市ふるさと交流館なつきの湯です。館内はキレイに整備されていますので、安心してお湯を楽しむことができます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年6月18日
このクチコミは参考になりましたか? 13
-
プール
隣のプールに入った後に利用しました。温泉ではないですが、気持ちよかったです。施設も比較的綺麗でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 家族の内訳:お子様
- 人数:2人
- 投稿日:2018年5月31日
このクチコミは参考になりましたか? 8
-
サウナもあります
入浴施設があり他の場所に比べて値段も安くてサウナもありオススメです。ゆっくりお風呂に入れて気持ち良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年5月10日
このクチコミは参考になりましたか? 8
嘉麻市ふるさと交流館なつきの湯の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 嘉麻市ふるさと交流館なつきの湯(カマシフルサトコウリュウカンナツキノユ) |
---|---|
所在地 |
〒820-0206 福岡県嘉麻市鴨生24-10
|
交通アクセス | (1)下鴨生駅から徒歩で (2)枝坂から徒歩で |
営業期間 | 営業時間:日月火水木金土 10:30〜23:30 休館日第2火曜日 |
料金 | その他:6歳未満 無料 / 6歳〜12歳未満 150円 / 12歳〜70歳未満 310円 / 70歳以上及び障害者 210円 |
その他 | 浴室:○ 研修室:○ 視聴覚室:○ 談話室:○ |
バリアフリー設備 | 車椅子対応トイレ:○ 車椅子対応スロープ:○ 車椅子対応客室:○ 車椅子対応レストラン:○ |
その他情報 | 管理者:稲築町 収容人員:150人 宿泊人員:0人 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0948-20-5003 |
最近の編集者 |
|
嘉麻市ふるさと交流館なつきの湯に関するよくある質問
-
- 嘉麻市ふるさと交流館なつきの湯の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:日月火水木金土 10:30〜23:30 休館日第2火曜日
-
- 嘉麻市ふるさと交流館なつきの湯の交通アクセスは?
-
- (1)下鴨生駅から徒歩で
- (2)枝坂から徒歩で
-
- 嘉麻市ふるさと交流館なつきの湯周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 嘉麻市温水プールスイミングプラザなつき - 約2.5km (徒歩約31分)
- 三翠園 - 約10.6km
- 古処山キャンプ村「遊人の杜」 - 約11.3km
- 華香園 - 約11.0km
-
- 嘉麻市ふるさと交流館なつきの湯の年齢層は?
-
- 嘉麻市ふるさと交流館なつきの湯の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 嘉麻市ふるさと交流館なつきの湯の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 嘉麻市ふるさと交流館なつきの湯の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
嘉麻市ふるさと交流館なつきの湯の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 75%
- 2〜3時間 25%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 25%
- 普通 50%
- やや混雑 25%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 43%
- 40代 57%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 33%
- 2人 50%
- 3〜5人 17%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 100%
- 13歳以上 0%