嘉麻市ふるさと交流館なつきの湯
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
遅くまで大浴場に入れる。 - 嘉麻市ふるさと交流館なつきの湯のクチコミ
福岡ツウ まことさん 男性/40代
- 家族
温泉では無いのですが、そんなにカルキ臭さもなくとても気持ちの良い湯でした。なんと言っても大人310円、子供150円で入れる安さと夜11時過ぎまで開いているのが魅力で我が家はドライブの帰りに風呂に入って帰宅しています。
- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月6日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
まことさんの他のクチコミ
-
オリオンビール株式会社 名護工場
沖縄県名護市/工場見学
とても綺麗な建物で中にはオリオンビールの工場見学ができるコースがあります。オリオンビールの...
-
ステーキハウス88
沖縄県那覇市/ステーキ・ハンバーグ・カレー
アメリカンダイナー風のお店でのステーキはとても雰囲気があり価格もお手頃でとても満足いく夕食...
-
A&W 牧港店
沖縄県浦添市/洋食全般
初めて沖縄のハンバーガーを食べましたが、バンズも大きく中のお肉もジューシーでとても美味しか...
-
残波岬灯台
沖縄県読谷村(中頭郡)/海岸景観
残波岬の先にポツンとそびえる灯台です。灯台から見る海はとても雄大で美しく感動します。ぜひ灯...
嘉麻市ふるさと交流館なつきの湯の新着クチコミ
-
プール
隣のプールに入った後に利用しました。温泉ではないですが、気持ちよかったです。施設も比較的綺麗でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 家族の内訳:お子様
- 人数:2人
- 投稿日:2018年5月31日
-
サウナもあります
入浴施設があり他の場所に比べて値段も安くてサウナもありオススメです。ゆっくりお風呂に入れて気持ち良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年5月10日
-
露天風呂やサウナ!
嘉麻市郊外にある、ふるさと交流館内にある入浴施設。露天風呂やサウナ、館内には食堂もありのんびりと過ごすことができる。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年12月9日
-
嘉麻市ふるさと交流館なつきの湯
福岡県嘉麻市大字鴨生にある、嘉麻市ふるさと交流館なつきの湯です。館内はキレイに整備されていますので、安心してお湯を楽しむことができます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年6月18日
-
温泉ではありません
温泉ではありませんが310円でお風呂に入る事ができます。常連さんにお話しをお伺いする事ができたのですが、毎日来られている方もおられるそうです。大人気だそうです。無料のバスも出ているそうです。浴槽自体は決して大きくありません。しかもお客さんが多いので余計です。しかし不思議と窮屈には感じません。サウナと水風呂は窮屈でした。日替わりで男湯と女湯が変わるそうで、サウナが乾式かミスト式かが違うそうです。サウナと水風呂が窮屈とはいえ出入りのタイミングを少しずらせば問題無く利用できます。ジャグジーや電気風呂に露天風呂もあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月3日