芥屋の大門
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
芥屋の大門
所在地を確認する

遊覧船から

洞窟の天井


芥屋の大門

案内図

遊覧船に乗船

入り口

遊覧船から

散策路

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
芥屋の大門について
糸島市の北西端にある芥屋の大門は国の天然記念物に指定されている、高さ64m、奥行90m、幅10mの巨大な洞窟で、日本三大玄武洞の1つに指定されています。洞窟の入口の上や中では、美しい六角柱状石をみることができます。遊覧船は3月?11月の間運行しております。料金:大人800円 子供400円 所要時間約30分 (天候や波の具合により運休)
【規模】高さ64m/奥行90m/間口10m
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒819-1335 福岡県糸島市志摩芥屋 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)JR筑肥線筑前前原駅 バス 30分 |
芥屋の大門のクチコミ
-
メイちゃんのようにトトロ追いかけそうな場所
トトロのシーンに出てくるトトロの森
そっくり過ぎて感動しましたし
展望台からの景色も良かったです。
スニーカーで行かないと道が少し悪いので
スニーカーをオススメします。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年4月8日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
自然が造るダイナミックな浸食洞
糸島半島の北西にある大門岬にできた浸食洞
高さ64m、間口10m、奥行き90mの日本最大の玄武岩洞
玄界灘と奇石が織りなす荒々しさ感じる景勝地
遊覧船で海から見学することもできますが、今回は大門裏側からの公園遊歩道から散策がてら見学
海を一望できる展望所もあり、幻想的な雰囲気感じることができます詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年10月28日
他1枚の写真をみる
てつきちさん
このクチコミは参考になりましたか? 10
-
自然が造るダイナミックな浸食洞
糸島半島の北西にある大門岬にできた浸食洞
高さ64m、間口10m、奥行き90mの日本最大の玄武岩洞
玄界灘と奇石が織りなす荒々しさ感じる景勝地
遊覧船で海から見学することもできますが、今回は大門裏側からの公園遊歩道から散策がてら見学
海を一望できる展望所もあり、幻想的な雰囲気感じることができます詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月
- 投稿日:2019年10月28日
てつきちさん
このクチコミは参考になりましたか? 5
芥屋の大門の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 芥屋の大門(ケヤノオオト) |
---|---|
所在地 |
〒819-1335 福岡県糸島市志摩芥屋
|
交通アクセス | (1)JR筑肥線筑前前原駅 バス 30分 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 092-322-2098 |
ホームページ | http://www.kanko-itoshima.jp/ |
最近の編集者 |
|
芥屋の大門に関するよくある質問
-
- 芥屋の大門の交通アクセスは?
-
- (1)JR筑肥線筑前前原駅 バス 30分
-
- 芥屋の大門周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 土居農園 - 約430m (徒歩約6分)
- Outdoor Marine - 約1.1km (徒歩約14分)
- 芥屋海水浴場 - 約1.2km (徒歩約16分)
- またいちの塩 製塩所「工房とったん」 - 約2.7km (徒歩約35分)
-
- 芥屋の大門の年齢層は?
-
- 芥屋の大門の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 芥屋の大門の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 芥屋の大門の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
芥屋の大門の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 40%
- 1〜2時間 51%
- 2〜3時間 8%
- 3時間以上 2%
- 混雑状況
-
- 空いている 28%
- やや空き 16%
- 普通 37%
- やや混雑 17%
- 混雑 2%
- 年齢層
-
- 10代 2%
- 20代 19%
- 30代 36%
- 40代 22%
- 50代以上 21%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 13%
- 2人 59%
- 3〜5人 25%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 11%
- 2〜3歳 22%
- 4〜6歳 22%
- 7〜12歳 25%
- 13歳以上 19%