道の駅 うきは
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
見晴らし最高 - 道の駅 うきはのクチコミ
かずちゃんさん 女性/40代
- カップル・夫婦
季節のフルーツや野菜が安くて沢山あり、選ぶのに時間がかかります。いつ訪れてもお客さんがいっぱい。
天気がいい日に外を眺めると緑がいっぱいの景色が広がっていて、ドライブの休憩にももってこいです。
- 行った時期:2019年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年10月14日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
かずちゃんさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
由布院ステンドグラス美術館
大分県由布市/ガラス細工作り
体験の事前予約が必要ですが、時間に余裕と興味があれば、一度は体験してみてほしいです。丁寧に...
-
福岡県青少年科学館
福岡県久留米市/博物館
自家用車の場合は、無料の駐車場があり、公共の交通機関の電車やバスを使っても便利に行けます。...
-
ネット予約OK
矢鋪與左衛門窯
佐賀県有田町(西松浦郡)/陶芸教室・陶芸体験
陶芸教室は、今まで何度か体験しましたが、矢鋪與左衛門では窯の構造から、ご自身の作品の紹介お...
-
鍋ヶ滝公園 ※ウェブからの事前予約制による入園となっております。
熊本県小国町(阿蘇郡)/滝・渓谷
休日だったこともあり駐車場は混雑していましたが、なんとか止めれました。人も多かったですが、...
道の駅 うきはの新着クチコミ
-
リニューアルオープン
7月下旬にリニューアルオープンして初めて訪れました。売り場も飲食スペースも広く、きれいになり、とても快適でした。当然ですが、旬の果物や野菜を数多く取り扱っており、また、訳ありのものを安く提供されていましたので、思わず多くの物を購入してしまいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月30日
-
耳納連山の麓で甘く育った果実などが豊富な道の駅
有明海など盆地的な環境の中、耳納連山の麓で育ったブドウなどの果実がとても美味しく、季節がらとても楽しみな道の駅です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月20日
-
新鮮!
やはりスーパーとは違う!
ただ、商品の見極めは大事です!
リニューアル後で人が多いのか、土日は特に多いので要注意です!
商品数も多いので売り切れとかはあまりなさそうです!
また行きます!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月15日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年9月19日
-
人が多くてびっくり
人が多くてびっくり
ゆっくり回れませんでした。
葡萄がたくさん売られていて、びっくり(・・;)でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月15日
-
原鶴の特産物がいっぱい
9月のこの時期はフルーツがいっぱい出ていました。特にシャインマスカットやナシが多く安く売られていました。また贈答品売り場はフルーツの詰め合わせの商品がたくさんありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月9日
