遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

じゃぶち森のビレッジ キャンプ場

入口_じゃぶち森のビレッジ キャンプ場

入口

水場_じゃぶち森のビレッジ キャンプ場

水場

案内所_じゃぶち森のビレッジ キャンプ場

案内所

コテージ_じゃぶち森のビレッジ キャンプ場

コテージ

蛇渕の滝_じゃぶち森のビレッジ キャンプ場

蛇渕の滝

コテージ_じゃぶち森のビレッジ キャンプ場

コテージ

  • 入口_じゃぶち森のビレッジ キャンプ場
  • 水場_じゃぶち森のビレッジ キャンプ場
  • 案内所_じゃぶち森のビレッジ キャンプ場
  • コテージ_じゃぶち森のビレッジ キャンプ場
  • 蛇渕の滝_じゃぶち森のビレッジ キャンプ場
  • コテージ_じゃぶち森のビレッジ キャンプ場
  • 評価分布

    満足
    71%
    やや満足
    14%
    普通
    14%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

じゃぶち森のビレッジ キャンプ場について

英彦山系の豊かな水を集め、高さ10メートルの岩壁を白糸のように流れ落ちる蛇渕の滝。「その昔、大蛇が棲んでいた」という伝説もある滝壷のそばにたつと、ひんやりとした空気に包まれ神秘的な景観が楽しめます。
【施設情報】サイト数:デイキャンプ場4区画 コテージ・ケビン:コテージ8棟


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:受付時間 9:00?17:00 定休日(水)
所在地 〒824-0253  福岡県京都郡みやこ町犀川帆柱969番地1 地図
0930-45-7011
交通アクセス (1)平成筑豊鉄道犀川駅 車 20分 ミニバス終点まで約50分 東九州自動車道行橋IC 車 50分

じゃぶち森のビレッジ キャンプ場のクチコミ

  • スタッフさんの優しさ

    5.0

    カップル・夫婦

    3連休で英彦山に行く途中、蛇渕に立ち寄ったのですが、吊り橋の上で車の鍵を落とし、川にまっしぐら(゚o゚;;、落下地点は確認出来たのですが、深さ2m弱の地点で沈んでしまいました。水に潜り闇雲に捜せど見つかる訳もなく諦めムードの中、スタッフのおじさんと女性のスタッフさんが、親身になり助けてくれました。おじさんは、知り合いの方からゴーグルを借りてきて頂き、女性のスタッフさんはロードサービス他への連絡のために長時間携帯を貸してくれました。ゴーグルのお陰で結果、水の中に沈んでいた鍵が見つかり、事無きを得ました。「嫌な思い出を残して帰って欲しくない」と言われた言葉が忘れられないのと同時に感謝の気持ちでいっぱいです。久しぶりに人の優しさ触れました。
    因みにSoftBankは繋がりません。(笑)

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月14日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2018年7月17日

    しんさん

    しんさん

    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 25

  • 平成30年は休業してるみたい

    4.0

    友達同士

    コテージは、とてもキレイで、まるで別荘に来たみたいです。
    宿泊施設の横には、川があって、夏にはスイカを冷やして食べたら絶品でした。
    ただ残念なのは、今年は改修するとかで休業中みたいです。
    改装後は、さらに設備が充実するのでしょうか。
    楽しみです。!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年9月7日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:10人以上
    • 投稿日:2018年5月17日

    じゅじゅさん

    じゅじゅさん

    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 11

  • 滝やドライブ休憩にも利用できます

    5.0

    一人

    町が力を入れて整備しているようです。秋口の訪問で肌寒かったのですが、実際にキャンパーの方が寒いと叫んでおられました。ここは蛇渕の滝へのアクセス路になっている他、トイレや売店もあり、ドライブ休憩にも利用できる施設になっています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年11月4日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年11月9日

    花ちゃんさん

    花ちゃんさん

    • 福岡ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 11

じゃぶち森のビレッジ キャンプ場の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 じゃぶち森のビレッジ キャンプ場(ジャブチキャンプジョウセイリュウノサトホバシラ)
所在地 〒824-0253 福岡県京都郡みやこ町犀川帆柱969番地1
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)平成筑豊鉄道犀川駅 車 20分 ミニバス終点まで約50分 東九州自動車道行橋IC 車 50分
営業期間 その他:受付時間 9:00?17:00 定休日(水)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0930-45-7011
予約先 0930-45-7011
ホームページ http://www.town.miyako.lg.jp/kyoutsuu/kankou/spot/jabuchi_camp.html
最近の編集者
じゅじゅさん
2018年9月10日
日本観光振興協会
新規作成

じゃぶち森のビレッジ キャンプ場に関するよくある質問

  • じゃぶち森のビレッジ キャンプ場の営業時間/期間は?
    • その他:受付時間 9:00?17:00 定休日(水)
  • じゃぶち森のビレッジ キャンプ場の交通アクセスは?
    • (1)平成筑豊鉄道犀川駅 車 20分 ミニバス終点まで約50分 東九州自動車道行橋IC 車 50分
  • じゃぶち森のビレッジ キャンプ場周辺のおすすめ観光スポットは?
  • じゃぶち森のビレッジ キャンプ場の年齢層は?
    • じゃぶち森のビレッジ キャンプ場の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • じゃぶち森のビレッジ キャンプ場の子供の年齢は何歳が多い?
    • じゃぶち森のビレッジ キャンプ場の子供の年齢は0〜1歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

じゃぶち森のビレッジ キャンプ場の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 14%
  • 1〜2時間 14%
  • 2〜3時間 43%
  • 3時間以上 29%
混雑状況
  • 空いている 29%
  • やや空き 14%
  • 普通 29%
  • やや混雑 29%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 14%
  • 30代 14%
  • 40代 43%
  • 50代以上 29%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 17%
  • 2人 33%
  • 3〜5人 17%
  • 6〜9人 17%
  • 10人以上 17%
子供の年齢
  • 0〜1歳 100%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.