遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

時季に関係なくお出かけください - 祐徳稲荷神社のクチコミ

consさん

consさん 男性/60代

5.0
  • 家族

昔は女性の神様だからカップルで行くと神様がヤキモチを妬かれると言われていましたが、現在はたくさんのカップルで賑わっています。元気な方は本田上の奥の院まで昇ってください、御利益がありますよ!参道のお店をゆっくり見物するもよし、チャンポンや羊羹を味わってもよしと慌てずに散策してください。

  • 行った時期:2015年1月3日
  • 混雑具合:非常に混んでいた
  • 滞在時間:2〜3時間
  • 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
  • 子どもの年齢:4〜6歳
  • 人数:3人〜5人
  • 投稿日:2015年2月9日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

consさんの他のクチコミ

  • 金鱗湖の写真1

    金鱗湖

    大分県由布市/湖沼

    4.0

    池の周りを散策する観光客が多かったので、湖から流れ出る川沿いを家族でゆっくり散策しました。...

  • 北里柴三郎記念館の写真1

    北里柴三郎記念館

    熊本県小国町(阿蘇郡)/日帰り温泉

    5.0

    入り込んでいるのでツイ省略しそうなところですが一度は見学されることをお勧めします。日本の医...

  • 瀬ノ本高原の写真1

    瀬ノ本高原

    熊本県南小国町(阿蘇郡)/高原

    5.0

    観光シーズンを外したつもりが決行の人出でした。最近は海外のお客様にも人気の立ち寄りスポット...

  • わいた温泉郷 はげの湯・たけの湯・山川温泉の写真1

    わいた温泉郷 はげの湯・たけの湯・山川温泉

    熊本県小国町(阿蘇郡)/その他風呂・スパ・サロン

    5.0

    ひいきにしていたお宿が閉店したので奥の方の共同浴場の貸し切り風呂を利用しました。お湯が毎回...

祐徳稲荷神社の新着クチコミ

  • 広くて綺麗な稲荷神社

    5.0

    友達同士

    いわゆるお稲荷さんです。鳥居がズラーと並んでいて圧巻でした。
    ちょうど雪が降った数日後だったため、奥の院までは行かれず通行止めとされており、残念でしたが、その手前まででも十分神聖さは感じられました。また暖かくなった頃に行ってみたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年2月
    • 投稿日:2025年2月10日

    だいにゃさん

    だいにゃさん

    • 女性/40代
  • きらびやかな

    5.0

    一人

    日本三大稲荷と呼ばれるだけのことはあり、煌びやかさに圧倒されました。
    拝殿で参拝するには若干階段を登りますが、階段の昇り降りが難しい方は有料エレベーターがあるので安心し参拝できます。
    足に自信があれば奥の宮まで足を運び、そこから眺める景色も格別です。
    なお、ご朱印をいただきたい場合は参拝前に申し込めばスムーズです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年10月9日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年10月14日

    猛さん

    猛さん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代
  • 祐徳稲荷神社の2024年09月の口コミ

    5.0

    家族

    日本三大稲荷神社ということで訪れてみました。目の前にある駐車場は30分無料,ゲートはなく,ナンバーをカメラで認識するタイプのものでした。上のほうまでエレベーターが設置されていましたが有料だそうです。休憩所もあり,残暑厳しい現在はとても涼しく休める場所になっていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月16日
    • 投稿日:2024年9月18日

    じまさん

    じまさん

    • 神社ツウ
    • 女性/30代
  • 趣がある素敵なところ

    5.0

    家族

    長い長い階段を頑張って頑張って上がりました。上がりきった時には、なんだか気持ちがすっきりしました。たくさんの風鈴の音も気持ちを落ち着かせてくれます。参道にはお店も並んでいますが、9時ころにはまだ半分も開いていませんでしたが、おいしいいスイーツを頂きました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年9月15日

    ひまわりさん

    ひまわりさん

    • 温泉ツウ
    • 女性/50代
  • 夏の終わりにふらりと立ち寄り

    4.0

    家族

    温泉の帰りに立ち寄りました
    風鈴が沢山飾ってあって夏も終盤ですが感じる事ができました
    エレベーターがあるので上の方にも参拝が楽にできました

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月
    • 投稿日:2024年9月10日

    幸さん

    幸さん

    • 女性/40代

祐徳稲荷神社周辺でおすすめのグルメ

  • ささちゃんさんの寿し政への投稿写真1

    祐徳稲荷神社からの目安距離
    約860m (徒歩約11分)

    寿し政

    鹿島市古枝/寿司

    4.0 1件

    祐徳稲荷神社の帰りに、地元の方からも愛されていると口コミの多いここに寄りました。お寿司屋さ...by ささちゃんさん

  • スヌ夫さんの立花屋への投稿写真1

    祐徳稲荷神社からの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    立花屋

    鹿島市古枝/その他軽食・グルメ

    3.5 10件

    地元の人に人気のあるお店になっていますよ。地域に密着したお店ともいうことができるでしょうね...by ゆうさん

  • 祐徳稲荷神社からの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    若松屋食堂

    鹿島市古枝/その他軽食・グルメ

    3.0 2件
  • 祐徳稲荷神社からの目安距離
    約310m (徒歩約4分)

    竹屋食堂

    鹿島市古枝/その他軽食・グルメ

    3.0 2件

祐徳稲荷神社周辺で開催されるイベント

  • 春の祐徳植木市の写真1

    祐徳稲荷神社からの目安距離
    約4m (徒歩約1分)

    春の祐徳植木市

    鹿島市古枝

    2025年04月12日〜2025年05月05日

    0.0 0件

    祐徳稲荷神社の大駐車場を会場に、人気の植木市が開催されます。佐賀県内をはじめ、植木で有名な...

  • つつじまつり(祐徳稲荷神社)の写真1

    祐徳稲荷神社からの目安距離
    約4m (徒歩約1分)

    つつじまつり(祐徳稲荷神社)

    鹿島市古枝

    2025年04月10日〜2025年05月07日

    0.0 0件

    祐徳稲荷神社の外苑(東山公園)では、例年4月中旬から5月上旬にかけて、一目5万本といわれるツ...

  • 旭ケ岡公園 桜まつりの写真1

    祐徳稲荷神社からの目安距離
    約3.7km

    旭ケ岡公園 桜まつり

    鹿島市高津原

    2025年03月28日〜2025年04月06日

    0.0 0件

    鹿島城の城跡にある旭ケ岡公園は、佐賀県内三大桜の名所のひとつとして知られ、毎年大勢の花見客...

祐徳稲荷神社周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.